• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乃亜のブログ一覧

2017年08月15日 イイね!

入店困難なほど人気の洋食屋さん

入店困難なほど人気の洋食屋さん夏休みも終盤に差し掛かった今日、古巣の友人から「あと一時間ほどで着くけどお邪魔していいか?」との連絡がありました。
「いいかダメか」以前にこれってどうやりゃ断れるんでしょうかね~( ̄▽ ̄;)

彼もまた私同様ご家族の対応でたいへんなはずなのに...
「おぬしこそ大丈夫なんかい?」と尋ねる前に電話は切れましたけどね。(苦笑)

せっかく茨城に来るんだからお土産に梨でもと思い買い出しに行きましたが、この雨で収穫を見合せ中とのことで断念。

実に彼と再会するのは何年ぶりなんだろう?
仕事と介護の両立でだいぶ痩せたと聞かされても、もともとスリムなモデル体型だからあまり痩せたようにも見えないんですが...人( ̄ω ̄;)

積もり積もった話をしようにも時はまさにランチ目前!
昼飯に出ようかと彼を誘い馴染みの和食店『つるや本店』に向かいましたが“本日休業”の立看板。

ならば以前より彼からリサーチするよう依頼されていた隣の洋食屋『彩美亭』に行くしかなかろうと視線を移すと、この小雨の降りしきる状況下においてもやはり待ち客が居るじゃ~ないか!?Σ(・ω・ノ)ノ

今日は覚悟を決めて入店。
もちろん店内は満席で、シートに名前を記入して呼ばれるのをひたすら待つことに...



店内はログ仕立てのシックな雰囲気。
これだけでも十分に魅力的ですよね♪



盆休み期間中というのもあってか、4名~7名ほどの家族連れやグループで賑わっていました。
以前勤務日のランチタイムに来たことがありますが、此処って平日でさえなかなか入店出来ないほどの超人気店なんですよね。
こちらは併設されている精肉店直営で、『茨城産網焼ローズポーク』が看板メニューらしいのですが、過去の何シテルで「チーズハンバーグを注文したらお皿で提供された。やっぱり鉄板でジュージューいってないと美味しくない」的な発言をしておりましたが、本日これを撤回致しますっ!!
なぜかというと...



およそ20分ほど待った頃ようやくテーブルに案内された際、店員さんから「申し訳ございませんが、本日茨城産網焼ローズポークにつきましては既に”上”が完売となっておりますので、”並”のみでのご注文となりますのでご了承くださいませ。」との説明がありました。

「せっかくだから今日はハンバーグじゃなくて、ローズポークいしようか」ということになり、友人は《たっぷりネギと胡麻ネギソース(¥1,480)》、私は《おろし大根・ポン酢醤油(¥1,400)》を注文することに。驚くなかれ、これはサラダ・ライス・味噌汁(?)・ドリンク全部込みのプライスです!





更に20分ほど経った頃、いよいよ料理が運ばれてきました。(写真は私の分)
第一声「わ~い、鉄板だ~♪」、次に「デカっ!!(笑)」
ようやくスープじゃなく味噌汁である訳が理解できました。フォーク・ナイフの他に箸もセットされていて大満足の私♪(きっと比率の高い年配層への配慮だと思われますが如何でしょう?)



しかしこれ、どうよ!?
肉の分厚さがハンパないんですけど...
サクッとナイフを入れてみましたが、目視で4cm近い肉厚ですし、300gは遥かに超えていると思われます...(;´▽`A``

お皿で提供された友人はちょっぴり納得がいかないようですが、そこまでの拘りはないようで「美味い美味い!」と喜んで食べていました。(店員さんに伺ったところ、ソースによって皿か鉄板かを使い分けているようでした)
もちろん私も完食致しましたが、体力を使わない夏休み、もう明日いっぱい食事は摂らなくてもいいかなぁ?

でも、意外や意外、数時間後には胃もたれすることもなく普通に腹が空きました。(爆)
茨城へお越しの際は、ぜひ足を運んでみてくださいね♪



【カフェ・レストラン BAR 彩美亭】

住   所 : 茨城県笠間市下郷4067

電   話 : 0299-45-4118

営業時間 : 11:30~15:00(L.O.14:30) / 17:00~21:30(L.O.21:00)

定 休 日 : 毎週火曜日




Posted at 2017/08/15 19:32:28 | コメント(1) | グルメ | 日記
2014年05月05日 イイね!

グルメな休日

グルメな休日今朝は久しぶりのでかい揺れに睡眠を妨げられ、また昨日とは打って変わって寒い一日となりました。

家の買い物やらなんやらあったので、家を出てご近所をウロウロ...

あっという間にお昼時ってことで、何処で昼食にしましょうか?
で、このところ新規開拓に余念のない私(笑)

今日は岩間IC傍の『ちゃーしゅー屋51番』という小さなラーメン屋さんへ初入店♪

オーダーしたのは”特製炙りとんこつちゃーしゅー麺(税込842円)”。

ご近所の『さつまっ子』さんに負けないぐらい分厚いチャーシューが載ってます♪

肉の固さや甘味はそれぞれのお店のこだわりがあって異なるものの、これはこれでアリでしょう。

麺とスープはこちらが好みかも~
コスパはあちらの圧勝ですが!(笑)

中身はトロトロ表面は香ばしくカリッと炙ったチャーシューなら旨さは倍増するんじゃなかろうか?

ま、またひとつ行ってみたいお店が増えました♪

たまには和食系のお店も開拓せねば、マジで豚になるわ...(;^_^A
Posted at 2014/05/05 12:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2011年05月07日 イイね!

ジャンボって...Σ(´Д`;)

みなさんにお尋ねしたい。

例えば、レストランなんかに行って、メニューに『ジャンボハンバーグ』なんてありますよね。

それってつまり、”標準の”ハンバーグに対して”ジャンボ”な訳ですよね?

私も以前はレストランを経営していたので、”通常の概念”であれば、それって標準に対して1.5倍ぐらいのボリュームであろうかと思いますが間違ってないですよね?

ちなみに私のお店では標準のハンバーグが200gであるのに対し、ジャンボハンバーグは300gでした。

さて...

何が言いたいのかというと、私がよくランチで使うラーメン屋さんなんですけど、此処のソース焼きそば(550円)が美味いんです溿

で...

今日は以前から気になっていた『ジャンボソース焼きそば』(680円)をオーダーしてみました次項有

メニューには「麺が2倍!」との表記がされてましたけど、「値段の差から考えてもせいぜい1.5倍だろう」と高を括っていたんですけど...

「はい、お待たせ~」と運ばれてきた現物を見たら...

え゛!?Σ(´Д`;)

ラーメンどんぶりぐらいあろうかという器に、ド~ン!と盛られたソース焼きそばに唖然・呆然...

「マジで2倍だ...」

わが家の家訓”出されたものは残さず食べる”を守り完食はしたものの、そのボリュームといったらハンパなくかなり気持ち悪い...

大好きな焼きそばも、しばらく食えなそうです。

写メを撮り忘れましたが、再度オーダーしてまで撮ることはないでしょう...(苦笑)


興味がある方はぜひチャレンジして感想をお聞かせくださいまし。

珍来 木田余店

TELL:0298-26-5307
Posted at 2011/05/07 12:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年12月21日 イイね!

ガックシ...

今年も余すところあと10日猫2

急に忙しさが増してきた感あり...
ようやく年の瀬なんだなぁ、と実感してまふ。

でもでもっ!
プライベートは全く予定なし猫2
これってどうなんだろ...(;^_^A

今日は久々に笠間の拘り蕎麦屋・そば切り一兵衛を訪れるも、駐車場にお客さんの車が一台もなく、なにやら嫌ぁな予感...

暖簾も出てない?

あれ???

何やら立て看板が。

『誠に勝手ながら、1月中旬まで休業させていただきます』

え゛~~~っ!!

なんだかガックシ..._| ̄|○
Posted at 2010/12/21 12:03:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2010年11月17日 イイね!

本日のランチ

本日のランチ寒くなってきましたね~

昨日の朝なんて愛車のルーフが凍りついてましたよΣ( ̄▽ ̄〃)

さて、本日は茨城や千葉にお住まいの方ならばご存じであろう、『珍来』でランチです。

赤い看板と黄色い看板で、系列が違うらしい...

この数年で、すっかり”定食屋”に様変わりした珍来ですが、母体は製麺屋さんです。

ラーメン屋さんもマニュアル化されたチェーン店ばかりになりましたが、ここは相変わらず職人さんが中華鍋を振って調理しています。

だがしかし、当然ながら当たりとハズレの落差は大きいのが玉に瑕!(>_<)

おまけに大半がハズレのお店ばかり...(苦笑)

ある意味ぼったくり!?(゚o゚;

でも、こと此処『土浦木田余店』に関していえば、”当たり”です♪

金払って食べるんだから、美味いお店で食べたいよね☆⌒(*^▽゜)


ワタクシのお気に入りは、写真の”つくばラーメン”(750円)。

少々ランチとしては値が張りますが、鶏肉とまいたけをふんだんに使い、筍・長ネギ・ピーマン・人参とバランス良く炒めたものがトッピングされています。

スープは濃厚なのにしつこくない醤油味のチキンスープ。

今日は多少腹減ってたので、ハーフぎょうざ(③個で240円)も注文しちゃいました♪

美味っす

おまけに満腹...(笑)

でも、財布に優しくない(┰_┰)

カロリー値は高そうだし...(;^_^A

あ...

夕方からの会議に備えなきゃ(゚o゚;

なんだか具合悪くなってきた(+_<)
Posted at 2010/11/17 14:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「本日の給油量は 27.0L。

※ 燃費計は AVG. 15.6km/L でした。」
何シテル?   02/25 20:05
スバル車に乗るのは、レガシィ・グランドワゴン以来。 十代(台)目となった相棒は、OUTBACK L.L.Bean EDITION(BPE-B)です。 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乃亜さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 18:57:39
MONSTER SPORT MX ボディダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 07:35:47
TRUST GReddy インタークーラー SPEC-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 13:18:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 考え中... (スズキ スイフトスポーツ)
最新支援戦闘機♡ 営業車の『素イフト』に出会わなければ、候補にすら上がることは無かったで ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
免許を取って初めて買った車。 中学時代の恩師が乗っていたことから、ずっと憧れていたコイ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ローバーとの共同開発で生まれたホンダが放つ初の高級車ではありましたが、国内ではマーク2ク ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ある日ペーパードライバーである父が、「三菱のジープを買ってきたぞ」と言った。 パリダカ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation