• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぜなみのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

なんだか忙しくて〜

なんだか忙しくて〜
ご無沙汰しておりますが、なんだか忙しくて皆さんの所へは見に行くだけで精一杯(汗)。忙しい事を理由にして、見に行くだけで精一杯とか言っちゃイカンと思いつつ、作業は時間を作ってやってます(滝汗)。しかも、今日は整備手帳までアップ!? スミマセン、本当に忙しいんだろうか?オレ??
続きを読む
Posted at 2010/11/30 02:03:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年11月15日 イイね!

疑心暗鬼

疑心暗鬼
同じ車に14年も乗っていると段々と燃費が悪くなってしまうようですが、みんカラで燃費記録を付けるようになってからちょっと気になった事があります。 みんカラに登録して燃費記録を付け始めたのが2009年8月11日の事。その後、本日までに色々なスタンドで52回の給油をしています。行きやすいスタンドはもち ...
続きを読む
Posted at 2010/11/15 00:33:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナンデモないコトとか | 日記
2010年11月11日 イイね!

お菓子が届いた!?

お菓子が届いた!?
naka3051さんからお菓子が届きました! PIERRE MARCOLINIの箱を開けると中には個包装になったおいしそうなチョコレートが!・・・笑。 じゃなくて、綿雲とヒツジ雲が綺麗に薄紙に包まれて、それぞれにキャプションまでが!まるで本当にチョコレートかと思うような可愛いくて美味しそう(笑 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 01:04:51 | コメント(5) | トラックバック(1) | うれしいなぁ | 日記
2010年11月08日 イイね!

2冊目

2冊目
登録から14年目の途中でメンテナンスノートを最後のページまで使い切りました。そして9月に新たなメンテナンスノートを追加購入。 単車についてはその場その場で対応しているのでメンテナンスノート的な物は持っていなかったのですが、デリカについては最初からしっかりチェックしてもらっています。車を整備するに ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 23:54:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年11月06日 イイね!

色は派手目に

色は派手目に
naka3051さんのルアー欲しさにストリーマーを巻き始めた訳ですが、第一の難関、1.5gという重量規定をクリアして一安心でした。 次は、魚が喰い付きたくなるストリーマーを巻かねば!というトコロで頑張りました。地味な小魚系も巻きましたが、派手でアトラクター的なストリーマーも欲しいなぁ、と数種類。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/06 10:58:16 | コメント(3) | トラックバック(2) | つくるコトとか | 日記
2010年11月06日 イイね!

1.5gの壁

1.5gの壁
naka3051さんの手作りルアーがあまりにも可愛くて、指をくわえて「欲しいなぁ」とつぶやいたら、1.5g以上のストリーマーとトレードをしていただけるなんておっしゃってくれました(嬉)。 フライフィッシングを始めてから17年位になるのですが、実はほぼずっとドライ専門でやってました。だから、ストリ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/06 09:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | つくるコトとか | 日記
2010年11月02日 イイね!

ISC アクチュエーターの交換をしました。

ISC アクチュエーターの交換をしました。
    10/24のブログでも触れましたが、10/27-28で ISC(アイドル スピード コントロール)アクチュエーター の交換をしました。  まず先に、車に出た症状を私の場合でお話しすると、 1 一番最初のエンジン始動は普段とそれほど変わらないが、ちょっとバッテリーが弱くなった時 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/02 22:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年10月30日 イイね!

フライラインを購入w

フライラインを購入w
フライフィッシャーにも色々な性格の方がいらっしゃいますが、私はといえばワリとあまのじゃくデス。しかも結構テキトー(笑)。 「人と同じ物はイヤだなぁw」という部分もあれば、 「あ!コレ真似しちゃお~♪」てな感じも多々(汗)。 フライラインは繊細なプレゼンテーションに欠かせない道具の一部なはず ...
続きを読む
Posted at 2010/10/30 14:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 渓のコトとか | 日記
2010年10月30日 イイね!

冬支度

冬支度
寒くなってきましたよねぇ。山の方でも木々が冬支度をして雪に備え始めました。 私は今の所、出かける予定もないので暖房器具の点検をしてみようかと。 写真はコールマンのヒーターですが、タンクに貯まっているガソリンを吸い上げて燃焼する簡素な作り。キノコ型の燃焼面の上に被さるヒートガードにはパーコレーター ...
続きを読む
Posted at 2010/10/30 00:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記
2010年10月24日 イイね!

急な出費は出来れば避けたい(汗)

急な出費は出来れば避けたい(汗)
  本文と写真に関連性はございません。 愛車ログには記載していたのですが、先日21日の事。 急にエンジンの調子が悪くなり信号待ちで止まってしまったり、再始動に手こずるようになってしまいました。 最初はバッテリーやオルタネーターを疑っていたのですが、ディーラーに連絡して問い合わせてみるとど ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 21:00:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation