• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jyasuminの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2009年10月2日

純正スロットルによる径拡大

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スロットル径拡大を狙って中古品のスロットルを購入しました。
一般的にスロットル径を加工して拡大するようです。
私には加工費が高くて手が出ません。(加工費2~3万ぐらい)

そこでなんですが、ある雑誌(アメリカの改造雑誌)によるとB、D、F型スロットルは交換可能らしいことが判明。おー!!
そこで、中古品を購入したというわけです。

ただし、
日本のホームページを探しても、スロットル径拡大については加工ばかりで、スロットルが流用可能とは書いてないような。ナゼ?
2
購入したスロットルデータ
使用されていた車種 オルティア
使用エンジン     B20B
スロットル径     62㎜

私の車種       EK3
使用エンジン     D15B
スロットル径     58mm

単純に4㎜拡大したことのなります。
3
スロットル径拡大で、
乗りやすくなるのか?乗りにくくなるのか?過激になるのか?
水曜日にディーラーで交換予定なので楽しみです。

注意
ディーラーでスロットルを見せたところ交換可能とのことですが、スロットル購入に関しては、自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度: ★★

98 Civic: Throttle Cable @231115

難易度:

タイミングプーリーの確認

難易度:

ECU修理(キャニーエクイップ)

難易度:

コンデンサーファン 取付

難易度: ★★★

レカロシートのピレリマット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月16日 17:43
お世話になります。
D15Bエンジン(3Stage)のGF-EK3に乗っており、本投稿を参考にB20Bのスロットルへ自分で変更しました。

結果、1000-2000rpmのハンチングが出てしまったのですが、ディーラーさんで交換した際はハンチングは出ませんでしたでしょうか?

もし覚えておられるようでしたらご享受いただきたいです。

プロフィール

初めまして、愛車はシビックEK3です。 現在、改造中なのでアドバイス等宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 マジカルサスペンションリング風! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:20:58
Works Bell ステアリング移設キット ハーフセット 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:33:49
エンジンオイル+フィルター交換【TAKUMI 頭文字D 5W-30/PIAA Z11-M】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 07:07:46

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
10月までの期限付きですが、私の愛車です。 これから、随時写真など投書しますので宜しくお ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
2013年所有の初バイク タイヤ交換したいな~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation