• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR.つかぽんのブログ一覧

2017年07月28日 イイね!

今夏もお願いします

今夏もお願いします今年も半分以上過ぎちゃいましたね
後半戦も楽しんでいきましょう

昨年も皆さんにお世話になりましたが今年も地元の夏祭り事務局長になり車の展示を頼まれました
8月15日 午後2時から5時まで 私の地元の小学校(松川PAスマートIC降りて5分)
ヒストリックとスーパーカーがメインですが趣味車(バイクでも可)なら何でもOKです(参加料等はありませんのでお気軽にどうぞ)
都合がつく方はぜひ展示協力を今夏もお願い致します

夏祭りはちょうど記念の弟10回で歌手によるものまね歌謡ショーや盆踊り、大花火大会(20~25分)があります 夜8時半ぐらいまでいられる人は田舎の夏祭りを楽しんで帰ってください

近くなったらまたご案内致しますので皆さま宜しくお願い致します


※ヤフーブログに石巻ドライブミッションの車のアップしましたのでそちらもどうぞ
https://blogs.yahoo.co.jp/ryof106
Posted at 2017/07/28 00:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月19日 イイね!

石巻ミッションドライブへ

石巻ミッションドライブへ日曜は定例ミーティングでしたがFLFC会長のお誘いで震災復興のイベントで石巻ミッションドライブに参加してきました
パーキングエリアに集合 6台で出発 1台はあとで合流
途中休憩のPでZオーナーズクラブさんのツーリングに遭遇
各々車を見せてもらいました
やっぱり見ちゃうのは古いの
綺麗なS130でした Z32を乗っていたんで懐かしかったです
見せてもらってありがとうございました

まずは石ノ森章太郎記念館へ
行く途中の倉庫がまだ壊れててあそこまで津波が来たことがわかります 想像を絶する高さです
駐車場からの道すがら慰霊の花立が 合掌させていただきました
入り口にはおなじみのキャラクターが
仮面ライダー ドライブのマシンが展示されていました
ルーフの形状ドアミラーでベースはすぐわかりました
このサイドで皆さんもわかったでしょ そう初代NSXです
スポーツカーがベースなのは嬉しいですね
早速、石ノ森作品の絵がお出迎え
今回の特設展示は名探偵コナン
上の階ではお絵かきコーナーや漫画、コミック本コーナー
そしてこちらも津波被害で復旧した施設 有名な漫画の先生からの応援色紙が飾ってあり漫画好きはたまらないスペースでしたよ
石ノ森作品はもう私ら世代にはどんぴしゃり とても楽しかったです^^
そして記念館の対岸に最近オープンした物産館でお買い物
TVでやってたとこここか~と お土産を買って地元とチームに貢献です
二階のお食事スペースにはすでに知り合いのチームが先にお食事
ここで無事もう1台も合流 みんなでお食事です
せっかくきたので三陸どんドン丼セットにしました 2200円也
ちと高かったんですけどやはり石巻は港町 魚介類がおいしそうだったしなにより今回は売り上げ金額チーム対抗戦 少しでも貢献できればと もちろんとってもおいしかったです^^
ちなみにたっぷりうに丼セット 3500円もおいしそうでしたよ

それからみんなで無事会場の木の屋さんに到着
すでにいろんな車が集まってました
メインの広場には各グループの1台を展示
うちはもちろんFLFC会長のアルピーヌA310V6です
協賛のVWのショップさんのブース
ロードスターメインのショップさんだなと思ったら・・
知ってるお店の店長さんでした この世界は狭いな~(笑
クレープとコーヒーの移動販売車も来てました
木の屋さんはメインは缶詰工場
中は商品のアンテナショップやイベントスペースがありました
歌手のライブもあり楽しめました

残念ながら当日は生憎の雨模様 
関係者の皆様ご苦労様でした 楽しませていただきました
今回で5回目のようでしたが初めての参加でしたけど和気あいあいとしたアットホームなイベントで 売上もけっこういって皆さんの復興へ熱い思いを感じました
久しぶりに会ったお友達もいて楽しかったです
ご一緒した皆さん お会いできた皆さんお疲れさまでした~
また機会があれば参加したいです 来ていた車は次にでもご紹介できれば


※他の画像はヤフーブログへどうぞ 
  前回の舟形の画像もアップしましたのでそちらもどうぞ
  https://blogs.yahoo.co.jp/ryof106





Posted at 2017/07/19 00:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月12日 イイね!

ミーティング&イベント

ミーティング&イベント今度の日曜はいつもの定例ミーティングです
たぶん暑いからいつの大駐車場じゃなく日陰がある自転車乗り場2段目Pのほうかな
どちらかに行ってみてください
しかし今回も私は残念ながら出られずです(;;




画像はあの映画で有名になったデロリアンDMC



ちょうどその日にFLFC会長から震災復興イベント 石巻ミッションドライブin木の屋への参加を頼まれましたのでそれに参加してきます
石巻は津波で甚大な被害が出たところ 先日もBSで復興の模様の番組をやってました
こちらも大変ですけど同じ東北人として少しでも応援しあっていければと思ってます
イベントは各チームごと日中観光してもらいお買い物をして会場の木の屋さんがゴールという事みたいです
ご一緒する方宜しくお願い致します 
イベントでの参加車は何でもいいみたいでどこかでお買い物してレシートや領収書があると尚いいようです ライブやいろんなクラブやお店も出るようですね 時間は午後2時ぐらいから4時半ごろまで
どのぐらいのスペースがあるかはわかりませんがお時間がある方は遊びに行ってみては
(ご一緒できそうな方は言ってください) 

なのであづまミーティングは皆さんで楽しんでくださいませ~
Posted at 2017/07/13 00:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

あづい~ぞ~

あづい~ぞ~昨日は36度だって 全国でもトップクラスの暑さじゃないですか
もう~ 仕事は汗だく まいったまいった
これが夏なんですけどね 梅雨明けしてないんだけど・・・






九州地方の大雨による災害がだいぶ酷いようですね
変わり果てた風景を見て心が痛みます
今後これ以上被害が増さないことを祈るばかりです
友人が大分に転勤で行ってたので心配でしたけど大丈夫のようで少し安心しました
復旧が早く進むことを願っております


画像はホンダ T360 DOHCエンジン搭載 通称‟スポトラ”


日曜は午前中また草刈り奉仕作業です
午後はたぶんおりますので暇な方は遊びにお出でください
とはいえ今日は37度予報 うちのような山でも34~5度ぐらいにはなるんじゃないかと
草刈り中の熱中症に注意しないとです
皆さんも気を付けてくださいね
あとやっとあれが帰ってきました(^^) 
Posted at 2017/07/09 00:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

あの頃へ

あの頃へ土曜も朝から地元の神社周辺の草刈りで朝5時から奉仕作業でした
昨日からの曇りと雨により湿度が高く早朝だというのに作業着が汗でびしょびしょに仕事も詰まってたのでもう今日もヘロヘロです(・・;

先日仕事が午前中にほぼ終わったので帰りに久しぶりにFreemanさんのところへ寄ろうと思いTelすると大丈夫とのこと お言葉に甘えて遊びに寄らせてもらいました

そして話すうちに先日のミーティングに出られなかったので話を聞くとお友達のニューマシンが届いて乗ってきたとの事 SNSでは見ていたので早く見たいな~ なんて話しているとせっかく来たから電話してみると来てくれることに(半強制?苦笑
そしてオーナーくん可愛そうに悪い先輩方に呼び出される
ジャ~ン 来たのは‟Dino 208GT4"です!
フェラーリじゃなくディノ そして308じゃなく208
そう2Lのエンジンです 日本と同じ2L以上から税金が高くなるイタリア本国向けの車です 3L・255HPから2L・170HP
外観の違いはラジエータグリルのサイドにフォグランプが無い リアのマフラーが1本出しで違います
エンジンも綺麗に仕上がってました
オーナーはGT4ならやはりDinoブランドが欲しくて初期型が欲しかったみたいです(308GT4は途中からフェラーリバッチになります)
もちろん私も同意!いい 素敵!
2+2の落ち着いたデザインの中にもエッジが効いていたり エアインテークやトンネルバックのピラーのえぐり方といいデザイン性に溢れていてさすがガンディーニと叫びたい
ピニンファリーナも好きですけど唯一のガンディーニデザインフェラーリもまたこの歳になったら趣をを感じます
ガンディーニがデザインした ストラトスやカウンタック、X1/9などにもどこか通じた雰囲気があるところもまたいい感じ
運転席に座らせてもらいました
前に308GT4の右ハンドルという珍しいモデルにも座らせてもらった事がありましたが丸いメーターナセルとトグルスイッチなど60~70年代のフェラーリ風味がプンプン これもいいわ~

何だこの懐かしい感じはと・・・
そうだ あの頃、子供の頃 スーパーカーブームで熱かった頃を思い出しました そして集めたスーパーカーカード
今でもたくさん取ってあります
そのまま大人になってしまったと言ったほうが早い?(苦笑
集めたスーパーカーのカードの中にあった308GT4 これだ
328が来る前 フェラーリなんて雲の上の乗り物だった頃 ちょうど知り合いの車屋さんに308GT4が委託で売りに出ていて買わないですかと言われたことがありました 無理すればと思ったのですが欲しいのは308GTBかGTS(328なんてとても無理な値段でした)だからこれは買わないでいずれ来るチャンスを待とうと決め結局買わずでした それから友達の知人の308GT4に乗せてもらったり何度か触れる機会もありましたがここ最近はとんと縁が無くなっていたんですけどまたこうして触れる機会ができてとても嬉しいです
これでまた横Vフェラーリ仲間が増えて嬉しい限り それもV8フェラーリのご先祖的存在のGT4 そして最後の横Vのうちの328 ディノ246GTS、308GTBやGTSのお友達もいます それにモンディアルのお友達もいる そのうち鋼管フレーム横Vミッドフェラーリミーティンができそうですね
オーナーさんにはわざわざ乗ってきてもらって本当に感謝です
ありがとうございました!
これから整備にだすそうで うちのは逆にうまくいけば今月戻ってきそう 並べられるのはもう少し先かな
とにかくあの頃のように子供みたいに車にまとわいついて写真を撮ったりして楽しい時間を過ごせました

日曜は地区のバレーボール大会の役員&少し試合に出るかな などがありお店に戻るるのは2時半すぎで打ち上げが夕方からありますので遊びに来る人はその辺の時間でどうぞ


※他の画像はヤフーブログへどうぞ 
https://blogs.yahoo.co.jp/ryof106







Posted at 2017/07/02 00:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前のイベント2(那須) http://cvw.jp/b/561365/48596335/
何シテル?   08/12 22:29
子供の頃から車が好きで 特にスポーツカー、スーパーカーが大好き スーパーカーブームの影響をモロに受け当時の本やカード、ミニカーなどは宝物 とくにミッドシップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
91011 12131415
161718 19202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation