• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2ドアハチロクのブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

2015.12.6 セントラル ラジアルチャレンジ 最終戦

2015.12.6 セントラル ラジアルチャレンジ 最終戦セントラル ラジアルチャレンジ 2015最終戦 Round.4に参戦してきました。



新路面になって初めてのセントラルとなりました。

NAの16インチタイヤ以上装着のクラスにエントリー。
このクラスはFD2のシビック、S2000をはじめとしたVTEC勢がひしめき合い、パワー不足の86には厳しいものがありますが…

前回のセントラルは5月の1DAYRACE。
この時の仕様は
足とデフのみで、吸排気やEUCはノーマル。
ZⅡ★スぺ245/40/17で1分35秒台。

そして今回の進化は…



先立つものがなく、リアメンバーカラーを入れただけで、
タイヤも71Rを投入したかったが、ZⅡ★スぺ255/40/17に落ち着く。

なんせ、4本で2~3万の差額が出るので、ちょっと手がでません…

そして1番頑張ったのは



HANSの導入です。

草レースといえでもと、やらかすと一生が台無しになるかも知れないし、毎月1万円以上の生命保険とかけてることを思うと、あんな死んだり障害を負ってからお金もらえるもんより、そうならないように物理的に身体を守るのが先決であるのと、最近値段も安いエントリーモデルが出だしたので導入に踏みきりました。

3年前のドットコム杯のクラッシュで、4点ベルトしてても、ハンドルか何かにヘルメットをぶつけて、デコにアザができたし、今でも背骨が時々痛みますからね~。
首はそんだけ伸びるんです。

効果としては、安全面以外にも、レーサー気分を味わえるのと、ライバルに「あいつはガチやな…」と緊張させることでミスを誘えること!?



さて、挑んだ予選は1分32秒台に入り、新路面の効果は2秒以上あり!



以前は段差や継ぎはぎだらけだった路面がフラットになり、非常に運転しやすく、さらにタイヤと駆動系にも優しくなりました。

緊張の決勝は、21/38番グリッド。


ポールも最後尾も見えないくらいの大所帯!


スタートの混戦を抜け出してからは、アルテッツアを追いながら、S2000に追われる展開。

ノーマルマフラーが静かすぎて、VTECサウンドに威嚇され、パワー不足も否めない中で必至のパッチで走りました。

結果はクラス8/16位で、ベストは1分32秒5と、旧路面から2秒半くらいタイムアップしました。

お山のお友達も多数参戦。

タービンやミッションをいじりすぎ、シリーズチャンプを惜しくも逃がしたT君。


BRZで30秒切りどころか、28秒台に突入したやっち君は、この日シリーズチャンプを獲得!


借りもんのAE86で鼻息荒くシビック勢に挑むエリッペさん。


いつも仲良し、作業も同時のマクーラ号とchoop号


マクーラ号は派手にコースアウトして、ボディの左面でタイヤバリアに魚拓ならぬ車拓を描いて、ボロボロになったが…

復活を待つ!!



最後は豪華景品があたる表彰式。




草レースですが、運営もしっかりしていて、楽しめました。
エントリーが多いのも主催者さんの努力の賜物ですね。


終了後は疲れた体をほぐすべく、近くにある日帰り銭湯「官兵衛の湯」に行きました。



露店風呂も広く、すいててよかったですが、
駐車場にそびえる、うつろな表情のパンダ親子が不気味です。



風呂上りは、名物とうたう「カツめし」で締めときました。




さて、次回は2016年2月20日に恒例の「関西峠最速決定戦」開催に向け、主催いただく走行会屋さんと調整していきます。

詳細決まれば告知します。

おわり。
Posted at 2015/12/09 22:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【3/1に延期】峠最速決定戦 http://cvw.jp/b/563049/48246272/
何シテル?   02/07 17:58
兵庫県の某山中に生息してます。 気が付けばUを走り始めて25年。ずっとハチロク… でしたが、ハチロク歴17年目の2012年5月に岡山国際サーキットにて大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

A/Fセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 22:07:21
[スバル インプレッサ WRX STI] パワステオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 01:24:55
電動格納ミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 09:52:30

愛車一覧

トヨタ 86 新ハチ (トヨタ 86)
AE86からFT86へ ノーマルマフラー&羽根無し仕様でいけるとこまで頑張り中。(こだ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買ったクルマ。 走行9万キロ車検2年付けて20万円。 刺しまくってフレーム修正3回 ...
スバル インプレッサ WRX STI GCハチ (スバル インプレッサ WRX STI)
ハチロク号の大破炎上により、格安で購入。 走行130000km 雪山メイン、U6、400 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロクです。 1998年に走行8万キロで購入。 2012年4月時点で38万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation