• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊 五六のブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

RNS510純正ナビ、バックカメラ不具合の行方

いたる所で問題提起されてるRNS510バックカメラ不具合の事案です。
バックにした時、まれにバックカメラ画像が映らないという不具合。
まあ、これといった解決策がないというのが、実情なのです。
対策品が出たという情報もディラーにはないという事でした。
闇雲にナビ関連機器を交換するか、他社製品に交換して料金をディラーが負担するという方法を取ってるところもあるくらいです。

ナビの地図情報もなかなか更新されないし、さらに更新料金は一般的な料金よりかなり高い。
別機種に変えようかとも思ったが、実はこのRNS510にはすっかり馴染んでしまい、気に入っている次第。

純正ナビは延長保証の対象ではあるが、このまま明確な解決案が出ない中でディラーも対応に困ってるのが現状だと考え、ある提案をしました。
テレビチューナとナビ本体、ナビソフトを最新に一度で交換してくれれば、以後バックカメラの不具合について申し立てしないと・・
意図は現時点で少しでもハード的に改善されていればそれで良いという想いと、今後はこの機種は後継機に代わり、今後、期待しても更なる進化は望めないという事。
また、交換すれば地図情報が現時点での最新に更新される事や、テレビチューナが現在のフルセグからさらにワンセグ機能追加になるという利点も踏まえました。

結果は、そんな事はメーカが許さないとの事でした。
まあ、事実、不具合はあるのだから、正規な手順に則ってという事になりました。

まず、現時点でのログを取る。
通信エラが有ったことを確認、多分これは関係ないと思う。
テレビチューナを手配して、部品が来てから、交換後・・様子見という事になしました。
私は不具合が出やすい状況を経験から知っているので、翌日に不具合を再現してそのままディラーに確認をしてもらう。

ただ、今までは、バックカメラが映らないときは画面が真っ暗になり、画像がでてないと思っていたが、実はテレビの画像が出ることが分かった。
テレビチューナを交換した結果、ワンセグ対応になったこともありテレビ受信範囲が大幅に広くなった、それによりバックカメラ画像が真っ暗なままのなのではなく実は画像はテレビ画像が出ていたのだと分かった。
これはラジオを聴いている状態でも同じで、バックにすると音はラジオで、バックのフレーム画像の中にテレビ画像が映るという不可思議な現象になります。

こんな分かり易い現象をどうして、メーカは解析できないのか疑問?!・・

その後、ディラーとメーカがやり取り、保険が降りるとか降りないとかなかなか進まない。

しばらくして、OKが出て、またログを取るために、ディラー訪問・・・
翌日にナビが入ったとのことで、その日の夕方に取り付けのため訪問・・!

ナビ液晶のバックライトが明るくなり、少々くっきりした気がする。
ナビ地図情報も1バージョン上がった。
バックカメラに同じような不具合が出ても苦情は申し立てないと言ったけど、不具合が出たら連絡して欲しいかどうかを聞いたら、「教えてください」とディラーの担当者。
人柄を感じます。

メーカの責任なのにご自分の事のようにメーカと交渉してくれたこのディラーと営業担当者に感謝です。m(_ _)m

今のところ、不具合は出ていない。
ナビ交換により不具合が改善したという話は聞いてはいないが、もしかすると最新のハードにより改善されたのかと、淡い期待をしてみる事にしよう。
Posted at 2013/01/27 12:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「◎本棚のファイル整理の方法とは!! http://cvw.jp/b/552864/48599342/
何シテル?   08/16 00:07
超高周波デジタル(GHz帯)測定機器のマニアック技術者(電気屋)です。 だいぶ昔にカーオーディオにハマっていた時期があります。 クルマばらしはあまり得意では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

今週の写真 ニューサンピア埼玉おごせ撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 16:16:23
今週の写真 安曇野 白鳥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 19:44:30
変更日和!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 17:14:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4代目です。 外観上は並べて比べないとオーナでない限り違いは全く分からないとは思い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフシリーズ3台目、ナビとかディラーとかカスタマとか色々VWを継続するには問題がありま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ経歴二代目です。 ゴルフ6から7への移行です、当初7が出始めた時に横幅が少々でかく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
長い間HONDA一筋でしたが、VWに変わりました。 安心してダウンサイジングできる車は国 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation