• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAKAtecの愛車 [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2017年10月26日

35口径【マフラー交換】②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
実感ある成果を得たマフラーの8型化...

唯一の難であったハンガーステーのクラックを解消するため、
2
新品(純正同等品)のマフラーを購入。

馴染みの『マツコ』のマフラーを、と考えていたところまさかの倒産...
仕方なく『HST』に代替したのですが...
3
届いたそれは無残に変形...
4
それの解消にと『ドルフィンテール』風に切削してみました。
5
マイルールに則ってオフブラックに塗装。
6
見た目だけは完成。

なぜ見た目だけか...パッと見純正と変わらないサイレンサーですが、外から見える製造法の違いに疑念を抱きます。
それは走らせてみて納得...吹けが悪く、8型化で得られたメリットの一つも感じることが出来なくなってしまいました。

こうなるともはや使い続ける理由はないので早々に純正8型マフラーに戻し、
クラックの入ったハンガーステーは破断しないよう補強...一応の機能を持たせました。

そうして無用の長物となった純正置換マフラー...どうしてくれようか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期オイル交換

難易度:

荷物運びのための空気圧調整

難易度:

キャリイ エンジンチューンアップ施工 その後

難易度:

消音バッフル作成その2

難易度:

レカロシート取り付け

難易度: ★★★

ドナドナ準備〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日あたりから右腕が全然上がらない…しかも激痛…」
何シテル?   06/15 23:50
口数が多く言葉が足りない老ティーン。 近年は総額50万円台のカーライフをENJOYしています。 DIYの基本理念は探究心と達成感。 自らの頭と体を総動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
【2016年1月~】 潜伏していた『スズ菌』がもとで発病。 『KC』エアコン(後付け) ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
【2017年12月~】乗り出し時ODO20000㌔ 大人の事情?からフォルティス(スポ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
【2023年8月~】 ワタシ名義のムスメのクルマ。 8年落ち/77000㌔、車検残1 ...
スズキ アルト スズキ アルト
【2013年2月~】 以前から欲していた グリーンのHA25S「X」グレード。 全国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation