• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンバ☆の"謎のアルトターボRS" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2018年5月22日

ミラーカバーの塗装にチャレンジしてみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昭和のクルマのミラーって大体黒の樹脂パーツですよね。

ウチのアルトRSも昭和をイメージして、またまたラバースプレーで塗装してみました。
2
チャチャっとマスキングして…
3
何だか最近慣れてきました。
4
薄く何回もスプレーします。
焦っては液だれなど 失敗します!

良い感じに塗れました!
5
さて、マスキング剥がしです。

やっぱり今回も剥がしで失敗しました(笑)

かなり気を付けてたのになぁ…

まぁ、下から覗かない限り見えないので
良しとしますか?

もしワタシのクルマを見かけても、
近くで見ないで下さいよww
6
逆光で見にくいですが、良い感じになりました!
7
どや!

ガラスとの一体感が出たので、アイポイントも下がるでしょうから、少しは車高も低く見えるかな?

・・・見えへんな(笑)
8
どや!


しかし某おっさんにもらったチンスポはいつ付けれるんだろ?・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ミッションオイル 交換

難易度:

Greddy(レギュラー仕様)→SWK(SPEC2)

難易度:

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月22日 19:28
今晩は。

マスキング凄いですね❗。

私がするならカバー外すと思います。

カバー外すと暫く動けませんけどね✨。

一日は乾かさないとハメル時剥がれる可能性がある。
コメントへの返答
2018年5月22日 21:37
こんばんは。

塗るよりもマスキングするのが楽しいのかも・・・

調べれば、カバーって外れるんですね。全然知りませんでした。
次回、再塗装する時は外してやってみますね!


2018年5月22日 22:29
某おっさんです。(笑

私もラバースプレーで、ミラー塗ろうかと悩んでました。

失敗しても剥がせるから、一度やってみようかな♪
コメントへの返答
2018年5月22日 22:41
失敗しても剥がせる←これ大事!

何か、ラバースプレーにハマってしまった様で、ボンネットとかやっちゃいそうな気がする…

プロフィール

「[整備] #セレナ クラッツィオのシートカバーを取り付けてみた! https://minkara.carview.co.jp/userid/559044/car/3602862/7839502/note.aspx
何シテル?   06/21 10:51
80年代が大好きな昭和40年代生まれのオッサンです。 ハードなクルマ弄りはもうしてません。。。 ノーマルが楽で良いです。 いまだに昭和っぽい物や、ヤン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Hill Stone ee356 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 22:06:00
グロム(JC92) オススメ改造パーツ纏め2023年度版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 16:20:39
[ホンダ グロム125] JC92グロムでもそのまま使える旧モデル用情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 06:45:52

愛車一覧

日産 セレナ 謎の利休号 (日産 セレナ)
C27ハイウェイスターから乗り換えました。 ワンコ達とカーライフを楽しむ嫁さんのメイン ...
スズキ アルト ターボRS 謎のアルトターボRS (スズキ アルト ターボRS)
MHワゴンRからの乗り換え。 CRワークス、HAワークスから数年を経て、久しぶりに戻って ...
ホンダ グロム125 謎のグロム号 (ホンダ グロム125)
息子から譲ってもらったジクサーSF250に乗っていましたが、昔から欲しかったグロムjc9 ...
スズキ ジクサーSF250 謎のジクサー号 (スズキ ジクサーSF250)
隼乗りの息子に譲ってもらったお下がりバイクです。 隼への乗り換えでディーラーに行って査 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation