雨が降り続いていましたが一転30度越えの晴れ。
明日は定例ミーティングの日です。
天気も晴れそうですね。
★6月ミーティングのご案内
6月18日(日) 9時ごろから昼前ぐらいまで
運動公園大駐車場(イベント開催、混雑時はサイクルスポーツ広場中段P)
周辺道路、駐車場内での暴走行為、空ぶかし等の迷惑行為の絶対禁止!
コロナ感染防止対策も各自お願い致します。
尚、当日は31度予報になっておりますので暑さ対策も併せてお願い致します。
マナーを守って楽しい車趣味時間にしましょう。
明日は朝から行けそうです。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしております。
さて何で行こうかな・・・(^^)
FLFC A310会長の8Sとお友達のドゥーフィン 今回は無事2台並びました。
レーシーな外観もあり人気でした。
久びりにキア ビガートも見れました。
FFで2代目のロータスエランの製造ライセンスを得た韓国キア社の車。
オリジナルはいすゞジェミニのパワートレーンでしたね。
知り合いのJZRさんも来てました。
白銀号さんのエランの隣になりました。
docanoriさんも来て楽しく過ごせましたよん。
そして左隣にはタイガー6が並び7族も2台 嬉しいな~。^^
タイガーははじめてじっくり見たかもしれません。いろいろ違ってて勉強になりました。
オーナーさん、色々見せて頂きありがとうございました!
新しいNSXも来てましたね。
ほかNA1型はどちらも知り合いでお話しできて良かったです。
いすゞからはベレット1600GTRさんとフローリアンさんにご挨拶。
ホンダT360 DOHC 360cc スポトラ好きだな~。
ぼ~と歩いていると後ろから こんにちは~と。
振り向くと知り合いのTE27レビンさんが。あれ見に来てるんですかと聞くと参加ですとの事。
今回はスバル360ヤングSだそうで、あ~前持っていた黄色いのレストアしたのかと思ったら
あれは譲ってほしい人にやってまた別なのを手に入れていたそうです。
ご家族にも久しぶりに会いここでもまた懐かしい顔が見れました。
そのうちまた遊びに行きますね。
オールドカーミーティングでも一緒だったRX7さん 今回もよろしくで~す。^^
XXも乗ったしMR2は4台乗ったな~。
初期型から最終SC プラチナシルバーツートンまで 少し前にAT売っちゃったけど
また取っておこうかな。
TE27はもちろんですが37や47トレノも好きなんですよね。
ステージショーで地元ヒーローが悪役にトヨタ2000GTを壊すのを防ぐストーリーだったのですが
そこで使用した2000GTモデルとアクターが訪問。
取材もしてたから後ろのうちのスーパー7もちょろっと映ったかな。
将来が楽しみですね~。
天気が心配でしたが数回パラパラときたぐらいで済んでほんと助かりました。
久しぶりにの参加になりましたが久しぶりの方にも会え車も拝見できとても楽しましたよ。
会場でお会いした皆様、今回もありがとうございました!
スタッフの皆様にも大変お世話になりました。
また皆さんとご一緒できるのを楽しみにしております。
知り合いが新聞に写ってる車そうですかの電話がきました。
うちで取ってる新聞にはVWビートルとミニだったけどなと聞いてみるともう一つある他の地元新聞。
さっそく取ってる親戚から記事をもらうとあらちっと写ってるじゃないですか。
けっこう見てるんですね。聞いたら黄緑色の車なんてそうないでしょだって。
ちょろっとでも後ろ姿でも嬉しいもんですね。
というわけで西会津なつかしカーショーを堪能してきました。
次はオールドミニの七ヶ宿パークミーティングに参加予定だったのですが急遽予想外の展開に・・・・。
そのレポートは次回にでも。
5月26日の日曜はなつかしカーショーへ参加してきました。
天気が曇り雨の予報なので少し心配ですが久しぶりのイベントなんで勢いで行っちゃいます。
こちらからはスーパー7、X1/9、NSXの3台で向かいます。
あとは現地でということで。
三菱からはイベントでもお世話になっているセレステ先輩にミーティングでお会いしている
GTOさんにもまた会場でお会いできました。
定例ミーティングでもお世話になっているAMG SLK55さん。
エスプリターボさんにも久しぶりにご挨拶。
初代のジウジアーロデザインのエッジにコレよコレって感じ。^^
うちの7の真後ろが知り合いのトヨタ2000GTさんでした。
久しぶりにお会いできてとても嬉しかったです。
聞いたら7やエランも増えたとか。今度はそちらでご一緒しましょうとお話ししました。
いやこらガレージに襲撃だな。(笑
うちのX1/9はスタッフの配慮か同じガンディー二デザインのカウンタックの隣に。ニコニコ
日曜はいつもの定例ミーティングでした。
私は朝から地区の草刈り作業があり遅れて行く事に。
行ったら帰る車もちらほらランボやマクラーレンなどのみなさんがちょうど帰られる頃。
少し残念でしたがまだ皆さんおられましたので良かったです。
今回は遠方からナローで来て頂いたオーナーさん
3台並んでいい感じです。
けっこう有名な方と車のようですね。
お話しして頂きありがとうございました!
今回もボクスターで参加です。
991スピードスターさんのお隣に並べさせてもらいました。^^
弟はX1/9でアルファとともにイタリアチームに。
さっそくカローラGRが けっこう迫力あっていいですね。
ヤリスGR-FOREと並んでいい感じ。エボ乗ってるとターボ4WDのWRCベースマシンに興味深々です。
Sアナも来て頂きました。
また一緒に車話が出来て嬉しかったです。
そのうちまたアベンタドール見せてくださいませ。^^
今回ミーティング場所がイベント開催で急遽 久しぶりに一緒になったFLFCのみなさん
久しぶりにきれいな205見ました。
ピニンファリーナのデザインは今でもいいだよな~。
お友達が増車してました。
自分も程よい値段の小型車ならと思っていたらやっぱみんな考えてるのは同じなんだなと。
今度乗せてね~。^^
何かどこかで見たような車だと思ったてFLFC会長からオーナーさんを聞いたら
趣味車の世界では有名な方でした。そうか車雑誌で見た車かと納得。
こちちらも東京からでナローのオーナーさんもそうだしわざわざ東北まで足を延ばして
頂き大変感謝です。 でせっかくドウーフェィンが来たからとルノーエクスプレスから
急遽修理に出している工場に会長とおーなーさんがTel。
そう偶然こちらの工場で整備中だったラリーモディファイのドゥーフィンを持ってきました。
確かにこんな機会はめったにない 少し前ならフレンチブルーミーティング行けば数台は見れましたが
それでも並んでるのはなかなかなかったです。
偶然 一緒になった時にこんなシーンを見れるなんて なんてラッキーなんでしょう。
嬉しいな~。遅れてきてゆっくりしていたのが逆に良かったのかも。
というわけで今月のミーティングも希少な車も見れたしお友達ともお話しできて
いや~ 今回のミーティングも大満足なのでした。
皆様お疲れ様でした。また宜しくお願い致します。
今度の日曜は‟西会津なつかしカーショー”にスーパー7で弟のX1/9、お友達のNSXと参加してきます。
そしてFLFCから会長の8Sとドウーフェィンさんが参加する予定です。
会場でまた皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
35度になったと思ったら急に雨になり涼しくなったりして体調管理が大変です。
行事やイベントの日にちがわかりはじめどんどん被ってきてさて困っちゃいます。
とりあえず来週の西会津なつかしカーショーその次の週はオールドミニのイベント
七ヶ宿パークミーティング(英国車ならOK 当日参加OK)に参加予定です。
その後はまだですけどランエボやボクスター、スーパー7でサーキット走れる
イベントがあれば出ようかと。
★5月ミーティングのご案内★
5月21日(日)9時~12時ぐらい
運動公園大駐車場(イベント開催や混雑時 サイクルスポーツ広場中段P)
周辺道路及び駐車場内での暴走行為、空ぶかし等の迷惑行為の絶対禁止!
コロナの対応も各々宜しくお願い致します。
マナーを守って楽しい車趣味時間にしましょう。
私は朝から地区の草刈り奉仕作業があるため少し遅れて行きます。
天気をみながら何で行くか考えます。
先週の日曜も仕事でしたからやっと趣味車に乗れそうです。^^
![]() |
三菱 ランサーエボリューションVII ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ... |
![]() |
ケータハム スーパースプリント1700 元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ... |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ... |
![]() |
フィアット X1/9 この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ... |