• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ53377のブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

カプチの最終点検と西尾抹茶大福

カプチネタを最近投稿していませんでしたが、ぼちぼちやってました。

先々週までのおさらい

2月タービンブロー?
3月 部品調達
4月 タービン交換するもアイドリング不調
5月 ヘッドガスケット交換、タービンをHT07に交換 まだ不調
6月 ジムニーノからセンサー類を移植してチェック(ISC, マップ) O2センサーを予備に交換

という内容をこれまでにやりました。
( *・ω・)ノ

しかし、まだダメということで、本日は
・インマニ副室オイル溜まりチェック
・スロットルポジションセンサー接点チェック
・圧縮チェック
を行いました。

まず上2つかんたんなやつをチェックしました。

副室というのはバイパス管を通った空気が溜まる部屋で、ISCのパイプが繋がっていて、アイドリング中に空気を供給するための経路です。

部屋になっているので、そこにオイルが溜まってないか確認しましたが、問題なし。
( ̄▽ ̄)b

次にスロットルポジションセンサーの接点ですが、アイドリング中にスロットルオフの接点が接触しているか確認しましたが、こちらも問題なし!
( ̄▽ ̄)b

というわけで、残るは圧縮です。
(一番嫌なやつ)

コンプレッションテスターは持っていなかったので、ストレートに買いに行くことにしました。

ただ買いに行くのは面白くないので、新しくできたストレート豊田店、西尾抹茶大福を買いに東名上郷SA下り、名鉄三河線の駅巡りをすることにしました。







で、目的の物は買えたので、早速圧縮チェックしました!
( *・ω・)ノ

結果は……

No.3
1回目 500
2回目 550
3回目 550
平均 533
判定 NG

No.2
1回目 250
2回目 250
3回目 280
平均 260
判定 超NG

No.1
1回目 1000
2回目 1100
3回目 1100
平均 1067
判定 OK

単位はkPaです。

適性範囲は900~1200だと思いますが、2番が完全死亡で、3番も死亡という結果でした……
(;´∀`)

ただ、アクセル全開にするのを忘れていましたので、正確じゃないかも知れませんが、プラグを抜いているし、バイパス経路のISCをバイパスさせていたので問題無いかな?

なんにせよ、1番の正常値に対し、あれだけ差が出ていたらエンジン終了ですな
(´・ω・`)

さて、エンジンと分かったので、ファイターさんにお願いしますかね。


作手のバッチ期間中に復活でれば良いが……
( ̄▽ ̄;)

エンジンの圧縮が気になる方は測定しますよ~
(* ̄∇ ̄)ノ



話は変わって西尾抹茶大福ですが、東名上郷SA下りで売っています。
上郷SAは下道で裏から入れるので、わざわざ高速に乗らなくても買いに行けます。

外に西尾抹茶の粉末がまぶされていて、中にはこし餡が入っていました。
抹茶に甘さは無く、程よい苦みがあり、バランスとしては中の餡が強い感じでした。

なかなか美味しかったです♪

製造元が気になってググってみると、西尾の店かと思いきや、名古屋市天白区原の朝倉商店さんでした。

さらに調べてみると1番の商品は名福餅で、伊勢名物赤〇とそっくりな代物らしいです。

名福餅は東名東郷PAで売っているらしく、さらに新名神伊賀PAの伊賀福は、この名福餅のOEMのようです。

味はというと、餅が少し水分が多いのかやわらかいだとか、爽やかな甘さだといい意見がありました。

今度はこちらも食してみたいですね。
〇福と一緒にw
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2018/07/08 21:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「涼しげなブルーハワイ色のクーラントを入れます!」
何シテル?   07/19 17:10
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718 1920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation