• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月29日

さようならホワイトサイクロン

さようならホワイトサイクロン 9月にブログアップしたナガシマ遊園地で遊んだ件・・・。

その時書いた通り、ピカ娘がナガシマのジェットコースターを気に入ったため、生協で安いチケットを購入していました。
ただ、11月から1月28日までの期間限定。
ただ、その分、お安いです。


というわけで2018年1月28日で営業を終えるホワイトサイクロンに乗るため、ピカ娘と二人で、ナガシマへ行ってきました。
大好きなホワイトサイクロンの見納め、乗り納め。
(観覧車から)
alt


え、ピカ妻ですか?
観覧車しか乗れないので今回はお留守番(おせち料理作り)です・・・

渋滞もなく、堤防を走り1時間弱で到着!
alt

早速ホワイトサイクロン。いきなり30分待ち。
乗っての撮影はできないので、写真はここまで。
サスペンション?がない、ガタガタ振動100%の乗り心地は、ヂの方はNGかと。
やっぱりホワイトサイクロンは楽しい♪
alt

スペースショットで打ち上げられ。
alt

スターフライヤーで景色を堪能・・・のはずが、予想通り寒かった。寒すぎ。
冬は乗るもんじゃないですな(笑)。
といいつつ、夕方も乗ったけど。
alt

なんだかんだ大好きで、今でも十分に楽しめる&乗りごたえのある初代絶叫マシン、シャトルループ。


alt

おっさん世代お約束の「アムロ、行きまーす!!!!!」の水平発射でループに向かいます。
alt


・コークスクリューは写真を撮り忘れ。
・ジャンボバイキングも写真を撮り忘れ。

前回初めて乗って大好きになった、フライングコースター・アクロバット。
ピカ娘もお気に入りで、3回乗車。
飛んでいるようで気持ちいい♪
alt

射的で息抜きして・・・
alt

ピカおっさんは個人的に、スチールドラゴンやホワイトサイクロンなどの絶叫マシンを抜いて、ここナガシマで一番怖いと思った・・・けれど楽しいから乗ってしまうジャイアントフリスビー。
写真は、この後乗った観覧車からの写真です。

右へ・・・
alt

左へ・・・円盤が回転しながら振り回され・・・
しかも円盤の外周に、さらに外側を向いて足ブラで座らされ、恐怖感満点!!!
alt


そうこうしているうちに、閉園の17時30分が近づきます。
夕方の観覧車を乗り終えた17時すぎ、最後にイルミネーションのホワイトサイクロンに乗るべくダッシュ!。
暗闇&イルミネーションの中を疾走するホワイトサイクロンはキレイで最高でした。
(写真は乗る前の観覧車から)
alt

サイクロン陸側
alt

サイクロン海側
alt

これでホワイトサイクロンは見納め、乗り納め。
この先ないであろう?、ピカ娘との遊園地ドライブも含め、良い思い出になりました。

さあ、年末年始。
遊びはこれで終わり?各種掃除やら何やら、ピカ妻の指示が待ち受けている家に帰ろう・・・

おしまい。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/29 23:18:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜月岡温泉
snoopoohさん

晴れのち夕方から雷雨(バイト三昧)
らんさまさん

明け空やティファニーブルーに朱霞
CSDJPさん

庭の草むしり〜!
kuta55さん

偶然から得られた山賊焼
アーモンドカステラさん

MAZDA TRANS AOYAM ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2017年12月30日 0:25
ホワイトサイクロン無くなるのですか。
ずっと昔ですが、乗ったことがあります。
ふっとお尻が浮く瞬間がなんともいえませんでしたね。きしみとかもすごくて、長くて、とにかく見栄えがすごかった。
この広い敷地に、別の乗り物ができるのかな?
コメントへの返答
2017年12月30日 9:29
正確にはリボーンらしいです。よりパワーアップするとのことですが、一部鉄骨となり、オール木製では無くなってしまいます。
名の由来となった2つの渦巻き=サイクロンも無くなるらしいです。
ま、次も絶叫マシンであることにはかわりないですが。
お孫さんと、ナガシマのアンパンマンミュージアムにお越し下さい。(笑)
2017年12月30日 5:17
無くなるのか…

まっ絶叫系全く乗れないからいいけど(^-^;
ってか、乗り物かなりダメですけどね
車ですら自分の運転じゃないと乗れません(笑)
コメントへの返答
2017年12月30日 9:31
乗れませんか・・・

どちらにせよあの造形が無くなるのは寂しいです。
夜も綺麗ですしね。
2017年12月30日 20:40
絶叫系が好きな方は楽しくてしょうがないでしょうね🎵

ウチは家族全員ダメですが😅

ホワイトサイクロンのライトアップキレイですねぇ。
コメントへの返答
2017年12月30日 21:15
楽しくてしょうがないのですが、私は途中から「乗り疲れ」でちょっと大変でした・・・。
アカンなあ・・・。

ライトアップはナガシマのライトアップの中で一番キレイです。
無くなるのが残念ですね。
2017年12月31日 21:58
子どもが小さい頃、ナガシマスパーランドは毎年の恒例行事で、夏休みに行っていました。

最古の木製ジェットコースター、残念ですね(*_*)
コメントへの返答
2018年1月1日 13:27
毎年来られていたのですか!
夏はプールと花火ですね。

1月28日までにぜひお越しください(笑)

プロフィール

基本、運転大好きお出かけ大好きタイプで、車のメカや見た目のイジリはほとんど興味なく、基本純正状態のままです。 自分のお出かけ記録用がメインで、オフ会等への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DLBXRDSA 車 隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 06:44:20
CDEFG CX-30 専用 ドアハンドルポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 06:28:38
[マツダ CX-30 ハイブリッド] 純正ETC裏からACC電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:48:20

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
被害者意識100%な事故にあい廃車となったアテンザワゴン。急な乗り換えとなり、担当ディー ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
デザインにやられました。。。 MPVからダウンサイジングでアクセラへ乗り換えのはずがア ...
マツダ MPV マツダ MPV
【オプション】 ユーティリティーパッケージ オーディオレス+2カメラ DOPナビ パイオ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
高校時代の恩師の影響を受け、本田 宗一郎が好きになり、さらに世間はF1ブームということも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation