• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぜなみのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

噂にたがわず

噂にたがわず
デジカメ SONY/TX-5 において剥がれると聞いていたレンズカバー部分の塗装ですが、6/2に出かけた雨の乾徳山から帰ったその日、見事にはがれました(笑)。 雨の中で使用して湿気を帯びたまま持って帰ってきた感じでしたので、ひょっとしたらはがれてるカモ〜♪ なんて取り出したら綺麗にぺりっと、ま ...
続きを読む
Posted at 2011/06/27 23:53:47 | コメント(6) | トラックバック(1) | 写真のコトとか | 日記
2011年06月12日 イイね!

40日

40日
みなさま、どうもご無沙汰しておりましたw。 生活や仕事に関して色々と変化が重なり、ナニやら忙しくしておりまして自分の車には今日で40日ほど乗っておりません(汗)。 エンジンがかかるのか心配ですが、乗る暇がなかったので仕方なく過ごしております。あと数日は乗れなさそうデス。 ブログネタにはし ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 00:46:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 山のコトとか | 日記
2011年04月29日 イイね!

切ってしまえ

切ってしまえ
雪のシーズンも一般的には終わりましたが、今シーズンは色々と不調でスキーもスノボーも履かずに過ごしました。 こんな事になるなんて自分でも予想だにしていませんでしたが、事実をしっかりと受け止め今後に活かさねばと思ってます。 今使っている(今シーズンは使ってないですけど:笑。)スノボーの板は7年 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 01:08:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナンデモないコトとか | 日記
2011年04月16日 イイね!

まだ不慣れ

まだ不慣れ
先週末、ここのところのお疲れモードを癒す為に安曇野の辺りへ出かけてきました。山に登る訳でもなく、渓で釣り糸を垂らす訳でもなく、ぶらーっと観光に。 北アルプスへの登山口が沢山ある安曇野ですが、いつもは通り過ぎるばかりで里中をゆっくり観光した事はありませんでした。今回は登りたい気持ちを抑えつつのんび ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 15:36:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊びにいってきました | 日記
2011年03月22日 イイね!

お手伝い

お手伝い
友人のtakaが以前から「ガレージを建てたい」と申しておりましたので、「その時は手伝うよ~」と言っていたのですが、先日、お声が掛かり3月19〜21日にお手伝いしてきました。 基礎打ちは業者に任せてやってもらったのですが、アンカーボルトが5cmもズレていたり(笑)、長方形の対角の距離が等しくなく ...
続きを読む
Posted at 2011/03/22 15:13:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 世の中、色々あるなぁ | 日記
2011年03月17日 イイね!

54 +10 +1

54 +10 +1
この度は震災に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。そして、大変な事ではありますが復興と再起の応援をし、微力ながらもお手伝いできればと思っております。 この数日、今回の地震と前後して個人的な事で色々と変化があったのでドタバタしていました。でも、自分の身に降り掛かった事など震災に遭われた方から見れ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/17 01:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世の中、色々あるなぁ | 日記
2011年03月09日 イイね!

構造変更完了

構造変更完了
先週の事ですが、デリカ/スペースギアを車検に出していました。 今回は一昨年に入れ替えた足回りに伴う構造変更申請も絡んだ為にディーラーはやりたがらず、足回りを入れ替えたお店に頼んでみました。自分で陸事まで持って行ってもいいのですが不慣れだし、ちょっとした交換部品もあったのでお願いした次第です。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/09 01:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年03月06日 イイね!

ハイテクな機能

ハイテクな機能
最近買い替えたコンデジですが、SONY/TX-5はスマイルシャッターとか、顔検出とかって言う機能がついています。こんなの使わないなぁと思っていました。 ところが、最初からのモードなのか、いつの間にか設定してしまったのか、思わぬ所で顔検出してくれたのがこの画像。 竿作りの進捗状況をネタにしよ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 02:46:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真のコトとか | 日記
2011年03月05日 イイね!

デリカの居ぬ間に

デリカの居ぬ間に
え~、先週末の日曜日、久々にやった小加工を今頃やっとアップです。 屋根上に付けているベースキャリアはルーフボックスやオートロールタープを乗せるだけでなく、キャリアバーの中にまでも使えるアイテムが売っていたので結構初期に購入して使用していました。パーツレビューには載せるのを忘れてたので、ついでに ...
続きを読む
Posted at 2011/03/05 01:20:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外装品とか | 日記
2011年03月03日 イイね!

ウッドスペーサーの穴埋め中

ウッドスペーサーの穴埋め中
竿作り。 通常は味わえないなにかしらの課題が待ち受ける作業となっております(笑)。前回のケヤキに比べて白い素材を取り出してきましたが、白っぽいと言えばハードメープル(楓)です。 知り合いから戴いたロッドブランクと一緒に付いて来たパーツ類は色々ありますが、その中のリールシートは手作業で削り ...
続きを読む
Posted at 2011/03/03 00:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | つくるコトとか | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation