• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR.つかぽんのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

ちょっとカフェへ

ちょっとカフェへ普段カフェなんておしゃれなところにはまず行くことはないんですけど 久しぶりにお世話になっているFreemanさんがやっているカフェ “カレラ”さんのところへお邪魔してきました
市内なんでいつでも行こうと思えば行けるんですけどここ最近行けませんでした
その名が示す通りオーナーはナローとお店に飾ってある 550スパイダーレプリカのベックとポルシェを中心とした車趣味の皆さんが喜びそうなディスプレイのカフェなのでした
ポルシェ以外にもホンダドリームなど置いてありメカ好きにはたまりません 車雑誌もありますから好きな人には気持ちよく過ごせます 別に車趣味じゃなくても普通のカフェとしてもいい空間なので近所の人や車で立ち寄る方もおられます
飾る車も550だったりナローだったりするようで 少し前修理に出した時 展示用代車にフェラーリ308があったことも
車を眺めながらの雰囲気もいい感じです^^
ポルシェメインということで遠くからもご来客があるようで オーナーの皆さんの交流もあるようです
こんなお店があると ポルシェで来たくなっちゃいます これ以上車は増やせない状況が恨めしいです 
ま いつか・・ ポルシェで フェラーリの本も置いてあるんですけど・・・ やっぱり ね

この日はオーナーと共にある方々ともお話合いが・・・
概要がわかり次第また皆さんにご協力をお願いすることになると思います
それからFreemanさんと今年のミーティングや車遊びのお話をして楽しい時間をすごせました
ということで3月17日(日)はあづまミーティングのプレということで天気と道路状況(雪の具合)を見ながらやりましょうということになりました
お時間ができそうな方はぜひ遊びにお出でくださいませ またやる前にはご案内するとは思いますけど宜しくお願いします

カフェカレラさんの場所は福島市のど真ん中に信夫山があるんですけどそのすぐ下 13号トンネル手前です
オーナーは常にはおりませんのでご注意を 女性の店長さんがおります 普通の方なので車関係のことで攻めないようお願い致します(笑
お時間がある方は遊びに行ってみてください もちろんポルシェじゃなくてもOKです(笑 私は仕事用の軽です・・;
Freemanさん この度はお世話になりました
また遊びに伺いますね^^

※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2013/02/28 23:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

えっ ほんとに~

えっ ほんとに~先日、気温が3度前後の寒い日に
「ブァロロロロロォォォ~ 」 とお店の外から聞こえてきました
う~ん なんだこの排気音は 間違いなく今の国産極太マフラー音じゃないな~
この脈打つ排動はキャブ車かな・・・・ それにイタリア車とはまた違う少し低音 これは国産の4発キャブか英国車?
そして近づきお店の前に 「ブォブォブォ・・・」 やっぱりうちに来た(笑
そこには1台のスーパー7が!
何人か同じタイプの知り合いがいましたから先輩かな~と思いながら「どうも~」とご挨拶
ヘルメットを脱ぐのを待ってました
そしたらなんと私の思っていた人とはぜんぜん違う方 それも別の知り合いでした
どうりで車がいつもより綺麗だしホイールも違うな~と
その方は昔からの知り合いではなくここ最近サーキットの走行会やタイヤ屋さんでお会いしていたS2000のオーナーさんでした
昨年MR2で久々のSUGOサーキットをご一緒したとき はじめてなのに一緒に並走してもらったり そのまま車の話をしたりしてました そしたらロータスやスーパー7の話題に 
S2000のオーナーは若い頃スーパー7憧れていましたが 結婚や子育てそれから脱サラして独立して忙しく若い頃乗っていたスポーツカーも当分我慢しておられたようです 
ようやく最近子供の手も離れたのでまた車趣味にS2000で復帰 
峠やサーキットを楽しんでおられるようでした 
私も趣味車の話それも自分が乗っていたスーパー7とくればそれはもう喜んで  
昔スーパー7に8年乗ってて楽しかった旨の話などさせていただきました
オーナーにはそれほど気構え無くても乗れますよとお勧めしたりして
それがまさかあの時から数ヶ月でご購入されたとは驚きました なんと嬉しい事でしょう
音もOHVじゃないなと思っていたらなんとBDRだって キャブ+BDRなんてこれまた自分好み
速さならボグゾールやKなどの現代ユニットなんでしょうけど やはりちょっと趣味性も考えるとコスワースも魅力的 聞いたらS2000は手放されないで増車されたのでそういう意味でもあえて趣味性のあるコスワースを選ばれたようです 私も7の時はビートと2台オープンカー体制 どうしてそうなってしまうのか(笑
スーパー7はオープンカーですけど スーパー7という乗り物だからかもしれません
あいかわらずシンプルでスパルタンなコックピット レーシーで素敵です!^^
今度乗せてもらおっと
7には縁がありますね~ 歳食ったらいつかまたヒストリックな佇まいにして乗りたいな
オーナーさんは歳も私とほぼ同世代 また車話や若い頃の話で盛り上がりました
しかし急に雪がちらついてきたので 残念ですけどひどくなる前にお帰りいただきました
また時間ができたら遊びに来てますとのこと 次回お会いできるのを楽しみにしてます^^

今回は寒い中ご来店ありがとうございました! また宜しくお願い致します


※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2013/02/24 13:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月21日 イイね!

ありがとうございました! 2

ありがとうございました! 2スピダー会長は今回 お仕事車のルノーエクスプレスでご来店
ミニカーコレクションを拝見 乗ってるスピダーやエクスプレス 前に乗っていた5GTターボ それに今回新しく手に入れたアルピーヌV6ターボのミニカーも早速Get!したようです
何より凄いのは1台 市販品じゃないこと 乗ってきたエクスプレスと同じものを削り出しで作って来たことです
お仕事車仕様 まさに自分だけのミニカーです!
ミニカーのステージといい 0から削り出しで作ってしまうなんて 手先が器用な人は羨ましいです

イタリアン2台 ムフフ^^

午後には2~3時ぐらいに皆さんお帰りになりましたが午後から入れ替わりで《福》156さんがアルファスパイダーで遊びに来てくれました
《福》156さんはアバルトを持ってきてくれました うちのフィアット達と並べました
ちょうど人も少なくなったんで 昨年後半納車されたスパイダーに乗せてもらうことに オーナーさんにどんな状態か見て欲しいとお願いされて それほどは詳しくないですけどありがたく試乗させてもらうことにしました この年代のスパイダーは数台乗りましたけど なかなかいい感じです キャブじゃないインジェクションでもやっぱりアルファサウンドなんですよね~ インジェクションだから気難しさがないところもいいかも 値段もお値ごろで手に入れられたようで ん~ん いい ありです! 私のお値ごろ乗りたい趣味車リストにアップさせて頂きます(笑
乗せていただいた《福》156さんに感謝申し上げます 
それから中座していたBMWさんとFIAT500さんが今度はオイル交換を終えたメガーヌでご来店!

最後はうちの車をスピダーさんの作ってきたミニカーステージに飾りました^^
今回の実車とミニカーはうちの328とスピダーさんのエクスプレスということで(笑

それからまた皆で暗くなるまでまた車談義 今年は雪が多くて大変でしたけどまさかこの時期から趣味車で楽しめるとはありがたいことです 
急なお知らせからでしたが遊びに来て頂き誠にありがとうございました 
初の試みのミニカー鑑賞パーティーでしたがいろんなお話をしたりミニカーを眺めたり充実した時間を過ごせました
今回予想外に評判が良かったのでまた機会をみてやりたいと思います
いろいろ気遣ってもらい差し入れなどお持ち頂いた皆様ありがとうございました
ただ気を使わせてしまいましたので皆さんのアドバイスにより次回は手ぶらで来れるように会費を頂いてやりたいと思いますので何卒ご了承の程宜しくお願い致します (食事により1000~2000円ぐらいになる予定です)
次はテーマを決めてやれればなと 実車とミニカーなので皆さんにお願いするかも知れませんのでその時は宜しくでーす!

皆が帰るのが名残惜しかったです


※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2013/02/21 14:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日 イイね!

ありがとうございました! 1

ありがとうございました! 1日曜は急でしたがミニカー鑑賞パーティーを敢行させていただきました
わずか6日前の告知にもかかわらず遊びに来てもらって本当にありがたいです
前日の土曜日はなんとうちのほうは雪ちらついたぐらいで道路はぜんぜん乾いていたんですけど夕方用事で市内へ行くとなんと吹雪!ありゃりゃ~ まいったな~ 路面もアイスバーン すでに3cmぐらいは積もっていたでしょうか
こら明日はみんななかなか出歩かないかもな~と少し心配に
それでも日曜日は晴天になりました みなさんの日頃の行いがいいのか 私の行いがいいのか(苦笑
といあえず掃除と準備でぎりぎりまでかかってなんとか間に合いました ホッ
うちのミニカー達ももちろん飾ります^^
ミニカーを眺めながらの時間もまた楽しかったです
そうこうしているうちに車がいっぱいに なんと友達もFIAT500で遊びに来てくれました
ララゴンさんがあのTVやってた隔週パーツが販売される1/10のENZO Fraariを持ち込んでくれました
いや~ さすがでかい! なんとアクセルを押すと加速音が流れます 
それからブレーキ踏むとブレーキランプが点灯しました 重さもミニカーとは思えないほど重く 裏のフラットボトムの内側もちゃんとメカがあるそうです やはり全部で10数万円になるだけのことはありますね
それから今度フランス車のクラブを立ち上げたスピダー会長がなんと・・・
ミニカー展示ステージをわざわざ作って持ってきてくれました 
告知して電話してから数日もなかったというのに・・・
なんとありがたいことでしょう!^^
まずは作り主の会長が実車と同じスピダーと最近まで乗っていた5GTターボのミニカーを早速飾りました
それからみんなで歓談とお食事
今回、お昼はうちの町にあるおいしい洋食屋さんのカツカレーを頼みました 東京でコックさんをしていた方がこちらにお店を出されたようでわざわざ市内からも食べに来るようです 味は“The 洋食”って感じで昭和の高級レストランの味とでもいいましょうか カレーショップのカレーとはまたちょっと違う味です もちろんおいしかったですよん
午後から《福》156さんがアルファロメオスパイダーさんが遊びに来てくれました
カトーさんが5ターボグループBとルパンのミニカーを持ってきてくれました^^
皆さん 忙しい中お出で頂き誠にありがとうございました!
うちにもミニカーはありますが実車と一緒で自分の持っていない物が見れるのはとても楽しかったです
天気に恵まれ早速趣味車の500やスパイダーで駆けつけて来てくれてとても嬉しかったです
急な用事や体調不良などで数名の方が来れなかったのは残念ですがFIAT500さんやスタッピさんなど当日ご来店の方もいらっしゃいましたので楽しいパーティータイムとなりました 
まだ少しご紹介できないこともありますので次のレポートも引き続きミニカー鑑賞パーティーのご報告をさせていただきます

今回、遊びに来てくれたララゴンさん スタッピさん 《福》156さん 誠にありがとうございました!
また宜しくお願いします


※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2013/02/19 19:58:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに一昨日は久しぶりに車趣味の知り合いとその友達の飲み会に混ぜていただきました
冬の間はなかなか顔を合わせないのでとても嬉しいです
何より嬉しかったのは女性陣が多かったこと 何てったって車趣味といえばほとんどが男ばかり 半分が女性なんて考えれない光景です(笑
今回は参加者のうち3人がお誕生日月で誕生祝も兼ねてやりました
気の利く主催のFeemanさんよりお祝いでメニューにない鯛の塩釜焼きのプレゼント みんなでいただきましたがこれがまたおいしいこと
気が利かなく誕生日プレゼントを持っていけなくてすいませんです
女性の方もいて楽しい時間を過ごすことができました
参加された皆さんありがとうございました
機会がありましたらまた宜しくお願いします


やっと天気が続いて雪も道路はほとんど溶けて走れるような状態になったのに今日は午後から雪の予報 日曜日もあんまりよくなさそうですが雪に負けずにミニカー鑑賞パーティーやりますよ~
時間がある人は気軽に遊びに来てください


※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2013/02/15 09:33:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月ミーティングのご案内&熊注意! http://cvw.jp/b/561365/48600988/
何シテル?   08/15 11:31
子供の頃から車が好きで 特にスポーツカー、スーパーカーが大好き スーパーカーブームの影響をモロに受け当時の本やカード、ミニカーなどは宝物 とくにミッドシップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345 6789
10 11121314 1516
1718 1920 212223
24252627 28  

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation