なかなか梅雨があけずすっきりしないですね
修理のために預けていた弟のBXがやっと戻ってきました
まずはエアコンが効かなかったことと燃料計が上がらなかったこと
夏や梅雨にスポーツカーでもない乗用車がエアコンが効かないのも乗りたくないし燃料がどのぐらい残っているか 感で走るのも不安 なので車検取ってたけどまた修理に出したという訳です
でいまいちパワーが喰われてる感じだった15インチのMOMOのホイールと太いタイヤもうちの1.6Lじゃオーバーサイズかなということでオークションに出ていた純正14インチのホイールを見つけたのでGet!
ついでに弟がならタイヤはやっぱミシュランだねということに
エアコンホースに亀裂が見つかりまずここが原因
それに今まで漏れ止め剤の入れ過ぎでリキッドタンクがドロドロに詰まってました
それも一度切開してクリーニング 普通はやらない 部品が無ければそれで終わりになるところなで助かりました
ホースはワンオフで製作してもらいました
エアコンもバッチリ効くようになりました これで夏も乗れそうです
タンクのゲージも壊れていたので新しい部品に交換しました
無事の納車 やっぱ純正ホイールと標準のタイヤサイズは合うわ~ いい!
せっかく戻ってきたので来たままだった内装をクリーニング
25年ぐらいの今までの垢が・・・軽く拭いたタオルが真っ黒@@
綺麗にした運転席とこれからの助手席 色違うでしょ
やっと程度のいいBXに乗ってる先輩の内装の色に近づいたかな^^
ミシュランのタイヤもフランス車してて純正ホイールと相まって う~ん Good!
サイズが合ったら乗り心地も加速感も良くなりました
やはりメーカーが設計したのが一番合うと思います
それからFLFC会長に買ってもらったドアランプも取り付けちゃいます
電池と両面テープでただ張り付けるだけの楽チン作業
動作確認 うん これもいいですね 夜が楽しみになりました
これで2100円ぐらい コストパフォーマンスいいかも 他の各メーカーあり
といわけでこれからいっぱい乗ってまたあちこち壊れるでしょうから(笑)悪いところを出し切って普通に乗れるようにしていきたいです
今度の日曜はまたいつもの第三日曜の定例ミーティングになっていますがナロー隊長と話しましたがまた全国で感染者が増え始めているので正式な案内はまだかなということになりました
なので今回も各グループや各々の判断でドライブや休憩をしてくださいませ
といいつつ先月もけっこういたみたいですね
私も今月は休憩に!?行けそうです^^
隊長やお友達のジュリアも来れそうということなので久しぶりに皆とお話しできるかな
できれば7かボク 弟にBXのお披露目をお願いしようかと
とりあえずマスクなどの感染予防はお願い致します
それでは楽しい休日を!
![]() |
三菱 ランサーエボリューションVII ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ... |
![]() |
ケータハム スーパースプリント1700 元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ... |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ... |
![]() |
フィアット X1/9 この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ... |