• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月09日

VW正規ディラー閉店におけるディラーマンの嘆き!!

VW正規ディラー閉店におけるディラーマンの嘆き!! 以前、初めてのVW車購入において、お世話になった自宅から一番近い地元のディラーが閉店となりました。

昨年の12月に、販売業務を終わり、サービス部門は2月で閉店となりました。
当時、ディラーとしてのこの担当者の対応に疑問があり、少々もめた結果、修復できずに、ゴルフ7の購入と共にディラーを変えました。

まあ、色々ありましたが、その対応の一例を述べると。

試乗予約をして5分前にかみさんと伺ったのですが、本人は受付に居ず、何度呼んで頂いても出て来ない。

15分ほど待たされて、やっと現れたら、寝起きの顔、どうやら休み時間で仮眠してたようでした。
ところが、私達より、5分ほど遅れて飛び込みで試乗希望のお客さんが来て、他の担当者が予約確認して、「どうぞ」と乗って行ってしまった。
この担当者が出てくるのと入れ違いに試乗に出てしまった。

かみさんが「予約してたのに、しかも後から来た人がどうして乗って行ってしまうの??」と珍しく不満を担当者に・・
まあこの時に担当者が「すみません」の一言も無く、言い訳がましい「多分、すぐ戻ってきます!!」との言葉で完全にプッツンしてしまったのです。

謝罪しないで、言い訳が多い人は、反省する意思が欠如しており、こう言う人はなかなか変わるのは難しいのですね。
まあ、何度か自分なりに修復しようと思ったが、ことごとく対応が噛み合わずに、断念。

後日、メールにて、この元担当者にGOLF7を他のディラーで購入する事を決めた事を伝えました。
いずれ、分かってしまうけど、一応、お世話になった礼儀としてお礼を兼ねてメールしました。

私はお客として過剰な対応を望んだわけでは無く、普通の対応を望んだだけです・・・と
そのあり方を詳細に記入して送った。

そのメールにて、車を買い換えた事にビックリされたようでした。
まさか本当にGOLF7の購入を考えてるとは思わなかったので、対応に真剣さが足りなかったと謝罪されました。

「心を入れ替えて、お客様目線で働くと、心より反省したと」との返事をもらいました。
「出来ればもう一度リベンジするチャンスが欲しかった」と付け加えられていました。

何度も修復のチャンスは上げたはずなので、今更遅いという感じでした。

当時、3年前、トヨタ duo系のディラーが相次いで閉店となった時期もあり、ここも危ないとの予感があったのもディラーを変えた要因でもあります。

その後、継続して運営されており、あれっ!!危機的な状況は脱したのかと思っていました。

昨年12月点検でマイディラーより、「**** 閉店するようです」との言葉!
「地主から土地を返せとの事で閉店するらしいです。」・・・と

今のディラーは一応きちんとはしてるが、車談義に付き合ったくれるほど、相手をしてくれるほどフレンドリーな関係でもないし、あまり勉強(新しい情報が得れない)されていないので話が噛み合わない事もあり、何より、こちらが気を使うほど忙しそうだし!!(笑)
それなら地元ディラーに戻っても良いかと考えてた矢先です。

この元担当者の行く末が気になったので取り敢えずメールしてみました。

------返信--(抜粋)-----------

大変、ご無沙汰しております。
閉店する事となり、結果、当店で購入されなくて良かったと思いますが、調子良くお乗り頂いてますか?

私は、今回の神奈川トヨタが決断した閉店の事に対して、強い怒りを感じています。

お客様を見捨てる事となり、ふざけるな!と思っています。

このような会社に私は、生涯がんばろうと言う気にもなれず、閉店後の移動先が、トヨタ販売店の営業となる事、トヨタ車に興味も無く、生涯フォルクスワ-ゲンの車を、乗っていたいと言う強い気持ちが、強く、神奈川トヨタ自動車(株)を退職する決断を致しました。

次の仕事は、***業(車関係)となりますので、何か、ご縁が有れば、宜しくお願い致します。
(本人より転記の承認得てます)

-------------------


との事で、今回のVW不正行為での要因で完全閉店になったのか、最初からその予定だったのかは聞きそびれましたが・・
トヨタも売上が一位なったことですし、お荷物となったVWを切り捨てるには一番いいタイミングだったのかも知れません。

土地が問題なら、近くで営業する事はそれほど難しいことではない気もします。
田舎だし、土地はいっぱいありますし。

どちらにしても、文章から受ける印象が全然違っていました。
あの日以来本当に頑張っていることが伝わって来ました。
「頑張って下さい」とエールを送るしかできませんので、励ましのメール送りました。

まあ、車関係の仕事らしいので、どこぞでお会いする事もあるかも!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/09 10:19:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2016年3月9日 18:56
こんにちは。私も前乗っていたジェッタがDou系でしたが、4年以上前に店舗閉鎖になり、別のDoo系の店に引き継がれました。そこで初めはGolfの見積もりを取ったのですが、下取りが渋く値引きも少なかったので、結局VW直営店で今回のゴルフを買った矢先、この店舗も入っているビルが耐震基準に合わないとかで、閉店になり別の場所に移転しました。
しかし、1年も経たない内に別の系列のVW店が同じビルに出来て、ちょっと驚きました。結局撤退の方便だったようです。どうもDou系列はオーナーズパスも出さず、サービス面でもちょっと不安になりますね。
コメントへの返答
2016年3月9日 20:01
コメントありがとうございます。

ユーザの都合でディラーが変わるのはやむ得ないとして、このような企業の都合でディラーを代えなくてはならないのは、あまり納得はできませんね。

10km圏内の転移ならまだ良いのですが、北海道なんか、100km以上超える転移もありなので、実際どうなるんでしょうね!

国産車の時はこんな悩みはなかったですね。


プロフィール

「◎GOLF 8 気まぐれ走行距離記録(備忘録)!! http://cvw.jp/b/552864/47000612/
何シテル?   08/21 19:19
超高周波デジタル(GHz帯)測定機器のマニアック技術者(電気屋)です。 だいぶ昔にカーオーディオにハマっていた時期があります。 クルマばらしはあまり得意では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今週の写真 ニューサンピア埼玉おごせ撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 16:16:23
今週の写真 安曇野 白鳥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 19:44:30
変更日和!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 17:14:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4代目です。 外観上は並べて比べないとオーナでない限り違いは全く分からないとは思い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフシリーズ3台目、ナビとかディラーとかカスタマとか色々VWを継続するには問題がありま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ経歴二代目です。 ゴルフ6から7への移行です、当初7が出始めた時に横幅が少々でかく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
長い間HONDA一筋でしたが、VWに変わりました。 安心してダウンサイジングできる車は国 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation