• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊 五六のブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

◎前車(下取り車)の行方&売れたみたい!!

以前 "前車(下取り車)の行方" と言うタイトルでアップしましたが、こんな感じで下取り車が売れていくのかと思い、来歴として残そうかと思いその後の経過も含め再度アップしました。

下取り車の査定価格は110万円、まあこの金額なら30%アップ程度の143万円が妥当な売り値だと思った次第です。
2018.6月契約 7月納車

----7月時点----
ここのディラーで直後に売られていた中古車の 掲載情報 ”175万円”です。


alt

----9月時点----
次に見た時には掲載終了でした。
最終価格情報  ”169.9万円”です。

alt

売れたのかと、思いましたが、取り敢えず、ネットで探してみます。
有りました、(笑)

販売ディラーが同系列の店舗に移動していました。
走行距離が2.1万kmから2.2万kmに増えていました、移動した結果なのでしょうね!!
掲載価格は159.9万円


alt



----11月時点----
掲載終了でした。
最終掲載価格は149.9万円
ほぼ、私の推定値に近づいています。
alt



売れたのか、販売店が変わったのか??

以前、販売店系列で見つからなかった時に価格コムで探して見つかったので、検索してみます。
年式と走行距離で大体ヒットします。

alt

対象車種は見つからずで、範囲を全国に広げて、画像から判断して、前車では無さそう、『売れた!!』と考えて、取り敢えず乾杯!!
旧車ゴルフ7 HL お疲れさまです!!
今度こそ、さよならですね。
Posted at 2018/12/01 22:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月14日 イイね!

◎下取り車の行方!!

◎下取り車の行方!!今年の7月にゴルフ7.5に乗り換えました。

ここ何年も下取りはネットの買取業者(車の買取一括査定等)で売っていましたが、最近ではどこに売ってもあまり代わり映えしないどころか現場で競合した買取業者がいかに安く買おうかと談合してあまり金額も伸びない。
それでもディラーの下取りよりは数万円は高く売れますが、昔のようにディラーの査定額より20万円も高値が付く事はまれになりました。

買取業者が夜の10時過ぎてもいつまでも帰らないとか、ご近所に迷惑な場合もありました。
altalt
『東京からわざわざ神奈川に来ているので手ぶらでは帰れない』とか言います・・・
電話にて『査定した結果、これ以上で出なければ売りませんがよろしいですか?』と聞いたうえでの、訪問なのだが来る人はそんなことはお構いなしです。
・・・という事で買取業者に対応するのは過剰なエネルギーが必要なので、歳も歳だし、今回は久々にディラーに下取り車として出しました。

下取り金額は115万円でした。
一般的な中古車としての売値は大体30%増しが通常だとの認識があり、150万円程度が妥当なのかも。
購入時にサービスされた内容が下取り車で回収するならもう少し高いかも知れません。

営業さんが『下取り車に、早速問い合わせが有りましたよ』と言っていたので、もしかするとネットで公開しているのかもと思い、探しました。
ありました自分の車は見れば分ります。

特にフロントのナンバープレートカバーは車色と同色品を装備しておりましたのですぐ判ります。
alt
車体本体価格は174万円だったと思います、総額で190万円台って “高っ” この値段だと売れないじゃないかなと余計な心配します。
alt

久々にここのサイトの情報をみたら ”あれっ” 掲載終了になっています!!
alt
最終値段も169.9万円と当初より4.1万円安くなっているので、売れたのか??
alt


『待てよ、追っかけてみるか!!』 と探したら、同系列のディラーに移動し、値段もさらに10万円安くなっていました。
alt


乗っている車は月毎に確実に査定は下がります、しかし中古車の販売は買い取り額が有り、赤字には出来ないだろうから絶対に下げられない限界値もあるでしょうね。
売れないとどうなるんでしょうね??

クルマは大事に乗ってきて、メンテナンスも手を掛けてきたから、何もしていない車からすれば、単なる査定表からマイナス評価するだけに止まらない、それ以上の価値が有ると主張しても売れなきゃ話にならないんだと改めて認識した次第です。
alt

自分がこよなく愛したゴルフ7の下取りの行方が解ると言う事は、気になる話で、売れてなければそこの画像から懐かしいとも感じ、売れていないと、それはそれで何とも複雑な感じです。
ネット社会故の良し悪しなのでしょうね。
alt
----------------------------------------

Posted at 2018/11/15 00:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「◎本棚のファイル整理の方法とは!! http://cvw.jp/b/552864/48599342/
何シテル?   08/16 00:07
超高周波デジタル(GHz帯)測定機器のマニアック技術者(電気屋)です。 だいぶ昔にカーオーディオにハマっていた時期があります。 クルマばらしはあまり得意では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

今週の写真 ニューサンピア埼玉おごせ撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 16:16:23
今週の写真 安曇野 白鳥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 19:44:30
変更日和!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 17:14:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4代目です。 外観上は並べて比べないとオーナでない限り違いは全く分からないとは思い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフシリーズ3台目、ナビとかディラーとかカスタマとか色々VWを継続するには問題がありま ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ経歴二代目です。 ゴルフ6から7への移行です、当初7が出始めた時に横幅が少々でかく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
長い間HONDA一筋でしたが、VWに変わりました。 安心してダウンサイジングできる車は国 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation