• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乃亜のブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

下町ロケット

本日は最終話でした。

昼間からガウディ開発編のダイジェスト版を放送してたので見ていたら...

なんと19時からは初回分からギュッと詰まった総集編とも言うべきダイジェスト版が放送されていて、その流れのまま間髪入れずに最終話へと繋がるという恐ろしい展開...

民放なのにCM入れずに本編始まっちゃ~トイレに行く時間もないってば!!(;´∀`)

それにしても池井戸潤氏の作品はどれも見応えがありますよね~

きっと制作スタッフも一緒なんだろうと思うんですけど、やっぱり阿部寛の迫力はハンパじゃない。

あの熱弁と全身から繰り出されるパフォーマンスは圧巻!(背もデカいのね...)

日本のモノヅクリ産業の本質を描いた力作だと思います。
事実、名も知れぬ町工場が最先端技術の一翼を担う重要な部品を製造してるってことは現実にある訳ですから。

航空産業におけるロケットのバルブシステムと医療分野における人工弁の開発ってストーリーはあまりに壮大なテーマだとは思いますが、技術者たちの情熱と佃製作所の従業員たちの愛社精神には何度目頭が熱くなったことか...

しかし、最終話では『渡る世間~』もビックリの長台詞が何度も登場!
阿部寛、あれNG出さずにやりきったんだろうか...(;´∀`)

久しぶりに見かけた悪役の小泉孝太郎も新境地を開拓したんじゃなかろうか?(笑)

何はともあれ今日は下町ロケット三昧。
とにもかくにも、私の中では今クール最高の作品でした♪


Posted at 2015/12/20 23:49:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2015年12月19日 イイね!

最終調整

年内最後の連休となります。

体が悲鳴を上げてるので、朝からメンテナンスのために掛かり付け医院にて点滴。

昼食はKFCにてチキン三昧!(笑)

これから床屋に行って、二ヶ月ぶりの父の墓参りに向かいます。

みなさんも穏やかな週末でありますように♪
Posted at 2015/12/19 13:38:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2015年12月18日 イイね!

週末

体調不良の私は、今週末は連休をいただき、来週末のイベントに向けて体調を整えるとします。

そう、来週末は当社の一大イベント・大掃除!

せめて一年おきに業者に頼んで欲しいと思うほどの気合いの入れよう...

無駄な時間と無駄な体力を費やすなんてとてもアホくさっ!!

これで具合悪くなったら労災になるよね???

では、みなさん穏やかな週末をお過ごしくださいまし♪(^▽^)ノ
Posted at 2015/12/18 23:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2015年12月17日 イイね!

ようやく

12月も後半に入り、ようやく師走というものを実感しています。

なんだかいろいろあった一年でした。

まだまだ終わらないけど...

早く一年が終わって欲しい!!

さて、今日ぐらいは早く寝なきゃ。

今週末もお仕事になりそうなので...
Posted at 2015/12/17 22:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2015年12月16日 イイね!

線引き

安倍さんになってから政策が矢継ぎ早に繰り出されるので国民もうんざり?

きっと関係省庁の役人や出先機関である役所職員もうんざり?

マイナンバー通知カードは前代未聞の全件簡易書留扱い。

過去に一度にこれだけ大量の書留郵便が取り扱われたことはないらしく、夫婦共稼ぎが当たり前の時代に留守宅も多く、民営化された郵便局の配達職員においては甚だ迷惑な話だろう。

おまけにクレカ並みに転送不可扱いときたもんだから、宛所不明の郵便物が市役所に大量に返却されるのはわかりきったこと...

年賀状シーズンを目前に控え、残業疲労もピークであろう郵便職員の体調不良などを思うと、果たして年賀状が正常に配達されるのか不安でならない。

今更ながら住基台帳をそのまま活用すれば済んだ話じゃなかろうかと。

無駄な政策のために無駄な予算が生まれ、私たちの血税が浪費されている...

そのくせ増税だ!

連立政権である公明党の言うことを聞かなきゃ学会票がもらえない自民党はアッサリ方向転換。

消費増税時の軽減税率で外食費の扱いで業界が揺れている。

異なる税率を導入しようとしたところ、店内で食べるかテイクアウトかでの線引きで決着が着いたのだが、この先さらにグチャグチャになること請け合い。

でもね、たかが2%なんですよ。

間違っても1万円もする高級ステーキをイートインかテイクアウトかで悩むことはない。

日々高級料理ばかり召し上がる方々にとっては悩ましい問題かもしれないけど、外食は一律10%とした方が業界的には揉めなかったはず...

さて、本丸の社会保障の充実はまたまた先送りですか~?

赤字国債の乱発でジリ貧にならないのか不安で仕方ありませんわ。


Posted at 2015/12/16 23:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「本日の給油量は 27.0L。

※ 燃費計は AVG. 15.6km/L でした。」
何シテル?   02/25 20:05
スバル車に乗るのは、レガシィ・グランドワゴン以来。 十代(台)目となった相棒は、OUTBACK L.L.Bean EDITION(BPE-B)です。 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

乃亜さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 18:57:39
MONSTER SPORT MX ボディダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 07:35:47
TRUST GReddy インタークーラー SPEC-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 13:18:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 考え中... (スズキ スイフトスポーツ)
最新支援戦闘機♡ 営業車の『素イフト』に出会わなければ、候補にすら上がることは無かったで ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
免許を取って初めて買った車。 中学時代の恩師が乗っていたことから、ずっと憧れていたコイ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ローバーとの共同開発で生まれたホンダが放つ初の高級車ではありましたが、国内ではマーク2ク ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ある日ペーパードライバーである父が、「三菱のジープを買ってきたぞ」と言った。 パリダカ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation