• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月13日

グローブボックスを追加した時の事

グローブボックスを追加した時の事 整備手帳にグローブボックスの工作を追加しました。

この時の作業といったら・・・。
オーディオとステアリングはもちろん、グローブボックス周りやインストルメントパネル内に仕舞い込んである配線の類い、エアコン関連の部品等々、外し始めてから終わるまで、日を越えての作業で、趣味ではやりたくないくらいの作業でした(笑)。


でもまぁ、便利に使えてるし、今となっては笑い話なんですけどね。

もし万が一、作業の手伝いを依頼される事があるとしたら、代わりに500mlの缶ビール(発泡酒ではなくビールです!)をワンケースはいただこうかと思ってます(笑)。

当時は使えるデジカメを持っていなかったので、画像はほぼありません。下記の関連情報URLでリンクしてますが、文章も簡単にまとめてみましたので、時間があったら覗いて見てください。

整備手帳:純正オプション/トップグローブボックス
ブログ一覧 | 内装品とか | 日記
Posted at 2009/09/13 16:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 17:45
整備手帳の方も、しっかり拝見させて頂きました~♪
でも、この作業じゃビール1ケースじゃ足らないぐらいですよね~(汗)

僕も、配線の取りまわりなんかもやりたいんですがゴチャゴチャで放置状態です(涙)
コメントへの返答
2009年9月13日 20:35
いやもうホントに1ケースじゃ足んないくらいです(笑)。なんならバラしたままで呑み始めようかと思ったほどでした(爆)。

配線はほんとゴチャゴチャになっちゃって困りますよね〜。
2009年9月15日 8:32
ふっふっふ、4年前の事ですか。
今なら寄る年波に勝てず、自らやる元気は(自爆)。
コメントへの返答
2009年9月15日 11:05
ホントにホントに(笑)。もうすぐ41歳ですから!最近じゃ沢を目の前にするだけで、膝が痛くなるとか ならないとか・・・(汗)。

こんな大変な作業は背中に刃物を突きつけられるか、目の前にごちそうを並べられなきゃ出来ませんよねぇ(爆)。

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation