• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(Green)^2の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年4月24日

ナビブラケットの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
<ナビブラケット1>
とある夏の暑い日にナビブラケットをガラスに付けたままサンシェードをかけていたら…
2
<ナビブラケット2>
(数日後)
あっ、あれ? ナビが付かない…
エー、どうして?
3
<ナビブラケット3>
あ…、変形してる…

ナビを取り付ける部分が内側に縮んでいました。
陽射しとサンシェードの反射光で、両側から熱せられたようです。
プラスチックが溶けたということは、少なくとも70℃は超えたものと考えられます。
サンシェードの使用上の注意事項をあらためて確かめたら、「フロントガラスとの間にすき間があいていると、すきま部分が高温になり大変危険です。」とありました。
冷静に考えると車が燃えなかっただけでも良しとしなければ…
4
それからしばらくへこんでいましたが、ゴールデンウィークを前にしてやっと修理する気になりました。

<オーブントースター>
ナビ取り付け部分を熱して、再度成型しようと思います。
オーブントースターについているパンのくずはご愛嬌です。
背後で見ている財務担当の目が怖い…

軟らかくなるのを確かめながらオーブントースターで暖めます。
フニャフニャに溶けてしまっては下も子もありませんので、微妙に軟らかくなった時点で取り出さなければなりません。
5
<ナビブラケット4>
結果、惨敗。
もたもたしていたら、よけい縮んでしまいました。
なかなかうまくいかないものですね。
6
<ナビブラケット5>
ナビブラケットの修正はあきらめました。
仕方がないので、ナビを固定する部分を切り離して、ブラケット本体を自作します。
7
<ナビブラケット6>
1.5mmのプラバンを2枚はり合わせて、そのすみにナビを固定する部分を瞬間接着剤で付けました。
その後、24時間以上そのままにしました。
8
<ナビブラケット7>
何とかナビが付くようになりました。
表側からは、直したことは分かりません。

そのうち、汎用のブラケットを買おうと思います。
サンシェードを使用される場合はくれぐれもご注意下さい。

今回の費用:0円
(材料・工具は持っているものを使用)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

BMC CDA 戻し

難易度:

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

オイル交換@127460km?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@端っこのプジョー→B4 さん、こんばんは 不調の原因が分かって良かったですね これで、安心して乗れますね」
何シテル?   01/05 23:04
2008年よりプジョー306に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
17年前にそのルックスに一目ぼれ。 ずっと気になっていましたが、2008年に縁あって後期 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
R125に乗っています 意図せずバイクもフランス製(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation