• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazioのブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

ほら~、付けていて良かった!

ほら~、付けていて良かった!全国オフ前に装着した、BIBIカナード。


夏休みに片方落としちゃったので、今度はそんな事ないようにと、ちょっと細工を♪


まあ、大した事なくって、このカナードに釣り糸を付接着し、落とさないようにバンパーのビスに結びつけておきました。





今日、午後から買い物に行く用事があり、Duaで出掛けたのですが、自宅に戻ってびっくり!



ちゃんと役に立ってるやん♪(^^)
Posted at 2011/10/08 20:24:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | Dua | 日記
2011年10月08日 イイね!

星になったスター。

星になったスター。今夜は川崎の某所に出向き、ある方を偲んで参りました。


ロードレースで活躍していた阿部典史選手。


4年前の10月7日、プライベートでバイク運転中に、不幸にも一般道で、Uターン禁止無視のトラックに巻き込まれた形で亡くなってしまいました。





私は彼が全日本500ccデビュー当時から応援してまして、そのアグレッシブな走りが好きでした。

世界戦にも10年間参戦し、再び日本に戻ってきて、国内で下火になってしまったロードレース人気を盛り上げるために、いろいろ挑戦されていました。

しかし、それも志途中に事故に遭われ亡くなってしまいました。

事故当日、夕方のニュースで報じられた時は信じられなく、夜現場に行って見ましたね・・・。



あれから4年・・・

今年も花を持って、現場に手向けて来ました。
花の数は少なくなってましたが、来てくれるファンがいます。

毎年、その現場で思ってしまうのは、君はこんなところで倒れる人ではなかったはず・・・
ただその思いだけが、毎年繰り返してしまいます。

選手としての盛りは過ぎたとはいえ、まだ国内ではトップクラスの選手。
若手育成にも励んでいて、これからの活躍も楽しみだっただけに、残念でなりません。



今夜は、そんな思い出にふけっています。
Posted at 2011/10/08 02:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夜のお散歩 | 日記
2011年10月07日 イイね!

何か意味が・・・。

何か意味が・・・。今日、お花を頂きました。

会社の会長から。

何故だろう。

最初、造花かと思っていたら、本物のお花。(^-^)

少し良い香りが漂っています。

さて、このお花の意味する事は・・・































三連休、会社来て世話のついでに仕事しろって事?(悲
Posted at 2011/10/07 13:08:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月03日 イイね!

第3回 デュアリス全国オフ in ラグーナ蒲郡~♪

第3回 デュアリス全国オフ in ラグーナ蒲郡~♪10/2日、愛知のラグーナ蒲郡で

『第3回 デュアリス全国オフ』

が行われました。





今年も関東方面からのトレイン企画して、参加者数台で会場まで行きました。

今年もたくさんの方に、トレイン参加して頂きありがとうございました。(^^)


自宅出発はAM2:00

さて、出発しますよ~。(^^)/

今回のトレイン途中で22222のゾロ目ゲットしそうです。(^^)

自宅出て、吉祥寺ぬけて井の頭通りを走り、環八走って、東京インターより高速道路に乗ります。

トレイン出発の海老名SAには、AM2:45に到着。
既に銀ぎつねさんが来られているようで、連絡取って合流する事に。

それまでの間、少々ウヌボレ♪(*^-^)v

ラブリ~イルミ♪

ようやくまとめた「ラブリ~イルミ」♪
今回これで・・・(^。^)ニャハ


海老名SAからの出発はAM4:00ですが、その前にみんな揃いました。

始発の海老名SAからの参加者は~

 ・銀ぎつね@6414さん
 ・<タカヒロ>さん
 ・ジョーさん
 ・kurochan@さん
 ・黒幕のtoshi@0208さん
 ・裏の黒幕のわたくしyamazioの、合計6両編成です。

みんな時間前に揃いました~。


AM3:50海老名SAよりトレイン出発~♪(^^)/

ここから次の富士川SAまで1時間、夜暗いので隊列気にしなく、自分のペースで走ってもらうことにしました。



ここでの途中、例のゾロ目来ました~!

ふと見ればゾロ目。

大急ぎでデジカメ構え、パシャリ。
























これ、22222です。誰が何と言おうとも・・・(泣



近すぎて、ピント合ってません・・・

カメラのモード、マクロにし忘れました・・・。(泣)




富士川SAには、定刻通りAM5:00に到着。

駐車場は結構車多かったですね。

ここで小休憩して、再び出発~。

ここから今回トレインのもう一つのイベント、走行動画を撮影するです♪

動画はtoshi@0208のブログにありますね。(リンク)

2番目の停車駅、浜名湖SAにも定刻通りに到着。

ここまで順調に来ました。(^^)

浜名湖SAでは、1時間の休憩。

ここで朝食取りました。

浜名湖SAにて♪


ようやく日も昇って来ましたので、少し洗車もしました。(^-^*)

ここで、いまやんさんとsunderlandさんが合流されました~。



AM7:30分になりましたので、次の新城PAへ出発です。

ここから、明るくなったところの動画も撮りました。(^^)


新城PAにも定刻通りAM7:45に到着。

新城PAにて♪

ここでしばし時間調整し、8:15分に出発です。

豊川ICで高速を降り、一般道を列をなして走ります。

今回凄くタイミング良く、会場近くの交差点まで、一度もトレインが切れませんでした。

会場手前で一度停車し、列を整え会場入り♪


ラグーナ蒲郡到着~♪


今回企画したトレインも事故やトラブルも無く、予定通り行きました。

トレインに参加して頂いたみなさん、ありがとうございました。(^^)

無事みんな到着出来てホッとしました。


動画撮ってくれた黒幕さま、ありがとうございました~♪




会場には、既に前泊入りのみなさん来られていました。(^^)

サポートスタッフの方々に誘導して頂き、駐車位置へ。

みなさん、綺麗に駐車されてます♪

ん~、全国オフならではの風景!

全国オフならではの面々ですね~。

広い駐車場!

広い駐車場に伸び伸び止められました。(^^)



おっと、ここではすでに何か始まってますね~。

真剣♪

絆ステッカー、一生懸命貼ってます♪


しばらくして、オフ会の受付も始まりました。

さあ、並びましょう~。

AM10:00過ぎ、開会式も始まりました。ヽ(^^)/

開会式風景~♪

幹事のcoba5555さんより御挨拶~。


開会式後は、午後のイベントまでフリータイムです♪

フリータイム中~

集まったメンバーさんと御挨拶や、みなさんのDua見て回ったり。(o^-’)b


あるカフェさんの同乗者さん。

かわいい同乗者ですね♪

帰って姫さまにこの画像見せたら、「とてもかわいくってセンス良いね」って、ほめてましたよ♪(笑)

昼食は、ラグーナのお食事処へ。
今回の参加費には、¥1000円分のお買いもの券セットでしたので、メンバーさんとお食事に行きました。(^^)


食後は、サブマシンでちょっとお散歩。

少し離れたところから写真撮って見ました。(^^)

ちょっと離れたところから~


ズーム!



PM1:00から、オフ会イベントの始まりです。

最初は、メンバーのみなさん持ち寄りのパーツ提供!

人気のあるものは、じゃんけんでの選抜。


私が狙ったのは、チリペッパーさんから提供のホーン。

丁度シルバーか白の物が欲しかったので、挙手を!

このパーツには、ライバルが現れず難なくGET!!!

装着が楽しみです。(^^)


その後は、ARJさん提供による○×クイズ♪

クイズはデュアリスに関する問題。

ここでも難なくスルスルと正解の連続。

勝ち残りました・・・。


最後は、勝ち残りメンバーでの決勝戦!

ここでも順調に勝ち残り、優勝?を遂げる事が出来ました~。ヽ(^^)/

奇跡です!!

こんな事初めてですね~。


GETした商品は、最近ARJさんで発売になったドリンクホルダーに仕込むブラックホールです。

戦利品♪


今度のお休みに、装着して見ますね♪

しかし姫さまは・・・「こんなところで全ての運使っちゃて・・・」って言われたりして。(^_^;)




イベントの後は、集合写真の撮影と中締めです。

撮りますよ~♪


楽しい時間は、あっというまに過ぎて行きました。(^^)
ああ、まだみなさんと語り合いたかったです。


中締め後は、メインさん、カフェDUAさん、ハルナオさんとで記念撮影♪

名付けて「ちこたんファンクラブ」?(笑)

このメンバー、「ちこたんファンクラブ」でしょうか。(笑)



その後は、帰りの渋滞など考えて、4時過ぎに会場を後にする事に。

チリペッパーさんと<タカヒロ>さんの3台トレインで東京まで帰りました。


富士川SAにての休憩風景~。

富士川SAでお茶休憩♪


自宅へは、PM10:00過ぎに帰宅!
家族へのお土産は「うなぎパイ」♪

うなぎパイ買って帰って良かった~。(^^;)


あ、ちこたんは食べられないね~。(^^;)

お土産なくってごめんね~


オフ会618kmの旅、とても楽しかったです。(^^)


ふ~、良く走った。(^^)



幹事さん、副幹事さん、サポートスタッフのみなさん、大変お疲れ様でした。
とても楽しい全国オフありがとうございました。

日本各地から集まったDUALISオーナーのみなさん、お疲れ様でした~♪


記念の品々♪



みなさん、また来年お会いしましょう!ヽ(^-^)/



そうそう。

そう言えば、いつの間にかに、サブマシンがバージョンアップしてました。


いつの間に・・・。(^^)



ノンサスなのですが、スペシャル感上がりました♪
Posted at 2011/10/04 04:04:20 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月02日 イイね!

全国オフ!

全国オフ!参加して来ました。(^^)

オフレポは、また後日♪

帰りは22:15分に、無事着きました。

本日は、幹事さん、副幹事さん、サポートの皆さま、そして参加されたみなさん、お疲れ様でした。(^^)
Posted at 2011/10/03 01:01:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「2025年8月最終日のオフ会 http://cvw.jp/b/563457/48630464/
何シテル?   08/31 21:44
わたくし、yamazioと申します。 9年乗ったSUBARU WRX S4(VAG型)が追突事故に遭い廃車に。 半年の時間を経てVBH型のS4が新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

スバルWRX S4のロードノイズ対策サンルーフ篇!CS.ARROWS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 19:14:18
縁って不思議ですね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 23:38:15

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年6月21日、無事新しい相棒が納車されました。 今度のクルマもSUBARUのS4 ...
その他 その他 新二号機 (その他 その他)
健康管理のためにロードバイクに乗り始めました。 最初は通販で安いの買おうと思いましたが、 ...
日産 デュアリス 愛車(仮) (日産 デュアリス)
DUALIS降りて、足が無いのは不便なので購入。 前回のものと似てますが、今回はリアサス ...
スバル WRX S4 えすよん君 (スバル WRX S4)
2015年10月24日から、スバルWRX S4が愛車になりました。(⌒‐⌒) 前車デュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation