日曜日はプレミーティングでした。
ただ金、土の雪の予報が当たってしまいけっこう積もってしまいました。
朝の奉仕作業の間にある程度融けてくれましたが雪解け水や日陰の凍結が心配なので
趣味車で行きたかったんですけどここは安全パイのランエボで行く事に。
先輩が3月からF40で来てくれました。
嬉しいですね。
大先輩が希少なヒストリックフェラーリ 330GTで来られました。
キャブV12サウンドがたまりませんでしたよん。^^
遠いところ356で来て頂いて感謝です。
ピカピカでしたよ。
4月からFLFC活動なのでその前に久々にスピダー会長がルノー8 ラリー仕様で
遊びに来てくれました。 久しぶりにあづまのメンバーの皆さんと談笑。
国産のみなさんやフィアット500の皆さんも来られあちこちで楽しんでおられました。
当日は天気も恵まれ気温も上がりこれならオープンの車で来れたかもと少し残念でしたが
裏道走ったらやはり雪解け水で車が汚れてしまいました。帰って洗車しないとです。
まわりに雪が残る中 4月の本番前ににもかかわらず希少なヒストリックな車やスーパーな車なども
来て頂きとっても楽しめましたよ。皆様、お疲れ様でした。
3月からこの勢いなら今年はなんか盛り上がりそうな予感。
ではいよいよ4月から定例ミーティングが始まります。
今年もみなさんとミーティングやイベントでお会いできるのを楽しみにしております。
イイね!0件
![]() |
三菱 ランサーエボリューションVII ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ... |
![]() |
ケータハム スーパースプリント1700 元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ... |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ... |
![]() |
フィアット X1/9 この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!