• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR.つかぽんのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

来て頂いた車 2

来て頂いた車 2完全に入梅ですね~ 
今日も雨 さぼって車にも乗れません(苦笑
また先日のミーティングに来て頂いた車のご紹介です
今回はいつも少数派だったロータスがけっこう来て頂いたことです
エスプリターボyasunavさんやエキシージNORIさんともう少しロータスも集めたいですねなどとお話してはいました
お二人のお誘いにより今回は5台になり本当に嬉しかったです
今回は宇都宮からわざわざお越しいただいたエスプリターボさん エキシージさんと211さんも合流していただき感謝致します
エスプリの薄くて広いデザインはなんともいえませんね~
なによりびっくりなのは211 まんまレーサー ドアもありません スーパー7もありませんがサイドは低いので乗り降りにびっくりするほどではありませんが211は普通の高さ オーナーさんのレクチャーによると助手席側から飛び乗るそうです@@ こんな乗りずらい車はそうないでしょう(笑
内装も何もありません さすがワンメイクレースマシンベース車両です レーシングマシン好きの私にはもうよだれものでした いいにゃ~ 欲しいにゃ~ 
気合の入ったエキシージもまたかっこよく やっぱロータスは走り好きの気持ちがわかっていますね
途中知合いのルノースポールスピダーも加わりアルミフレームライトウェイトスポーツ軍団完成 あとはトミーカイラZZか(笑
皆様、今回はありがとうございました

※他の画像はヤフーブログへどうぞ
 http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106/61943939.html
Posted at 2011/06/27 09:36:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日 イイね!

来て頂いた車 1

来て頂いた車 1入梅のせいか雨です
今回来て頂いた車をご紹介 まずはフェラーリ
フェラーリはいつものメンバー(笑
ポルシェオーナーのお友達のモンディアル3.2カブリオレが宮城から来ていただきました 
ロッソにタン皮のコンビ 好きな組み合わせです オーナーは前もそうで今回も好きでその組み合わせの車を選んだそうです 納得^^ 
なによりフェラーリでフルオープン 素敵です!(うちのももちろんオープンです!)
Posted at 2011/06/23 21:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日 イイね!

6月定例ミーティング

6月定例ミーティング今月も定例ミーティングに行きました
仕事も流動的でしたが何とか入らず助かりました
今回は寒河江でもヒストリックイベントがありお誘いを受けており何人かはそちらに行ったようで参加台数がちと少なくなるかなと思いましたが思いのほか集まりました
知り合いにお声かけしてもらったせいか新たなオーナーさん方も来ていただきました
何より栃木や宮城、山形・・など遠くからの参加もありこの何かと騒がれている当地に来ていただけるだけで本当に感謝です
国産車の皆さんも少しづつではありますが増えつつあります
あんまり台数が増えると収拾つかなくなるので程ほどぐらいでいいとは思いますが車種の偏りが無いほうが楽しいので国産の旧車やネオヒストリックあたりも来てもらえると嬉しいかな
今回は新しく993や997GT3、フェラーリモンディアルカブリオレ、BMW M3(E46)、ロータスエスプリターボSE、ロータスエキシージ、ロータス211、フィアット500アバルトトリビュートフェラーリ、シルビアヴァリエッタ、MR-S、GTR・・・
今回もミニのクラブの皆さんと合同でした
私のような何でもありの車好きには今回も楽しい時間を過ごすことができました
またみなさん宜しくお願い致します

画像は次回いろいろ載せたいと思います お楽しみに~
※ヤフーブログのほうへたくさん載せますのでそちらもどうぞ
 http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2011/06/20 22:15:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月14日 イイね!

FDホイールとアルファ

FDホイールとアルファお仕事でホイールのクリーニングを頼まれました
RX-7(FD)の純正BBSだそうです
すでにFDも生産中止になり数年 走り屋ご用達ですがそろそろ趣味できれいにして置いておくという方も出てくるころですね
車も純正部品できれいに仕上げてあるほうが価値があるように感じます
鉄粉やピッチなどの汚れをとりセンターオーナメントを綺麗にしました
さすがに4本やると大変です・・;

頼まれ先に行ったらアルファロメオジュリア系の2000GTVが
う~ん ジュリア系もやはりいいなと
このデザインもジウジアーロの傑作ですな



日曜はいつもの定例会です
またみなさんにお会いできればと
仕事が入らないといいな


※他の画像はヤフーブログへどうぞ
 http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2011/06/14 09:11:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月08日 イイね!

今度は暑くなりました

今度は暑くなりましたこちらはまだ余震が続いてます
だいぶ来ないなと思うとたまにまた来たりして 
これからまだM7~8ぐらいがくると予想されておりますがはたして
日常生活はだいぶ普通になってきましたが余震と原発で落ち着くまでは安心できません
まいっちゃいます
数日前までは雨で寒かったのですがここ数日は晴天で急に気温が上がり28度と暑い日が続いてます
仕事もけっこうありありがたいですけど車にぜんぜん乗れていません
そういえばミーティング以来だからだいぶ乗ってない バッテリー大丈夫かな
ということで仕事もありましたがバッテリー充電とガソリン入れついでに乗ってしまいました
気温が下がり 程よくなった夕方
晴れているのでもちろん屋根をはずしてのドライブ
328のいいところは程よくエンジン音が聞こえるところ それも後ろから 
フェラーリV8ミュージックとでもいいましょうか 大好きなミッドシップで味わえる幸せ
そのうえGTSで屋根を空けると今度はエクゾーストノートも響いてくるという素敵なおまけが
これでバッテリーも充電できたかな^^
しかし フェラーリは気を使いますし 職業病か機関の状態も感じてしまいつい労わったり 無理しないようにしたりしてしまいます
かといって実はフェアレディZ32はドナドナしてしまい スカイラインGTRも手放そうかと思ってるところ(欲しい方いたら宜しくです)
この状況で3Lクラス3台はいくら兄弟みんなでもだいぶ大変なもんで
気軽に走り回れる車が欲しいかなと思う今日この頃
GTRが売れたら2L前後の車がいいかな~(燃費もほどほどのやつ)
サーキットからもだいぶ遠ざかっているし そろそろ走りたいじょ~
Posted at 2011/06/08 22:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前のイベント2(那須) http://cvw.jp/b/561365/48596335/
何シテル?   08/12 22:29
子供の頃から車が好きで 特にスポーツカー、スーパーカーが大好き スーパーカーブームの影響をモロに受け当時の本やカード、ミニカーなどは宝物 とくにミッドシップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1234
567 891011
1213 1415161718
19 202122 232425
26 27282930  

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation