メーカー/モデル名 | トヨタ / 86 GT(MT_2.0) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | スポーツ走行 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | ライトチューンでそこそこ走れるところ。 |
不満な点 |
パワー不足。 あと20~30馬力ほしい。 |
総評 |
軽量なFR車であり、よく曲がります。 10年で21万キロ走ったが、エンジンはノントラブルで耐久性あり。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
<評価点>
ドライビングポジションが良く、運転する気にさせてくれる。 <不満点> マセラティやアストンマーティンのパクリ感があるのと、ヘッドライト、テールライトのデザインが子どもっぽいというか、玩具っぽいところ。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
操作性は、安定性があってスピンしにくい。
運転していて楽しいと感じさせてくれる。 パワーは無いわけではないが、いくら頑張っても、V-TECHには勝てないので、タイムアタック系の人には選ばれないクルマとなってしまったのが残念。 ある意味、AE86の4AGがシビックのV-TECHに勝てなかった伝統?も引き継いでいる。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リアはストローク不足。
低床式のスバルプラットフォームを流用しており、ダンパー全長が短すぎてバンプタッチしやすい。 ノーマルでもギャップでリアが突き上げるような感じがあるが、スポーツカーに乗り心地を求めてはいない。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リアシートを倒すと、255幅のタイヤが4本積めるのは便利。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
255幅のハイグリップタイヤでの普段乗りで11km/L台
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1990年代のスポーツカーと比べると高いが、今の時代であれば妥当でしょう。
|
故障経験 |
①ミッションの耐久性に難あり、2回載せ替えた。 走行1.8万km時点で1回目のミッション交換(保障) 走行15万km時点で2回目のミッション交換(自腹) ②クラッチレリーズベアリングが弱い。走行10万kmで破損した。 ③ドアチェッカーが緩くなり、ドアがフラフラになってる。 |
---|
イイね!0件
A/Fセンサー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/20 22:07:21 |
![]() |
[スバル インプレッサ WRX STI] パワステオイル漏れ修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/26 01:24:55 |
![]() |
電動格納ミラー修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/11 09:52:30 |
![]() |
![]() |
新ハチ (トヨタ 86) AE86からFT86へ ノーマルマフラー&羽根無し仕様でいけるとこまで頑張り中。(こだ ... |
![]() |
トヨタ スプリンタートレノ 初めて買ったクルマ。 走行9万キロ車検2年付けて20万円。 刺しまくってフレーム修正3回 ... |
![]() |
GCハチ (スバル インプレッサ WRX STI) ハチロク号の大破炎上により、格安で購入。 走行130000km 雪山メイン、U6、400 ... |
![]() |
トヨタ カローラレビン 2台目のハチロクです。 1998年に走行8万キロで購入。 2012年4月時点で38万キロ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!