• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR.つかぽんのブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

スーパーカーミーティング 4

スーパーカーミーティング 4さて次はポルシェからいきますか
911ターボ、964、993、996、997、ケイマン、ボクスターと
古いのが無かったのがちと残念でした これも時代なんですね
メルセデスSLRマクラーレン 凄いエアロで武装してました
あとはやはり日本のスーパースポーツカー NSX 
これも欲しんですけどね 911もいつかだし ミッドシップのボクスターとケイマンも捨てがし
あ~ しかし金は無し(泣!

※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2012/10/02 12:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

スーパーカーミーティング 3

スーパーカーミーティング 3お次はスーパーカーといえばランボルギーニ
来てたのは ウルフカウンタックを筆頭にミウラ、ウラッコ、カウンタック、ディアブロ、ガヤルド、ムルシエラゴ、アベンタドール、LM002
最近増えましたね
ガヤルドが出たこともありますが 12気筒のミッドシップというとランボしかなく ガルウィングドアと派手な外装からそういうのが好きな方々に好まれる傾向ですね
フェラーリもミッドのV8でも十分だとは思いますし 12気筒FRでコントロールとバランスを考えてのディメンジョンもいいんですけど スーパーカー世代の私らはスーパーカーというとやはりカウンタックやBBのように12気筒ミッドなんですよね
だからディアブロやムルシーに乗りたくなる気持ちもわかります
FRのスーパーカーは落ち着いたらかな・・・はていつのことやら(苦笑
それにしてもやはりミウラとカウンタックはいいわ
ミウラも前期のまつげ付きと後期のなしが揃って嬉しかったです
ミウラの女性的曲線、カウンタックの直線基調でエッジがたったウェッジシェイプどちらも傑作のデザイン ガンディーニさんのデザインにはやはりまいっちゃいます
そうそう今回うちのガンディーニ作品(X1/9くん)が間に合わなくてホント残念でした(笑
といわけでランボも堪能させていただきました

※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2012/10/01 09:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月ミーティングのご案内&熊注意! http://cvw.jp/b/561365/48600988/
何シテル?   08/15 11:31
子供の頃から車が好きで 特にスポーツカー、スーパーカーが大好き スーパーカーブームの影響をモロに受け当時の本やカード、ミニカーなどは宝物 とくにミッドシップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 34 56
789 101112 13
141516 17 18 19 20
21 22 232425 26 27
28 293031   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation