• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunizoの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2010年6月11日

【コペン】メーター照明の変更(LED化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メーター照明をLEDで青化したい!
って事でチャレンジします!!

まずは取り外し準備。
ステアリングを下げてメーター周辺のカバー?を引っ張る。
あとは4箇所のネジ、裏側に2個のコネクタと1個のコネクタステイを外すだけ。
2
外したメーターの裏側。

このままでも作業は出来ますが…。
3
白いカバーも外してみた。
このほうが作業しやすいかも。

7個の黒いコネクタがメーター用のバルブ。
これをひねって外すと…。
4
純正バルブ。

ちっちゃくて、太い指では抜きにくいったらありゃしない…(^_^;)
5
純正バルブ抜いたら、T5の3連LEDに入れ替えるだけ!

極性があるのですが、私は見た目では良く分からんので、取り敢えず一度セットしてから点灯チェックすることに。
6
全部のバルブを交換したら、白いカバーを戻して…。
背面のコネクタ2箇所接続して、ポジションON!!!

…。
スピードの高速側(飛ばさないから要らないか…?)と、
ウインカーの右、ハイビームが点灯してないので、一旦コネクタを外してから、LEDの極性を入れ替えて再チェック!!
7
全部点灯しました!!
比較的明るめの場所での点灯状況です!
8
夜の点灯状態を確認!
PIVOTメーターとの色合いも良いんじゃない?

ん?メーターの針が真っ黒だ…。

赤い針+青の照明=黒い棒…(;^ω^)
対策はまた考えることとします…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

堀内商店メータパネル取り付け、メーターカバー取り付け

難易度: ★★

ELメーター装着+メーター球交換

難易度:

メーター照明をLED化

難易度:

メーター照明の交換(フィラメント球)

難易度:

インフォメータータッチの取り付け

難易度: ★★

ブースト計付けました😁

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月12日 19:58
毎度!kuniさん!!

おーっ、青化エボリューション!

これ、良いですのー!

メーターフード内に、間接している青がーエエのー!!GOO!!!

でもT5って小さいね!

そのT5・LEDを種にして、家庭菜園で“T5の豆(LED)のなる木”栽培できる?!(訳ネーだろって!!)

どーもでしたー・・・・!!
コメントへの返答
2010年6月13日 11:51
こんちわ!

またまたエロ化推進してみました(^_^;)

これなかなか良いですよ!
白系の色で依頼した針抜きパネルのおかげで、青LEDとの相性もgoodです!
こんど実物見てくださいね(^^♪

T5が一個だけ余ったので、早速プランターに植えておきました!!
夏にはたくさん収穫できるかも!?
2010年7月24日 23:47
はじめまして!
アルティメット純正メーターはオレンジ色ですが、LED交換にあたり何か加工してますか?LEDに交換してもオレンジのままです(:_;)ウインカーとハイビームは、変える事ができたのですが…良かったら教えて下さいm(__)m
コメントへの返答
2010年7月25日 3:49
はじめまして!
UEの純正メーターパネルの仕様を存じ上げないのですが、純正の豆球にオレンジキャップが着いて無いとすれば、パネル自体の透過する部分に着色がされています。

これは、サンドペーパーで削るなどしないと好みの色は出せないようです。ご参考までにお仲間の参考施工例をご覧になってください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/404205/car/565238/1185840/note.aspx
2010年7月25日 4:01
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)直接クリックできないので、お友達の名前教えてもらえますか?
コメントへの返答
2010年7月25日 23:21
オフ会に出ていたので遅くなりました!

お仲間の「ロロ」さんという方が施した参考事例です~!!

プロフィール

「[整備] #M2クーペ 【F87】期間限定の純正ホイール戻し2025♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/555626/car/2817871/8333373/note.aspx
何シテル?   08/15 10:54
DIY初心者ですが、お仲間のアドバイスを頂いて少しずつ弄って楽しんでおります!! そして、下手なりにカメラの勉強も励んでいます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター:JARTIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:39:22
 
静岡県 富士山登山道の情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:32:30
 
富士スバルライン 公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/10 14:31:42
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2019.8.11 お付き合いのあるディーラーにやってきた、2018年9月登録で4,70 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
妻用のクルマ(kunizoの玩具)として、2018.11.4に我が家にやってきました。 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2015.2.14に新たな家族の一員となった、328i ツーリング Mスポーツです(^^ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2011.9.23 アリストに代わる我が家の足として購入 購入時走行距離:15,450k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation