
最後は国産車です
多かったのはNSXでした
色も様々 なんと1台のかぶりがない全部色違い
あとはRX7に8、32 35GTR Z32
ランティスにセリカGT4 レガシー FTO カプチーノ
なんとフロンテクーペを持ち込んでくれた常連さんも 持っていたそうでまたナンバーをとって走るそうです いいですね~ セルボを乗っていましたが ボンネットからフロントガラスの傾斜の具合 ミニスーパーカーチックで好きなんです
いよいよ本日フレンチブルーミーティングに行ってまいります
最近フレンチな車仲間が増え FBM行くとなんともいえない雰囲気が楽しいよと余計な事を言ってしまったら(笑) それじゃみんなでという話になっちゃって
うちはプジョー206売っちゃって 今フランス車無いんですけどね
イタ車ばかりだからそのうち何か交換したいと思ってはいるんですけど
とりあえずあちらで久々に会う知り合いも楽しみだし 今回は前のりだから夜はみんなで酒飲んでまた車談義かな 最近イタ車ばかりなんでフランス車モードに切り替えねば(笑
というわけで長野へ 初日は蓼科高原でお泊り フレンチブルーミーティングは諏訪I.C降りて諏訪湖の先の車山高原で行われます
来週のジャパンロータスデイも行きたかったんですけど 今年はFBMを楽しんできます
ただ天気が・・・ちょっと心配です
※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
あと11月3日(土)祝日 スーパーカーサウンドフェスティバルがあります
エビスサーキットにスーパーカーが集まり メインストレートを思いっきり加速してオーナーとお客さんを喜ばせるイベントです あと家族も乗せられるファミリー走行もあります
ちょうどジャパンロータスデイや翌日のSUGOのイベントと重なっていてまだエントリーが予定数にいってません
みなさんと楽しんでいるBMDさんが中心になり行われるイベントです
参加できる方はぜひ協力してください
BMDさんのみんカラと下記へ
http://www.supercarsound.com/
Posted at 2012/10/27 00:22:31 | |
トラックバック(0) | 日記