• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

スバル
その他
マツダ
スズキ

サンバン (スバル サンバー)  

イイね!
スバル サンバー
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/11/28に15万8千キロで納車しました! タイベル交換済みでオイル漏れ無し、錆び無し、外装全塗装済み、まだ10歳という状態の良い個体で満足しています。 ただ、リアショックだけはお亡くなりでした どんどん進化 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2020年12月08日

Orangino (スズキ カプチーノ)  

イイね!
スズキ カプチーノ
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して新しい戦闘機となりました。 現状、ボディーは錆少なめ、腐蝕なし、みみが全て立っています。 エンジンは2018年8月にファイターさんのクラフトマンタフに載せ換えで元気になりました。 ヽ(・∀・)ノ もともとは ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2014年06月08日

WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)  

イイね!
スズキ カプチーノ
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため、増車しました。 平成5年式MT 外装はWRブルーに全塗装されていて、フルエアロですが、それ以外はノーマルです。 走行20万キロ超えですが、エンジンは静かかつなめらかな感じで、元気そうです。 快適にドライ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2019年11月01日

スズキ RGV250Γ  

イイね!
スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無いのにヤフオクでポチってしまいました。 購入から約半年後に無事免許を取得し、晴れてナンバーを取りました。 しかし、キャブを掃除しても調子が良くならずお手上げで、プロにお任せしてなんとか復活しました。 もとも ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2019年06月24日

ジムニーノ (スズキ ジムニー)  

イイね!
スズキ ジムニー
カプチーノ乗りが作るジムニーを形にしました! ベース車両はありよしさんのもとから嫁いできました。 ( ´∀`) JA11の幌で、ほとんどノーマルで、屋根だけFRPに替わってました。 壱号機(カプチーノ) から臓器提供を受けて、ジムニーノになったものの、ヘッドガスケット抜けが発生し、交換時にロ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2014年09月07日

スバル プレオ  

イイね!
スバル プレオ
動く部品です。 知り合い価格で購入しました。 1年を目標にバラして、不要な部品を売却予定でしたが、メインのプレオを手放したことにより不要となったところ、みん友さんの青プレオと交換する形で手放しました。 そのみん友さんは公道復帰させた直後にサンバーに買い替えたため、消息不明です。 もうスクラ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年05月31日

スズキ ジムニー  

イイね!
スズキ ジムニー
変態弟のセカンドカーです。 全額兄(私)ローンで買いました。 (;´∀`) 車体は1981年式の前期SJ30改です。 前オーナー様が作り上げたクロカン仕様(公認)となっています。 ・5速ミッション載せ換え ・社外リーフ ・社外バンパー(前後) ・4点ロールケージ ・社外チャンバー ・リアデフロ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年12月21日

スズキ カプチーノ  

イイね!
スズキ カプチーノ
今は亡き弐号機。 ハコとして購入しましたが、サビ・腐食が酷かったので部品取りとなりました。 ( ̄▽ ̄;) 徹底的にバラすことで、カプチについて勉強させてもらいました。 (* ̄∇ ̄)ノ
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年06月25日

スズキ カプチーノ  

イイね!
スズキ カプチーノ
はじめての車です。 事故歴(2年連続元旦に刺さる)あり。 事故の影響でフロントタイヤの位置がおかしいです。 もちろん、まっすぐ走りません。 だが、それが面白い。 (*´∀`) タイヤは変磨耗しないので実害はありません。 …たぶん やっと10万キロ突破でエンジンは元気 です。 (゜∀゜)ノ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年06月26日

P太 (スバル プレオ)  

イイね!
スバル プレオ
足車でした。 足と言いながらサーキット走行ができるレベルの仕様になっていました。 (*・∀・*)ノ プレオの用途が青のカプチーノ(肆号機)と、サンバーバンの2台に取って代わる形でお役御免となり、知り合いに引き取ってもらいました。 まだまだ活躍中です。 【最後の仕様】 吸気系 ・モンスタース ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年02月06日
 
1 2 3 
 

クルマレビュー一覧

スズキ RGV250Γ

レビュー
サーキットで使うならおすすめ 街乗りならマニアックな人におすすめ
2021年09月08日

スズキ カプチーノ

レビュー
100万円あればALTで30秒前半で走れる性能の車になり、ランニングコストも安いので、2台持ちでサーキットを楽しむには最適な車です
2021年02月28日

スバル サンバー

レビュー
他メーカよりしっかりした造りと、考えられた設計でこれに乗ったら他は考えられなくなる魅力がある車です。 使い方の自由度も高いので、買って損はしないと思います。
2021年01月05日

プロフィール

「涼しげなブルーハワイ色のクーラントを入れます!」
何シテル?   07/19 17:10
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation