• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tokinotabibitoのブログ一覧

2010年02月03日 イイね!

ブリッツスロットルコントローラーPROインプレ

早速やけどインプレです~

ひとまずエコモードが使えない・・・エコモードが1~3まであるんだけど2と3は、エンジンチェックランプが転倒する・・・2は、少し走ったらら点灯するみたいだ・・・3は、走り出したら即点灯する・・・ランプが点くだけならいいけどフェールセーフモードに入るから走行できなるなる・・・3000回転で安定して吹け上がらなくの・・・説明書にもフェールセーフモードになったら即走行を停止しろて書いてある・・・

ちなみにエコモードの1は、問題なく使えますよ~

ノーマルとエコモード1を比較すると若干変化があるぐらいだちなみに燃費には、変化なし・・・
REには、関係ないみたい・・・前乗ってたインプは、アクセル一定にしたら一定の速度でとまってたけど
REは、アクセル一定にしてもどんどん回転数が上がってくwwwまあガソリン撒き散らして走ってるような車やでエコとかかなりかけ離れたことやけどな(ぁ

早くする方は、中々ww
モード1:ノーマルの+αて言っても明らかに加速は、良くなってる一速で発進してもノッキングもないし町乗りでも普通に使える

モード2:モード1同様

モード3:一速発進するとノッキングが出てくる・・・加速は、明らかに違う町乗りは、不可能に近い

モード4:一速発進ほとんど不可能・・・高速巡航とかサーキット・峠とかじゃないと乗りにくくなると思う高回転でもアクセル開け閉めすると若干やけどノッキングしてる

スポーツ1:モード1とかと比較すると明らかにレスポンスが違う!!ノッキングもそんなにひどくないから中々乗りやすいかも

スポーツ2:スポーツ1よりはよくなってるけど基本同様

スポーツ3:2と同様

オート1:停止状態からの発進でもノッキングも無くなおかつ速い説明書によると機械が自動判断して開閉のポジションを変化させてるみたい~

オート2:オート1より速くなった奴基本同様

スクランブブースト:エコモード1でスクランブブーストかけると加速のGでシートに叩きつけられるどのモードからでもスクランブブーストがけられるから中々面白い別売りのボタンを買うとできるようになる
これだけ仕様に時間制限があるちなみに30秒これは、最終兵器みたいな感じかなww
異常に車体性能が上がるから使う場所とか考えて使わないとやばいかも

最後に8の場合は、あくまで低速の補助ぐらいに考えた方がいいと思う中回転高回転は、あんまり変わんない
でもこれを使えば低速トルクの無い8じゃなくなるのは、間違いないと思う
燃費は、ありえないことになってるだろうなwww計ってないからわからんけど~(笑
Posted at 2010/02/03 01:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年01月21日 イイね!

等々パソコンの電源が壊れた・・・

等々パソコンの電源が壊れた・・・前から調子の悪かった家のパソコンですが等々電源が壊れた・・・

一週間前に使ってたらいきなりブチ・・・て電源切れてそれから応答なし・・・
近くのパソコンショップで電源の作動確認してもらったら完全に死んでますね~のこと

で新しい電源買ってきました~
写真のがそれ

この電源作動音がほとんどしませんよ!!中々静かwww箱に大きく清音性て書いてあるだけある!!

元々の電源と比較したら比べ物にならないぐらいですww

ちなみに9000円店の人がお勧めて言ってた~

取り付けしたのは、三日ぐらい前(ぁ
Posted at 2010/01/21 23:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月14日 イイね!

ブリッツのスロットルコントローラーPROを購入~ww

ブリッツのスロットルコントローラーPROを購入~ww前買ったスプリントブースターの偽者が使えなかったからブリッツのスロットルコントローラー買ってみた~

無論ブリッツの奴なのでON・OFFの切り替えエコモードスポーツモードがあるよww良い値段するもん・・・

色々調べてみたけどスロットルコントローラーは、ピボットの奴が一番安い1万4千ぐらいで買えるよ~

ブリッツの前の奴が2万5千ぐらい
PROが3万5千

PROは、面白い機能が付いてたからPROににてみた~ww

その機能は・・・

別スイッチONで30秒スクランブブーストがかけれるようになるよ~

ブーストコントローラーのスイッチONでブースト圧が上がるようなもんだと思う

それが面白そうだったから買ってみた~ww

後町乗りの燃費UPも期待できるともうし~wwエコモードで走行したらww果たしていくつ上がるか(謎

それとスクランブスイッチがメーカー在庫切れだったらしくすぐには、届かないらしい1月の中旬以降らしい・・・

届いたら取り付けしようと思う届くのが楽しみですww

取り付けは、今度の土日にやろうと思うww
Posted at 2010/01/14 00:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年01月13日 イイね!

本物のマツダスピードのウイング装着~!!

本物のマツダスピードのウイング装着~!!ヤフオク見てたら新品のマツダスピードウイングが出てつい買っちゃいましたww

これは海外使用のウイングらしい・・・下のウイングがなかった・・・説明文にも付属しないて書いてあったから無いのは当然やね

海外使用の奴やで下のウイングは、付属しませんてきな説明文が書いてあったけど英語の説明書にも下のウイングの絵が描いてあったから多分海外使用の奴も付いてるはずだ~出展者がなんにかしらの理由で使ったのかな??

まま俺としては、安く買えたから文句無いんだけどね(爆

ちなみに四万で買えた!!格安ですww

写真のウイングま前のパチモンのウイング流用たぶん大丈夫だろう・・・下のウイングも流用しようかと思ったらサイズが合わなかった・・・近いうちに加工して取り付けしようと思う

マツダスピードの本物はウイングの角度が4段階調整なんやね~パチモンは三段階やったでも実質は、真ん中しか使えなかった無理したら上と下が使える感じ・・・使うなら割れるの覚悟で・・・

最大角度でウイングつけてみたけどあんまりかわらん・・・ウイングの延長ステー買って上に上げないとダウンフォースは、期待できないのかな~今度買ってみるかな~



Posted at 2010/01/13 00:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年01月05日 イイね!

モービル1ターボのインプレ

前オイル交換したオイルのインプレです前々から書かないとな~とか思ってたけど書かないまま終わってたから今書こうと思う
てことでインプレ

全体的に回りにくくなったまあ15W50なんて粘度のオイル入れたから当然やけど
体感できるぐらいトルクアップしましたよ~(笑
低速からでもトルク上がったのがよくわかります!!
馬力のダウンは、そんなにひどくなかった
で問題の燃費やけどあんまり変化なしてゆうか燃費落ちたのかも知れない・・・時期が冬てのもあるけど3000回転のまま六速までシフトチェンジして大体リッター6~7ぐらい下手したらリッター5ぐらいかもしれない
三速で8000回転の走行してるとリッター5以下やと思う一区間走ったら燃料一気に減ってた


前入れた0W30のが燃費面は、いいのかも(謎

やはり8はオイルに燃費をかなり左右される車だ~

今度は10W40か5W40かな(謎
Posted at 2010/01/05 23:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「走り行きたいな・・・」
何シテル?   07/28 23:13
あんまり更新してないですが宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV エボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
RX-8から乗り換えw 正直エボすげ!! でも運転は、8のが楽しい・・・(笑
その他 その他 その他 その他
車じゃないけど自分のバイクですww アプリリアて会社のRS250てバイクですよ~ 20 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
メーカの売りが大人のスポーツてのが売りやで初めあんまり走らないのかな・・・とか思ったけど ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation