
仕事の合間にオーナーからシトロンC5の試乗の時間をいただきました
クアトロポルテの前のC6も乗せてもらって感動しましたが 小さい車好きな自分には少し大きいかなと それでひとつ下のクラスのC5がずっと気になっていました
大きさは私の好きなアルファ156やBMW3シリーズに近く 好み大きさです
デザインも程よくアバンギャルド感が出ているし 逆ラウンドしたリヤガスがまたいいじゃないですか
乗った感じもシトロエンのイメージからするとちょっと硬質な乗り心地 でもそれが嫌かというとそうでもなく逆に自分には好印象でした 内装の感じもそうですがスポーティーでいい感じです
走り始めるとロールを油圧で抑えたシトロエン独特の乗り心地、それにブレーキを踏んだ時の姿勢の安定感はやはりこれぞシトロエンといった感じでこれを味わった人や好きな人が離れられない理由がわかります 私も少しふらふらとあっちの世界へ行きそうになってしまいました(笑
このスポーティーさはドイツ車を多少意識した感はありますが私はけっこう気に入りました
現在は2Lと3Lですが今度は1・6の加給機付きになるようで 実用車は小排気量で十分だと思う私は2Lや今度の1・6Lが好みかな
またちょっと気になる車が増えて困る車大好きおじさんなのでした
Posted at 2010/06/24 18:06:27 | |
トラックバック(0) | 日記