• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ53377のブログ一覧

2020年11月28日 イイね!

サンバー買っちゃった

先日、スタッドレスタイヤや冬用タイヤ(ATR-K Sport)等を大量に積む必要があり、サンバートラックでは積みきれない事態となりました
( ;∀;)

仕方なく叔父のエブリーバンを借りてなんとかなりました

そこでふと思ったのが、サンバーバンがあれば問題解決できそうだ
サンバーバンなら……
·車中泊ができる
·四駆なら雪も怖くない
⋅自転車も車輪を外さず積載できる
·たぶんガンマも積載可能
·リア駆動(ここ重要!)

青カプチ登場により街乗りから貨物担当に替わったプレオは……
·あまり荷物が載らない
·定員2名
·トラクションが最悪で、雪道で壁ドンの経験あり
·もうすぐ車検
·そろそろタイベルとオルタ交換が必要

ということで、サンバーバンを探してみると、たまたま近くの三重県いなべ市から出品されているのを発見!

スタート額なら買ってもいいかと思い、入札して放置していたら、落札してしまいました
!Σ( ̄□ ̄;)



という訳で、プレオは車検が切れたら降ります!

部品は今のところ移せるものはサンバーに移して、他車のストックになるものはストックしておくつもりです

バラすのはしばらく先になりそうですが、ゆっくりやっていくつもりです

問題は部品取りネスタです

もはや不要になってしまったので、丸車で買い手を探すことにします


さて、買ってしまったサンバーは11/28に引き取りに行ってきました!
\(^-^)/



H22年式、最終型の四駆、もちろん5MTで走行距離は15.8万キロです

タイベル交換済みで、エンジン、ミッションオイルと、クランクシール、タペットカバーシールも交換済みでオイル漏れ無し!

下回りはブラック(シャシブラ?)に塗装されていて錆び無し!

ボディは雑なマスキングで同色の全塗装済み

問題点はリアショックが抜けている程度でかなり状態が良かったです

今までで一番新しい車を買いました!
なんとまだたったの10歳ですからね
ただ、エンジンの設計は30年以上前ですがw


ともあれ、これから楽しもうと思います!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙



……重量級のNAは超遅い
(;^ω^)
Posted at 2020/12/08 18:12:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ

プロフィール

「本日ジムニーノと弟のカプチーノのミッション載せ換えが完了しました!
ところが、弟がOHしたミッションはジムニーベースにカプチーノの5速を組んでしまい、100km/hで約4500rpmという5速だけクロスになってしまいました。
(;゚∇゚)」
何シテル?   06/28 22:06
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation