• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR.つかぽんのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

スーパーカーミーティング 2

スーパーカーミーティング 2まずはやっぱり一番多いフェラーリからでもいきますか
今回も一通りいました
ディノ246gt ディノ308gt4 308GTB 328GTS モンディアル3.2カブリオレ 
348 355 360モデナ 外に458イタリア
365BB 512BB テスタロッサ 512TR 512M 599GTB F50
それからもちろんF40 自分が磨いたのが皆さんの写真に収まるのもまんざらでもないですね
お客さんに「この40はきれいだな~」と言ってもらったときは 後ろでニヤついてました
うちの328も見て~ ってなもんですけどさすがにこれほど凄いスーパーカーばかりだと全然目立ちません・・;
それでも知り合いのビアンコ328が復帰してくれたのも嬉しいかったし ディノ、308gt4、そして綺麗な主催役員のnobuさんFRPボディの308GTBの横に328を並べてもらっただけでもなんとも嬉しかったです
やっぱこの年代のデザイン、この大きさが好きなんだな~

※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2012/09/29 10:26:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

スーパーカーミーティングinふるさと公園

スーパーカーミーティングinふるさと公園まずはメインの車をご紹介
ランボルギーニ カウンタックLP500Sウォルターウルフスペシャル
いわずもがなカナダの石油王ウォルターウルフが特別に作らせた1台 ショーモデルの4754ccのエンジンを載せ特注のオーバーフェンダーやスポイラーで武装したスペシャル
その後エンジンはブルーそれからまた別の車へと移されたと噂されている
この赤いのとブルーはミニカーにもなってますから皆さん知ってますよね
子供の頃 公称315km/hに夢のスーパーカーって感じで憧れましたね~
スーパーカーのカードやミニカー、プラモデル、ラジコン・・・・などあらゆるものにあったことを覚えてます 未だに当時のミニカーやスーパーカーのカードは持ってます
なにより松田優作の゛蘇る金狼”に出てきて早朝の東京を走り回るシーンは今も忘れられません
ん~ん 感動です!
お次はストラトス これもとんでもない形 ウェッジシェイプながら短くて まさに楔
それでいてラリーでも無敵のチャンピオン
切れたお尻かとオーバーフェンダーそこに極太タイヤ この後ろ姿にやられた人も多いはず
ラウンドしたフロントウィンドも特徴的で後ろなんか見えてるのかというデザインに 速いから後ろ見なくていいのかなどと思ったりして(笑
ストラトスはそのデザインとレースフィールドによる輝かしい歴史に彩られ もう十分に存在感のあるオーラが感じられた
サーキットの狼でもグループ5マシンで走ってたな~
そして我が日本のスーパーカー・・・・になるはずだった童夢-零
カウンタック張りの低い車高 なんと98cm(カウンタック107cm、ヨーロッパ109cm)
これでもかというぐらいのとんがり具合 まさにウェッジシェイプ
エンジンはフェアレディZ等と同じL28のノーマル 145馬力
確かに他の欧州スーパーカーに比べれば低いけど そこはそれ国産 ひとたびチューニングの世界行けばL型チューンはいっぱい 
市販されていれば・・・と思うと残念至極
あの頃のお役所の体質で認可がされず結局ルマンでレースカーに まさに功罪としかいいようがないと車ファンは思っていると思います。
DOMUのステアリングとかホイール買った人もいたんではないでしょうか(応援という意味でも)
ZEROも市販されていないもかかわらずカードやミニカー、ラジコンなど出てましたね
もちろん私も買いました カードもあの頃の持ってます。 
この3台のおかげでおじさんは一気にスーパーカーブームの少年時代に戻るのでした。

※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2012/09/27 23:42:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

リベンジなれど 雨、雨、雨

リベンジなれど 雨、雨、雨またこの季節がきました
そう スーパーカーミーティングinふるさと公園です
昨年はトラブルで途中積載車で引き返すようになってしまい非常に悔しい思いでしたが今回は何とか点検、整備などして出発しました
ちと天気は心配でしたが家を出るときは曇り なんとかなるかと思いつつ待ち合わせのいつものP.Aへ
近づくにすれなんかポツポツと あら あらら もしかして来ちゃった
するとだんだん強くなり路面は完全ウェット うお~!
前の日に洗車してきれいきれいしたのにー! 一瞬で終わったって感じです
待ち合わせ場所に今回は無事到着(苦笑)
もう10台ぐらいは集まってました それから県中組を待ちしばし談笑でしたけどやはり雨
みんなも一生懸命きれいにしてきたのに残念そうでした
案の定 ギンギン磨き込み組は若干名 今回は雨とわかってたので足車で来られてました
気持ちはわかります
それから会場へ おお いるいるスーパーカーが
前泊組も来て賑やかに 会場近くは不思議と曇り 何とかこのまま持ってもらいですねとみんな
が無情にもその状況は1~2時間で ポツポツと降り始めちょうどいいお昼ごろにはざんざん振りに
こんな状況だから来てない車が多いかと思いきや100台以上でも来てないのは10台前後だったのではと雨の日にこれほどスーパーカーを見るというのもそうないこと
また違った風情なのかなと思うことにしていろいろ見ました
意外やお客さんも多く 今回メインのウルフカウンタック、ストラトス あとはなんといっても童夢-零のパワーがやはり凄いのかなと
このラインナップはまず東北ではないこと 関係者様の努力に感謝せずにはいられません
帰りもどしゃ振りのところもありましたが無事到着することができました
しかし これで天気がよければもっといい画像がいっぱい撮れたかもと思うとちょっと残念ですがみんな何事もなく帰って来れてよかったです
昨年のリベンジできたかな 今回は最初から雨、雨、雨にみまわれたイベントでした
帰ってきて洗車に追われたのはいうまでもありません・・;
ご一緒させていただいた皆様、会場で会った皆様 いろいろ楽しい時間をありがとうございました
また次回も宜しくお願い致します
そうそう 次は10月7日(日)裏磐梯ヒストリックカーフェスタ&スプレンドーレふくしま2012です 
またみんなで盛り上げていきましょう!

次は来ていた車のレポートを

※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2012/09/24 16:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

桃源郷?

桃源郷?出張から戻りました
仕事でしたけど これがまた素敵なところで
このネタもスーパーカーと仕事とはてどちらにと
あんまり書けないので画像でもちょっとだけ載せておきます
私のようなスーパーカー好きにはまさしく桃源郷ののようなところでした
お仕事はスペシャルな赤いのです だいぶ苦労しましたが素敵になりました
そのあと他の車もやる予定です

日曜日はいよいよスーパーカーミーティングinふるさと公園です
昨年は水回り関係のホーストラブルにより行けなくて悔しい思いをしましたが今年は何事もなく行ければと
そこに今回お仕事させてもらった車が並ぶ予定です(雨なら来ないと思いますが)
みんなで楽しくミーティングを過ごせればと思いますが あとは天気ですね
何とか雨が降らないことを祈るのみです
うまくいくと童夢-零やウルフカウンタックも来るみたいですのでお時間がある方はぜひ遊びにおいでください
場所は山形県の寒河江P.AスマートI.C出てすぐのふるさと公園です

※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2012/09/21 23:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

定例会 9月

定例会 9月先月は出張で出れませんでしたけど今月はなんとか行けました
ただ 9月だというのに33度です それも東北ですよ
いい加減にして欲しいです
また車に夢中になってたら日焼けしてしまいました(車バカすぎですね・・;
黒くならず赤くなり痛くなるタイプなので夜ヒリヒリ状態でした
そういえばみんな日陰でゆっくりしてたな
今回は暑いせいか古いのやオープンカーが少なかったかな
それでも程々集まりました
皆さんお忙しい中来ていただきありがとうございました
遠くは埼玉、千葉からのご参加も 感謝です
皆さんとお話しできて楽しかったです また宜しくお願い致します
それから有志で食事&プチツーリングにも行ってきましたよ~ん

来ていただいた車は後ほどご紹介致します


明日からまた出張になりました
今度は山形です
磨く車は・・・ムフフ
なので2~3日ブログのお返事ができないかもしれませんのでご了承ください
Posted at 2012/09/17 21:03:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前のイベント1(白石) http://cvw.jp/b/561365/48582572/
何シテル?   08/04 22:25
子供の頃から車が好きで 特にスポーツカー、スーパーカーが大好き スーパーカーブームの影響をモロに受け当時の本やカード、ミニカーなどは宝物 とくにミッドシップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 456 7 8
91011 1213 14 15
16 17181920 2122
23 242526 2728 29
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation