• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぜなみのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

PND/ユピテルは薄くて持ち易いが

PND/ユピテルは薄くて持ち易いがさてさて、8月に自分の中で盛り上がっていたPND考ですが、9月の忙しさにまぎれてそのまま放置してました。まだ購入できる予算は採れてないのですが悩んでる時も楽しいので、再びコネクリ始めようかと思います(笑)。

PNDを始めとしたナビゲーションシステムで、対象をGPSロガーまで広げて悩んでみましたが、先日車屋さんへ見に行った時は筐体のサイズに注目してみました。見慣れたPNDも正面から見た所は画面サイズに対して皆同じくらいですが、厚みは随分違います。

ここはやはり薄い方が持ち易いと思いますし、薄い方が単車のタンクバックにも巧く収まりそうです。見た中で薄かったのはSONYのNV-U3V(4.8インチ)とYUPITERUのYPB505si(5.0インチ)でした。

操作感はほぼ互角。ルート検索や各種操作など、細かい所まで比べると少しユピテルの方が早そうです。実際に車載した場合までは比べられませんが、「ユピテルがいいかも」と思っていたら、ユピテルはジャイロが載ってないという落とし穴がありました(汗)。

この流れはSONYかなぁ。
Posted at 2009/09/27 13:57:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 内装品とか | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
678 9101112
131415 16 1718 19
20 21 22 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation