• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR.つかぽんのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

せっかく来たので part4

せっかく来たので part4ちょうどお昼になり 近くにいいお店がありそこでお昼をご一緒しましょうということになました
そこは“コルソ・マルケ”というお店でピットーレ林といえばわかる人もいると思いますけどそちらでやられているイタリアンレストランです
ピットーレ林さんは古いイタリア車 とくにアバルトのレストアなどで有名なお店です
そして中に入ると見たことがある方が 社長の奥様が腕をふるっておられるのです
あちらは知らないでしょうけど(苦笑) 私は数年前まで10年間ツインリンク茂木で開かれる ヒストリックオーモービルフェスティバルに参加していて何度かピットが近くになったことがあったのと
雑誌やDVDでも出られていたので知っていたのです
イタリア語読みのカタカナメニューでしたが知識も見識も低い私は無難なパスタにしましたがおいしかったですよ
他にもいろいろありましたので機会があれば行ってみてください
お店もおしゃれなイタリアンレストランなんですけど それより車好きなディスプレイがいっぱい
大き目のワンオフスケールモデルもミニカー好きにはたまりませんでした
それから食事を終え ガレージへ向かうとちょうど社長がおいでになりたくさん車のお話が聞けました
昔の話なんかとても嬉しかったです これもレトロ1号さんのおかげです
なんと社長は昔308にも乗っておられたそうです 嬉しいですね~^^
いろんな話で盛り上がりすぎて外で長居させてしまって申し訳なかったです
おつきあいいただいた社長とレトロ1号さんには本当に感謝申し上げます
帰る頃にはアルピーヌA110も来てました
ちょうど時間になりレトロ1号さんに沼津ICまで送っていただきました
急な訪問にも快く招いてくださり感謝申し上げます
また機会がございましたら宜しくお願い致します
今回は大変お世話になりました
そうそうバイクのツーリング等でうちのほうに来た時はぜひお立ち寄り下さいませ
というわけで今回の浜松出張も まずはオーナーとスーパー7ドライブ
岐阜からサンクターボⅡ乗りのminosさんの御来訪 愛知県のフェラーリ308乗りのHさんのところへの訪問 そして静岡のフェラーリ328、ロータスヨーロッパ、エスプリ乗りのレトロ1号さんへの訪問とまた車三昧とあいなりました

※他の画像はヤフーブログ“車大好きおじさんの徒然日記” へどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106/61617881.html
Posted at 2011/02/27 16:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

せっかく来たので part3

せっかく来たので part3せっかく来たので帰りの日曜もログ友さんのところへ寄ろうとこちらに来る直前にレトロ1号さんのところへお願いしていました
ちょうど掛川の親戚からの帰りで沼津~三島方面だったので帰る途中寄れるかなということで
それも良く地図を見てみると箱根のふもと
うひょ~ってな感じです
なにせ車関係の本やビデオといえばだいたい箱根ですよね
沼津なんて好きな漫画のGTロマンの舞台 いやがおうにもテンションが上がります(笑
住宅街でちょっと迷っていると 迎えに来ていただきました
程なくいつもブログで見るレトロ1号さんの新しいお家が
おー まさしくこの家だー!(笑
中に案内していただくとそこには328が鎮座しておりました
まさにガレージハウス 素敵です!
お宅でいろんな車のお話や地元のお話などで盛り上がりました
それから・・・
                     part4に続く
Posted at 2011/02/27 16:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月25日 イイね!

せっかく来たので part2

せっかく来たので part2  それから普段乗りのウェポン インプレッサWRX(GD)に乗り換え(私も欲しいです 笑)
今度はお世話になっているというポルシェなどをメインにしている愛知県蒲郡のメインテナンスショップ “NAP”さんへ連れて行ってもらいました
Hさんはもと911乗りで前からお世話になっていらっしゃるお店
入るとさすがポルシェショップ 911がいっぱい
ナローから3.2カレラ 964まで入庫 エスプリやハレー、奥はミジェット? いろんな趣味の車がありお店の技術力と信頼性が伺えました
社長も勢いがありとても元気で 熱心さが伝わってまいります
事務所に案内してもらうと これまたミニカーや本がいっぱい^^
もうミニカー好きの私はまたまた嬉しくなってしまいました
そこでまたミニカー話で花が咲きました
本も似たようなものが揃っていてはじめてきたとは思えませんでした(笑
それからなんと偶然328オーナーが遊びに来られました
今度は328,308オーナーミーティングに それもポルシェショップで(苦笑
328オーナーさんはもとスーパー7乗り また同じ境遇にここでも不思議な縁が^^
と思ってると時間がまたたくまに過ぎ周りは暗くなっておりました
急におじゃまさせていただいたNAPさん誠にありがとうございました
また機会があれば伺わせてください
328オーナーさんもありがとうございました
それから帰りに308お手入れグッヅのアドバイスをと頼まれたのでオートバックスへ
Hさん 今回は雨にあってしまって残念でしたがその分いろんな方とお話できて楽しかったです
急なお願いに快くお迎えくださり心より感謝申し上げます
また機会があれば宜しくお願い致します
今回は大変お世話になりました
それから急いでまた浜松に戻ったのですがオーナーは急用でお出かけに
スタッフの皆様にお礼をいって今度は親戚の掛川市へ向かうのでした

※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106/61609975.html
Posted at 2011/02/25 09:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月23日 イイね!

せっかく来たので part1

せっかく来たので part1仕事も無事金曜日に終えいつもならランドマークさんのオーナーとドライブやお出かけというパターンなのですがちょうど商談会のイベントがあり一緒に過ごせないといことに
そこでせっかく浜松まで来たのでこちらのログ友に会って帰りたいと思い急遽ここからそう離れていない308GTB乗りのHさんへ連絡したところ快諾していただき御都合に合わせてお昼ごろ伺わせていただきました
途中昨年行われた308ミーティング会場のラグーナ蒲郡を ここでやったんだなとしみじみと眺めて向かいました
そう向かったのは愛知県蒲郡市です
海沿いの道や景色もなかなか素敵なところでした
住宅街をうろうろしていると赤い車のお尻が それも見慣れた丸い4つのテールランプ(笑)
まさしくここだと
それから着いて間もなくお会いしてさっそく308談義(笑)お昼を食べましょうということになり早速308で向かいます
外装レストアなった308GTBはきれいでかっこよく
スーパーカーブームのころ憧れた姿そのものといった感じで あらためて308GTBの美しさを感じました ここまで仕上げたHさんの努力と熱意に敬服いたします
いや~ 久しぶりの308 それもキャブ 吸気音がなんともいえません
ハイトのあるタイヤのせいか乗り心地もいいです(うちはちょっと硬くしてしまったのでちょっと緩めようかな)
程なくして活魚料理屋さんに到着
そこでまた車談義やお互いの地方の話など楽しくさせていただきました
お食事してさ~本格的に308と思っておりましたら雨がぱらつきはじめました
私もF乗りの気持ちはよくわかりますので無理せず引き返しましょうといことで残念ですがガレージへUターン 濡れたままも申し訳ないので雨のふき取りお手伝い ま~ いつもの仕事なんで(笑
Posted at 2011/02/23 11:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

お次はトラックとハイエース

お次はトラックとハイエースヒストリックメルセデスかと思えば次は仕事のトラックと営業車のハイエースの磨きです
年に1度きれいにしてると仕事車とはいえまた気分も違うことでしょう
普通仕事車に余計な経費をかける余裕がないこの経済状況ですが
お客様もボロボロの車で来られるよりそれなりにきれいにしてある車で来られたほうが好印象であることは間違いないです 信用も上がると思います
この不景気にやってもらえるのはありがたいことですね
ハイエースのロングはこの手のバンにしては大きいです けっこう大変です・・;
特にリヤの空間の広いこと 売れる理由がわかります
とりあえずこの2台で今回の全ミッション終了です
Posted at 2011/02/21 09:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前のイベント1(白石) http://cvw.jp/b/561365/48582572/
何シテル?   08/04 22:25
子供の頃から車が好きで 特にスポーツカー、スーパーカーが大好き スーパーカーブームの影響をモロに受け当時の本やカード、ミニカーなどは宝物 とくにミッドシップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
6789101112
13 1415 1617 1819
20 2122 2324 2526
2728     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation