• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR.つかぽんのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

冬眠前に

冬眠前にここ数日はとても寒く やはり雪になってしまいました
道路も朝は白くなる日があります
なので日陰などは濡れていたり へたすると雪が残っていたりします
もう完全に山の方へはいけません
予報では雪とはいっていたんですけどね・・・
普段は予報をあまり気にしない私ですがさすがにこの時期はとても気にしてます
というわけで雪が降る前にと328で仕事の合間を縫ってうちのまわりをぐるっと走り回っておきました
それも3日連続 いや~ グッドタイミングだったな~
いろいろ車検で直してもらったんですけどその後あまり乗ってなかったんで調子の確認と調整もかねて
走ってはちょっと調整したりして
気温が低いとやはり違いますね そこらへんが現代の車との違いを感じます
だからといって別にいやじゃなく 暖まってきた時の328君はこれまたいい感じ
ブッシュやショックのオイルも寒い時と走って馴染んできた時の感じも違うし 冬は暖まるまでちと時間がかかりますが硬いショックが逆に締った感じがしたりして(調整式がいいかもなどと余計なことも考えたりして) あの時代のコニーを味わいます
エンジンも寒くて空気が濃いせいかパワー感も感じます ターボ車なら尚更なんでしょうけど
1日乗ってはいいな~ 2日乗っては古臭いな~ 3日乗っては古くてもやっぱいいと(笑
というわけで冬眠前に少し乗れてよかったです
知り合いにはフェラーリ456GTにスタッドレスはかせて通勤するツワモノがいますが
気持ちわかります だってフェラーリに乗りたい禁断症状でますもの(笑
今はまた雪がとけてなくなりました
また走れるといいな
Posted at 2011/12/19 14:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

いらっしゃいマセ・・・

いらっしゃいマセ・・・先日お店にいつもお世話になっている静岡のランドマークさんのオーナーがうちに遊びに来てくれました
わざわざ遠くからご苦労さまですが この時期にただ遊びに来るなんていうことはないですよね
そう車をまた手に入れられたのです
偶然こちらのほうの友人からからだったのでうちに寄りました
来た車はマセラッティのクアトロポルテです
そう実は前にも乗っておられました パールホワイトのやつ 私が一生懸命磨いたんですけど手放されて少し寂しかったんですが
今回はカンビオコルサのスポーツGTのネロです
(スポーツAT パドルシフト の黒という意味)
前のは普通のトルコンATでしたのでまた同じ車でも違った味わいでしょう
やはりスポーツと言うことだけあって足も硬いそうです
内装も黒でパネルがカーボン調に 中もスポーティーです
前にフェラーリ328にお乗りでしたが うちの328に乗ったときまたフェラーリでも買おうかななんて言ってましたが スーパー7やフィアット500アバルトに普段乗っているせいか スポーツ走行の部分ではとりあえずフェラーリは今すぐなくてもいいかなとも言っておられたので その少し足りない部分を今度のクアトロポルテのスポーツGTで埋めるのかな
音もフェラーリと兄弟エンジンなだけあって セダンのフェラーリって感じです
前のモデルは程よい大きさでとても好きでしたけど 新しいのはSクラスに近い大柄なボディ 私のような一般人にはちと重荷かな もちろん懐も(苦笑
ただ このデザインとネロの色があいまってなんとも迫力です
今度乗せてももらお~っと^^
というわけでまた来年早々に静岡におじゃまして磨いてコーティングすることになりました
また行きますんで宜しくで~す

日曜は地区の用事がお昼前後にあります
それ以外は空きそうです
みんなで走るか どうしようかなと
お店には先日のミーティングでお披露目した 知合いのイプシロンが磨きとコーティングに入庫予定です
お店に遊びに来れそうな方はお気軽にどうぞ^^
Posted at 2011/12/16 12:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

あ~ またこの季節が・・

あ~ またこの季節が・・昨日の夜なんかぱらぱらと雪がちらついたと思ったら朝うすっらGTRに積もってました
初雪です またこの季節が来てしまったという感じです
日陰はやはり凍ってました
子供を駅に送る時初スリップ おっとっと いつも通りのアクセルワークだと凍った道ではタイヤが空転してしまうんですよね
山は完全に雪だな 若い頃だと逆に喜んで山に雪道走行しにいってたんですけど さすがにこの歳になると寒いだけでおっくうです
どうせあと1ヶ月ぐらいで下界も雪道楽しめるからそれで十分です
今日は珍しくディーラーじゃなく ガレージで車磨いてます
やはり寒いので先日のパーティーでも活躍してくれた薪ストーブを焚きながらの仕事(画像はヤフーブログへどうぞ)
ただ薪をいじってるとこれが意外とおもしろく仕事にならなかったりします(笑
というわけで冬は冬の楽しみがありますから良しとします
というより雪が降ってちょっとあせってます 冬眠前に328であと少し走りたいな~と


あとちょうど仕事が入ってて “大人のキャンプ!ガレージパーティー”の予定がまだたちません
時間が出来たらまたお知らせしますね
Posted at 2011/12/10 11:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

寒いですね~

寒いですね~ここ最近珍しく仕事が忙しかったもんで体調をくずしてしまいました(笑
ここ数日やっと戻りつつあるような感じです
こちらも山が白くなり始めいつ下界が雪になってもおかしくないような寒さになりました
タイヤ交換を早めにしてはおきましたがまだ数台残ってます
とくにネタもないですが先日遊びに来てもらったコペンに乗せてもらいました
コペンは小さいのにバリオルーフ付のオープンカー
これなら幌と違って安心して外に置けますね
この車はポルシェ風エアロにまとめられてなかなかおもしろい外観
BBSに必殺ブレンボブレーキ!・・・・じゃなくてブレンボ風カバーでなんともしゃれがきいててこれもなんともいいセンス(うちの328にも付くかな~ 笑)
運転もさせてもらいましたがさすが現代のエンジン けっこう速いこと 足回りも入っててなかなかこれがおもしろい
FFはあんまり好みではないですけど ここまでちゃんとしてるとありかなと
ビートにも乗ってましたがこれぐらいのパワーと大きさがあればと思っちゃうぐらい
軽だから燃費もいいし ちゃんと走るし 内装もそんなに悪くない これが売れるのがわかりました
それにしてもコペンの中古はいつまでたっても高いです・・・
やはり気軽に乗れるというのも性能の一部なのかもしれません
お馬さんはやはり気軽に峠とはいきません 私ら庶民には
国産小型スポーツモデルも気になる今日この頃
来年は走り回りたいな~ はて次なる縁のある車は何かな~ 

他の画像はヤフーブログへどうぞ


あと今年はどれぐらい328に乗れるかな
雪が降ったら冬眠だし~
みんなとも会いたいし~
1・2回は走れるかな
Posted at 2011/12/07 18:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月ミーティングのご案内 http://cvw.jp/b/561365/48547372/
何シテル?   07/17 22:08
子供の頃から車が好きで 特にスポーツカー、スーパーカーが大好き スーパーカーブームの影響をモロに受け当時の本やカード、ミニカーなどは宝物 とくにミッドシップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 789 10
1112131415 1617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation