
15日は毎年恒例の地元の夏祭りでした
今回も青年会長の役で夏祭りの事務局長 地区の会議の開催や協賛金集め、当日の段取り等でてんてこまい そのうえプレイベントとして車の展示も頼まれ仕事や法事も重なりギブアップ寸前でした
というわけでいつもの皆さんに協力を仰ぎ来てもらいました
今回はバイクやバギーも飾りました 地元の消防団の消防車も展示
先輩がたの箱スカGTRとコスモスポーツ
今回もありがたいことにF40隊長が駆けつけてくれました うちはボクちゃんが間に合わず328を
アルファロメオ147やスパイダーのお友達も
FLFCの皆さんも来てくれました トゥインゴ、アバンタイム、C6
弟のフィアットX1/9とお友達のフィアット500
先輩がカレラ2で来てくれました ポルシェが無かったので助かりました
後輩のお友達のアメリカンクラッシックも並びました
今年もハイドロパフォーマンスを見せてくれましたよ
天気予報では50~70%雨の予報
古い車の皆さんが来なかったのがちと残念
それに今年は月曜日で仕事の人の人もいたし台数は昨年より少なかったのがちと残念でした
結局雨は降らず天気も曇りで暑すぎることもなくちょうどよかったです
車の展示と同時並行で体育館では紙飛行機飛ばし大会を開催
青年会主催なので会長の私が上位入賞者を表彰 商品の授与
もうこの日は大忙しなのです
しかしはげおちゃんが青年会って もういい加減卒業させてくれ(苦笑
4時まで展示で無事解散
雨に会わなかったのが兎に角助かりました
皆さん お疲れ様でした~
出店の準備も整いいよいよ夏祭りって感じに
まずはじゃんけん大会 子供部門、男子部門、女子部門でやり商品をGet!
子供たちがお囃子に合わせて竹の棒を太鼓代わりに鳴らします
けっこうです人気でやるところがないくらいに
ちなみに竹はうちの山から切り出した物です お役に立てて良かった
そして最後はメインの盆踊り これまた会長賞を決めるのに悩みます さて誰にしようか
最後に打ち上げ花火が上がり今年もやりきったって感じです
雨の予報で悩みに悩んで中に櫓を組みました
結局雨降らずでちとがっかりでしたがかたずけも濡れなくて済んだので良しとします
とりあえず大事がひとつかたずいてほっとしております
車の展示に協力して頂いた皆様 今回も大変お世話になりました
お盆の忙しい中来てもらって大変感謝しております
来年もやって欲しいといわれるかはわかりませんがまた機会がありましたら宜しくお願い致します
※他の画像はヤフーブログへどうぞ
http://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2016/08/17 23:59:15 | |
トラックバック(0) | 日記