• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ53377のブログ一覧

2010年01月15日 イイね!

現状報告

元旦早々事故って明日ではや二週間。家の前の道に路駐してあったカプチーノが、とりあえず車庫に帰還した。
( ̄▽ ̄)

曲がったアッパーアームを交換したが、まだタイヤがホイールハウスに若干干渉する感じである。
( ̄▽ ̄)

問題のフィルターは今だ外せずの状体だ。ただ、スラハンで微妙にメンバーの叩き出しに成功したので、力があれば外せそうだ。
(・∀・)

しかし、来週から試験で進級が危ぶまれているので、しばらくこのまま放置ということになりそう。
( ̄▽ ̄;)

Posted at 2010/01/15 16:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

やってまった(´Д`)

やってまった(´Д`)今日、元旦早々左フロントをぶつけてしまった。
(´Д`)

朝寒かったせいか、交差点で突然ケツが出てそのまま滑ってホイールを中央分離帯にぶつけてしまった。

ボディーにはほとんど影響はなかったが、アッパーアームがクランク状になってしまい、タイヤがホイールハウスに干渉して動けなくなってしまった。

家からすぐ近くだったからとりあえずJAFで家まで運んでもらった。
(・∀・)

このとき怪しいオイル漏れが発生。
Σ( ̄□ ̄;
なんだろうかと思ったが、パイプ抜けか裂けただけだろうと放置した。
( ̄▽ ̄)

夕方によくみてみたら、ロアアームを固定するフレームが曲がっていた。
( ̄▽ ̄;)

そいつがオイルフィルターを潰してオイル漏れが起きていることが分かった。

(´Д`)

これはかなりまずいので、ハコ替えも視野に入れて検討中。
(-.-)
Posted at 2010/01/02 12:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「涼しげなブルーハワイ色のクーラントを入れます!」
何シテル?   07/19 17:10
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation