
最後はやはりイタフラかな
フランス車
シトロエン アミ おもしろいデザインでなんともいえません
アルピーヌ ルノー A110 この大きさ 低さ かっこええです
イタリア車というよりフィアットとアバルト
フィアット 600 アバルト1000TC仕様
アバルト MONO 1000(モッノミッレ)
アバルト 750Vignale“Goccia" 知人が持って来てくれました
通称 ゴチャ イタリア語でしずく、水滴という意味で アバルトの初期モデル カルロアバルトがデザインを気に入らずわずか数台作られたのみの超希少車で たぶん4台ぐらいしかない車です
今回のイベントの密かな目玉でした しずくというネーミングのごとく誠に特徴的なデザインはなんともえません ちなみに1957年ミッレミリアに参加して94位、クラス4位(2位?)に入っているそうです それも現存2台という噂も
こんなのが見れるなんて感謝です 合掌!
番外編 フィアット500改
ミッドシップ ホンダZC搭載
雑誌によく取り上げられていますね こういうのも嫌いじゃないです(笑
※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2012/10/22 23:53:03 | |
トラックバック(0) | 日記