• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR.つかぽんのブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

やっぱり大寒・・・走って

やっぱり大寒・・・走って土曜から日曜日にかけて大雪になってしまいました
うちのまわりで15~20cmぐらいは積もったでしょうか
ま~ 東京あたりでもちらついたと知り合いが言ってましたから寒かったんですね
やっぱり大寒ですね
といわけで朝から雪かきに追われて疲れました
今日は中途半端に溶けた雪が凍ってつるつるテカテカです
昨日も2台ほど土手や路肩に突っ込んだ車を見ました
今朝の凍結でも1台ガードレールとキスしてました
ほんと雪には注意です

そのちょうど2日ぐらい前に328を動かしました
前にエンジンを調整してもらんたんですけどアイドリングがいまいち安定せず高回転もいまひとつという感じだったんでメカの人に調整にきてもらいました
とりあえずエンジンが温まったときの状態はある程度よくなり気分良く走り回りました
気分を良くした私は翌日も乗りたくなってしまいついまた乗ってしまいました
でも冷間時がやはりいまいち暖まるとある程度いいんですけど・・・
あと寒いせいもありますが前回の整備で脚周りを少し固めにしたんですけど 震災後路面がうねっていたりデコボコしている所が多く(まだまだ震災の復興整備が進んでいないのが現状です) サーキットのようなフラット路面はいいんですけど こう荒れているともう突き上げやうねりで車を痛めそうで 車が可愛そうって感じです
実際車高を落としたフェラーリ仲間が下面をこすったから昨年の出動が4回しかなかったとの嘆きの声も
というわけで1月も走れたんですけど 震災後もお馬さんを楽しむため またドック入りしてインジェクションの整備とショックをもとの固さに戻す リヤはどうせ調整する時脚周りはずすんでついでに前回予算が無くてできなかった内側のブッシュ交換もやりたいなと
これで残りはエンジンマウントかな
なのでまた少しの間出動できないかもしれませんがその時はご勘弁を
この大雪で完全に冬眠状態なんで整備にはちょうどいいです
とりあえず雪の前に2日ほど走り回れたんでよかったです

また雪が降るようですね
お馬鹿だからスタッドレスでも雪も無い道路をガンガン走り回っていたもんだからライフくんのタイヤがベロベロ減ってました
なんだか滑ると思った あぶないあぶない
みなさんもくれぐれも雪道や凍結路面はご注意を
何より自分が安全運転しないと キスはやはりガードレールより女性のほうがいいですもんね(苦笑
Posted at 2012/01/23 10:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

やっぱり・・・

やっぱり・・・日曜日は消防団の救急救命講習でした
終了証をもらいこれでまた行事をひとつこなしたかな
おっとちゃんと講習でやったこと役立てないとですね(笑
正月気分も抜け仕事も徐々にきてようやく日常に戻りつつあります
ちょうど仕事先に行くとパンフレットが
今度売り出されるトヨタ86です
元社員だったこともありカローラレビンに乗ってました もちろんAE86です
白のGTV後期とあとからまた赤のGTV前期と2台乗ってました
なのでショーモデルが出た時にはなんとも嬉しかったですね~
かっこうもけっこう好きです
AE86に乗っていましたが何がいいってやっぱり振り回しやすいサイズと16バルブDOHCの4AGサウンド パワーは当時のホンダZCより劣りましたがエンジン音がたまらないんです
唯一残念なのは足回りがリヤリジッドアクスルなこと 少しでも路面が荒れると後があばれてしまうことなんでけどそれが好きな人もいるんでしょうけど 私は今ひとつ好きになれませんでした
独立のサスペンションならずっともっていたかもしれません
ま~ 前モデルのシャシーをうまく流用して当時主流になりつつあるFFじゃなくFRで出してくれたのはトヨタからのプレゼントなのかTE71の在庫処分だったのかはわかりませんが(笑
それでもAE86は現代にもファンがたくさんいるからやはり名車なのかもしれません
今回も安いFRかと思いきや聞くと値段もだいぶいい
車体も少し大きくなりそうだし 若者向けではなさそうです
メーカー側もターゲットは昔86に乗っていた 憧れていた40代~のようで やはりお金をそこそこ持ってる層に狙いをしぼってきているようです
自分たちの下の世代に聞くとあんまり興味が無いとかと言われ やはり若い頃スポーツカーにあまり触れるチャンスが無かったり メーカーが1BOXや箱車、軽ばかりしかなかった世代はそうなってしまうんだなとつくづく感じる次第 これはやはり時代もあると思うけどやはりメーカーの責任でもありますね
(だからみんな軽やエコカーでいいなんて若いのに言っちゃうんですよ~)
久々に面白そうな車が出てくれて嬉しいです
当時足りなかった足回りも独立サスペンションになりエンジンも低いスバルのフラット4とくれば 物理の法則が大切な車には理想的なFR車ですよね
スバルにも先輩がいるのですかさずBRZのパンフレットもGET!してきましたよん
BRZも同じ車ですけど 足回りの味付けが玄人好みとか
エンジンもスバルだし こっちもありですね
やっぱりスポーツカーが楽しいんです
NSXコンセプトも発表になったし 新しいビートの元になりそうなショーモデルも出てたし ミッドシップ好きにはそちらも気になります
いずれにせよ新車は無理なんで数年後を楽しみにしておきます
ちなみに86とBRZは2月中正式発表 4月はじめ販売だそうです
仕事にも行くだろうからもうすぐ会えるな~ むふふ^^
Posted at 2012/01/16 11:40:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日 イイね!

とりあえず

とりあえずようやく年末から正月行事が済んでこれからやっと通常の生活です
田舎ゆえ古いしきたりや地区の行事 それに遅ればせながら昨年から消防団に入れられ日曜日は出初式でした
式典から市内の大通りでの行進などなど1日がかり 消防に入っている方々の大変さがわかりました・・;
それから来週は救命講習を受けるようになっていてなかなか休みも遊んでいられません
ほんとは皆さんとパーティーなどやりたいんですけど・・・
その次も地区の青年会の会長なんぞやらされているもんで新年会の段取り
そのうえ子供二人とも受験ゆえ塾の送り迎えやらで忙しく 父ちゃんなんとも落ち着いてる時間もない
とりあえず小学校から続いたPTAの役員も下の子の中学卒業で今年やっと1つ開放されそうです
(ま~ ちょっと寂しいところもありますが)
今年は落ち着いて車趣味をと思ってはいたんですけどやはり仕事以外の役回りも多く逆に当分時間ももちろんお金も回りそうに無いです(悲!
そういう歳、年代になってしまったということなんですね・・・
とはいえそこは車バカおやじ お金と時間をやりくりしてうまく楽しむ方法を考えてます
ほんとはポルポルくんやロータス、NSX・・・それに国産旧車のZや箱スカ、ケンメリ、117クーペ、ホンダのSやヨタ8・・・など狙いたいところですが子供の学費に当分飛んでいくし無理です
32Rもいいんですけどガソリン喰うし整備代もけっこうね
なるべく328は手放したくないと思うとやはり小型の普通車かなと
そうそうX1/9も今年は何とかしたいしというより戻ってくるだろう アルファの146もあるし何を贅沢言ってるのなんて言われますよね~(苦笑
誰さんがコペンなんぞ買ってしまわれ(笑) やはり壊れないで(ここ大事 笑)気軽に乗れるというのもやはり楽しいんですよね それもオープンならなおさら そうするとやはり国産かな~
あ~だ こ~だ 考えてる時も楽しい時間なんですけど^^
そうそう ちょうど弟が足車の軽の中古を見にいくついでにあちこち知合いの車屋さんのところへ
そこにはディアブロやフェラーリ348があり 別のお店にはNSXがかざってあり正月早々目の保養をしてきました 今年も縁がありそうです
ミニカーも買ってないな~ 次の目標のポルシェとロータスは集めておきたいところなんですけどね~
すいません しょうもない文をつらつらと
とりあえず 上手く時間が取れたら今年も冬のパーティーをしたいと思ってますが何分雑用が増えてしまった為すぐにできるかわかりませんが 少しでも時間を作って今年も皆さんと車遊びしていきたいと思ってます
とりあえず父ちゃん頑張りますよ~
Posted at 2012/01/10 12:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

2012 復興元年!

2012 復興元年!あけましておめでとうございます!

昨年は震災に原発事故など予想を超える災難にあってしまいましたが とりあえず新年を迎えることが出来ました
まだまだこちらは難題が山積みですが頑張って乗り越えていければと思っております
昨年中は多くの皆様からご支援頂き心より感謝しております
本年もいろいろお世話になることが多々でてくるでしょうがまた暖かく見守っていただけると幸いです

しかし今日もいきなり地震でした
まだまだ余震も続いていますからみなさんもどうかお気をつけてください
年末は仕事や雑用などでいっぱいいっぱいでした
書き込みできなくてすいませんでした
やっと落ち着いてきましたが今度は新年の行事が続いてきます
仕事や雑用もいいですけどやはり少し自由な時間も欲しいところ
今年は復興元年!もう少しみんなで車遊びしたりパーティーしたり飲み会したりして楽しんでいければと

本年も皆様どうぞ宜しくお願い致します^^
Posted at 2012/01/01 16:43:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前のイベント2(那須) http://cvw.jp/b/561365/48596335/
何シテル?   08/12 22:29
子供の頃から車が好きで 特にスポーツカー、スーパーカーが大好き スーパーカーブームの影響をモロに受け当時の本やカード、ミニカーなどは宝物 とくにミッドシップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
89 1011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation