• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yucchakaの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2012年1月3日

スピーカー交換&移設 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
元日の夕方にジェームスへ行ったら、特売のスピーカーがまだ残っていたので衝動買いしちゃいました。さっそく買ったスピーカーをフロントへ取り付け。あとで知ったのですが純正スピーカーはリヤへポン付けできたので、純正はリヤへ移設しました。かなり無理やりなところがあるので、参考程度に見てください。もし同様の作業をされる場合、くれぐれも自己責任でお願いします。

まずフロントのドアミラー付け根の黒い三角部品を外します。
ガラスを下げて写真の左側(車の後ろ側)から手をかけてやれば楽に外せます。が、勢いよくやりすぎると下の爪が折れます。僕は運転席側を1個折りました(涙)
2
次にドアの内張りを外します。内張りの外し方はフロントもリヤもほとんど同じです。まずはドアノブのところのネジを外し、
3
見づらいですがドアのグリップの中のネジを外し、
4
樹脂のクリップを1ヵ所外します。フロントはドアミラーの下。リヤは一番後ろの上部にあります。

このネジ2本とクリップ1個を外したら、ドアの鉄板と内張りの隙間に手を突っ込み、内張りを引き剥がします。フロントはスピーカーの下辺り、リヤはドアのヒンジ付近が隙間があって手がかかりやすいので、そこから手を入れて内張りの外周をぐるっとはがします。ただし上部はクリップでなくJ字型をひっくりかえしたようなの断面で引っかかっているだけなので引っ張ると壊れます。

縦の2辺と下部が外れたら、内張りを少し手前に引きながら上に持ち上げてやれば外れます。

余談ですが僕の車はリヤのクリップ中央のロックが埋まっていて引き出せず、しぶしぶクリップを破壊しました(涙)でも助手席側は内張りを無理やり引っ張ったら外れました。
5
内張りが外れたら、パワーウインドウのハーネスを外します。

車両下側にロック用の爪がついているので、それを押しながら引っ張れば外れます。ただし爪は小さいのでかなり押しづらいです。外すのに夢中になってドアからハーネスを引っ張りすぎないよう注意。
6
フロントの内張りを外したところ。右下がスピーカーです。
小さいネジ3本でとまっているので外します。
7
スピーカーを外すとこんな緑のものが残ります。
バッフルプレートを使う際はそのまま使用するようですが、バッフルプレートが高かったので買うのをやめました。だってスピーカーと同じくらいだったから・・・せっかくスピーカー安く買った意味がない!!
というわけでこれも外します。裏側から押し出しながら爪部分をがんばってこじりました。純正スピーカーともどもリヤに移設。
8
ここからが力技で、スピーカーを固定しようにも裏側のネジ(ナット)がないので、写真の部品を使って付けました。本来は石膏ボードなどに使うようでしたが、とりあえず外れなければ良しということで・・・ちなみに4本入って300円くらいでした。6本必要なので2個買いました。が、正直お勧めできません。
下穴φ8用ですが、ドアにあいているのはφ7だったので、ドリルで拡大しました。もう純正復帰できません。。。
(つづく)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@へ~ちゃん さん
ここ、どこのお店ですか?」
何シテル?   03/16 20:55
最近は燃費記録と整備記録が主になってます。 車歴はトゥデイ(JA2)→トゥデイ+ロードスター(NB8C)→アルト(HA23V)+ロードスター→アルト(HA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 センターコンソール・リッドジャケット(アーバンセレクション用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 23:00:01
NIMASO USB 急速充電器 24W 2ポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 13:18:10
車購入ラッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 21:26:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2012年12月16日(日) 埼玉県から納車されて(して)きました。 納車時の走行距離 ...
スバル R2 スバル R2
2017年3月11日、群馬県のお店からやってきましたが、前オーナーは山形県の方だったよう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1998年6月に新車で購入しました。 3年目くらいからめっきり出動機会が減り、2009年 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
2012年1月29日、納車されました。 さすがに3台続けてベージュに乗る気にはなれず、黒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation