• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR.つかぽんのブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

この季節はパチパチと

この季節はパチパチと

昨日の夕方も雪がちらちらやっぱ冬ですね

ここ数年あまり雪が降らなかったせいか 当たり前ぐらいの雪でも大変だと感じたりして

慣れというのは怖いものだなと

寒いのは大変ですけど冬の楽しみも


altalt


今年の冬も薪ストーブの季節になりました

パチパチとはぜる音を聞きながらの一服は何とも言えません

まわりの枝を切っておいたのをくべれば燃料もかからずこの燃料高騰の状況だと余計ありがたみを感じますね

うちのほうは雪も無く日曜の今日はお店におりますので時間がある方はドライブがてらどうぞ遊びにおいでください^^


Posted at 2022/01/30 10:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月25日 イイね!

冬でもGo!

冬でもGo!

ここ数日いい天気が続き市内の北部と西部は大雪でまだまだ道路に雪が残ってますけど

南部のうちは比較的少なかったので日陰以外はの道路はほぼ融けました

北部のヨーロッパ師匠のところ行くとまわりは数回の大雪のためまだお店のまわりは30cm以上雪が残ってました

仕事車の4駆のワゴンRでも裏道デコボコで大変でした(・・;


alt

毎日雪かきでもうヘロヘロだよと師匠も大変そうでした

師匠のヨーロッパSPLも数年ぶりに車検が受かったようですけどこの大雪で預け先のガレージの積載車がノーマルタイヤしかないようで当分戻ってこないとのこと 残念

早く戻ってこないかな~ 楽しみにしておこう


うちのほうはほぼ雪が無くなったんですけどまたいつ雪が降るかわからない

こら今のうちにノーマルタイヤ趣味車を動かさねばと

alt

altaltaltalt

まずはX1/9を動かしました

やっぱノーマルタイヤのグリップ感とハンドリングは楽しいです

とりあえずこれで1月も趣味車で走れました あ 今年はランエボ君があった ま ノーマルタイヤのということで

次はBXかな



Posted at 2022/01/25 21:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月19日 イイね!

ポツ~ンでもわ~い^^

ポツ~ンでもわ~い^^

日曜は寒い日でしたが雪にはならずミーティングもできそうかなと案内

行く前に急用で行けませんのメールなど来ててこらやはり厳しそうかなと思いつつ出発


altalt

行くと一か所に集められた雪の山

それらしい車も見当たらずポツ~ンと

寒いしオミクロン株の急速な増加などもあるし今までやってないなから仕方ないですね

少し待っていましたが来ないと判断 さてどうしようかと思いましたがばらして組んだ直後はいまいちのAYCが何か大丈夫そう

こらやっぱ走ってオイル回ったほうがいいのかも

ということで早々に切り上げ走ることに



altaltalt

せっかくなんで山に登りいつものPへ

AYCのスイッチをSNOWに切り替え途中の雪道をテストドライブ

いつものPは雪が残っててやはりすでに誰か走った後が

隣にはランクルな方々がすでに並べて撮影してました

やはり考えることは同じ ランクルじゃないので声もかけず下界に下りました

ちょうど晴れて安達太良山が綺麗でしたよ

AYCのランプもSNOWをキープ(作動不良の初期症状になるとターマック、ぐラベル、スノーのランプが全部つく)

エアでも噛んでいたのか ちゃんとオイルがまわって圧力がかかるようになったのかな

部品交換しなくてもO/Hでいけそうで わ~い嬉しいな~(^^)

あとは他のセレクトで問題なく走ればバッチリかも



altalt

雪と泥で汚れたし途中塩カル撒いてあった道路もあったのですぐ洗車

また綺麗にしてガレージへ

残念ながらお友達には会えませんでしたが走り回れたしAYCが直ったのを確認できたので良しとします

これで本来のエボ7の魅力を味わえそうです



Posted at 2022/01/19 18:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月15日 イイね!

せっかく来たのでオフミーティング

せっかく来たのでオフミーティング

まだまだ雪がちらついて日陰の雪もまだまだ残り大変です

真冬で寒さも本番ですがせっかくランエボくんが来てくれたんで1月から楽しんじゃおうかと

明日はいつもの第3日曜なのでちと走ろうかと

というわけで寒いのでミーティングとはいいずらいですけど12月オフミーティングできなかったので1月からやってみようかと思います


alt


オフミーティングの御案内

1月16日(日)

寒いので10時ぐらいから昼前まで

あづま運動公園大駐車場(手前は工事中なので奥です  ダメなときは四季の里Pで)

山間部で寒いので暖かくしてきてくださいませ

足車で遊びに来れる方はどうぞ

ちなみに自転車乗り場P方面の道路は雪や氷で凸凹なので広い道路を通ってくるのをお勧めします

ま~ 冬ですのであまり来ないとは思いますがお話しでもしましょう

スバルの皆さんいるかな・・・

Posted at 2022/01/15 21:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

冬も趣味車!?やっと戻ってきた

冬も趣味車!?やっと戻ってきた

いや~今年は寒いですね

雪も多くて市内はいつなく雪が残り道路がデコボコでツルツルでまいってます

オミクロン株などコロナも増えてまた市場の動きが悪くならないことを祈るのみ

だいぶ雪が融けましたが先日大雪のさなかやっとランエボ出来上がったの電話

とはいえまだ部品が無いのと予算の関係でやりたいことすべてはできませんでしたがとりあえず最初に頼んだ整備は終えたのでひとまず納車に


alt

お世話になっているガレージに向かいます

いつもやってるミーティングの公園近くもこんな感じ


alt

もう少し北部で山沿いのガレージの入り口の道が凄いことに

50cmぐらいはあるんじゃないかな

それよりランエボ出てこれるのか心配(・・;



altaltaltaltaltaltalt

今回のメインの整備はクラッチオーバーホール

やはりクラッチ板はべろべろ減ってました

フライホイールは研磨ぐらいで大丈夫でした

クラッチ板を手ごろなちょい強化のディクセルにしました

ついでにエンジンリヤオイルシール交換 マウント類の交換をばらしたついでにやってもらいました



エボ7のウィークポイントのアクチエーター(雨などで錆びて動かなくなる)

もうとっくにやってあるだろうと思って見てみたらなんと錆び錆び 嘘でしょう

外してもらうと案の定全然動かない ここが壊れるとどこまでもブースト上がってエンジンが壊れます

クラッチがやばかったので飛ばさなかったのが不幸中の幸い

altaltalt

対応モデルはエボ8用(9は少し違うみたい)

やはりカバーが付いて中に水分が入らないようになってます



altalt

ついでにまたエボあるあるのAYCもいまいち調子悪かったので見てもらって

部品を探しましたがあと1個揃わず 揃った時ということに(新品高すぎて買えず 20数万也 泣!)


altaltaltaltalt

整備代がばらしたついでにいろいろやりお金も無くなり新品のスタッドレスは入れられず

お友達のお店に偶然在庫していた中古のVRXを譲ってもらい(助かった 感謝です) ようやく走れる状態に 嬉しい

さっそくテストドライブ 問題なく走れて機関は大丈夫そうで安堵

マウント類やったおかげかクラッチ繋いだ時のガクガク感が減り安心感がましました

前に32GTR乗ってましたがあれも初期型で重さも1400kg エボ7もGSRだと1400kg 同じ重さなんだけど重量配分などのせいか雪道の安心感はエボ7のほうがあるように感じました

ま~ GT-RはグループAのベースマシン 対してエボはWRCベースマシン 素性の違いが出ているのかななんて

うちのように雪も降る 山で道も狭いなどの環境を考えるとエボやインプぐらいがちょうどいいのかもしれません(GTRもいい車ですが)

ただうちのエボ君は車高調入ってて車高落ちてるので雪が多いとすぐラッセル車状態 雪道走れるようで案外走れない

ガレージから持って帰って来る時も凍った雪がスポイラーやマフラーに触ってガサガサ音してました(・・:

それにうちには軽の4駆があるからそっちのほうが全然気楽に走れるから冬のメインはそっちだし タイヤも新品じゃないし5cm前後の走り易い雪が降った時にでもエボ7君で走りにいこうかな

とりあえずこれで冬も趣味車に乗れます それも4駆だから安心して^^ 

エボな皆さんやWRCマシン好きな皆さんと交流が持てればと



Posted at 2022/01/10 22:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月ミーティングのご案内&熊注意! http://cvw.jp/b/561365/48600988/
何シテル?   08/15 11:31
子供の頃から車が好きで 特にスポーツカー、スーパーカーが大好き スーパーカーブームの影響をモロに受け当時の本やカード、ミニカーなどは宝物 とくにミッドシップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
161718 19202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation