• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ53377の"P太" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2014年10月19日

μ計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
プレオのブレーキですが、これまでパッドは純正同等のアケボノ製でした。

そいつは止まらないわABSは誤作動するわで嫌気が差し、何故か本命のカプチより高いパッドを知らないうちに買ってしまっていました。
( ̄▽ ̄;)

止まらない車ほど危ないものは無いですから…
2
まずはリアから。

リアにはサイドブレーキの機構があるので、サイドを解除し、手始めに片側のボルトを緩めてみました。

しかし、サイドブレーキワイヤーが邪魔をしてうまく外れてくれなかったので、ボルト2本とも外し、キャリパーを外しました。

これだと、サイドブレーキワイヤーはそのままで大丈夫みたいです。

リアキャリパーのピストンはカプチみたいにネジ式でしたが、カプチみたいにディスクグラインダーのディスクを取り付ける工具で無理矢理まわさなくても良くて、画像のように普通のラジオペンチでOKでした。
3
続いてフロント。
フロントはボルト1本で固定されていますので、それを外せば簡単にパッドが交換できます。


そのはずでしたが、左のキャリパーはボルト固定ではない方のスライドピンが固着していて少々取り外しに苦労しました。
( ̄▽ ̄;)
4
もともと付いていたパッド(外側)には、金属のバネみたいなものが付いているので、これを細いマイナスドライバーで外して付け替えます。
5
1枚目の画像のように、文字が書いてあるのが内側のパッドなので、取り付けたら全く見えません。
( ;∀;)
6
フロントキャリパーは、普通にピストン戻しが使えます。
7
ついでにフルード交換兼エア抜き。

恐らくずっと交換なんてされてなかったと思われるので、交換しました。
(*´∀`)ノ
8
ところが…

ブレーキがふかふかになってしまいました。
( ;∀;)

何故かエアが噛んでしまったようです。
仕方なく根気強くエア抜きをしたら、踏み始めはスカスカですが、奥でカッチリするようになりました。
( ̄0 ̄;

恐らく、いままで使っていたパッドがディスクと当たっていなかった部分に、新しいパッドが少し掛かってしまい、ちゃんとブレーキが効く踏みしろまでが遠くなってしまったのだと思います。

しばらく様子を見つつ、直ることを祈るばかりです。


さて、ブレーキの効きは、格段に良くなって、今のところABSの誤作動も無いので大変満足です。

これまでひとまず安心♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タント用ブレーキ流用

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

バキュームホースにヒビ割れ多数の為交換、ブレーキの効きも甘かった縦

難易度:

リアブレーキ異音からの左右ドラム修理、ベアリング、ライニング交換作業

難易度: ★★

バキュームホース交換スバル純正26140KE080

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TOMY.
おめでとうございます!
もうすぐ完成ですね!
ヽ( ゚∀゚)ノ」
何シテル?   06/19 20:43
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
ウルフ50に乗り始めてから、欲しいと思いつつ、なかなか手が出なかったのですが、免許が無い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation