• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(Green)^2の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年9月13日

雨漏り(左後)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
大雨が降った後、天気も回復したので、車の整備をしようと車に乗り込みました。
「何か、湿っぽいな…」
後部席の足元を見てみると…

<雨漏り>
「濡れてる!!」

何と左後のフロアーマットが湿っていました。
運転席の足元は時々水が入ってしまいますが、左後は初めて。

<塗装片>
「ん? 何だ、これ」
フロアーマットの上に、塗装片が落ちていました。
2
<ドアの内側上部>
実はこれ、ドアの内側の塗装がはがれたもの。
ドアの内側上部の凹みにパテのようなものが埋められていて、その上に塗装が乗っています。
左右とも同じ状態なので、板金修理によるものではなく、元々のものだと思っています。

少しずつはがれていき、もうほとんど残っていません。
意外と306あるあるかな?

<サイドシール>
サイドシールの溝にも塗装片が入っていますね。

でも、ここはウェザーストリップが触れる部分ではないので、雨漏りの原因ではありません。
では、どこから水が入った?
3
<下側のウェザーストリップ>
下側のウェザーストリップが濡れていました。
ウェザーストリップの側のフロアーカーペットも湿っています。
どうやらここから水が入ったみたいです。
4
さらに水の入った経路を調べます。

<ドアの下側>
ドアと内装の間が湿っているので、ここから水が入ったようです。
5
<窓ガラス>
実は外側のウェザーストリップとガラスの間にすき間があり、雨が降るとここからドアの内側に水が入ります。
少量であればドアの下の水抜き穴から抜けるのですが、入る量が多いと水が溜まり出します。
水がサービスホールの高さを越えると、内装のすき間を伝って、室内に流れ出すのだと考えています。

実は4ヶ所とも外側のウェザーストリップとガラスのすき間が開いてきており、どこから水が入ってもおかしくなかったりします。

色々なところで、おんぼろ感満載。(笑)
6
それでは、水を拭き取ります。

<フロアーマット>
フロアーマットを持ち上げると、裏側は水でびしょ濡れです。



<フロアーマット乾燥>
フロアーマットを外して、干しておきます。
結構、水が垂れてきました。

フロアーマットは毛足が長く、水をマイクロファイバークロスで吸い取り難いので、干しておくのが一番です。
7
<フロアーカーペット>
写真では分かり難いですが、水で濡れています。
フロアーマットが水を吸ってくれたお陰か、思ったよりも濡れていませんでした。



<水の吸取り>
マイクロファイバークロスで水を吸い取ります。
ある程度吸い取ったら、ドアを開けたままにして、自然乾燥させます。
8
大雨の後は運転席に水が入っていないか確かめるのですが、今後は左後も注意しなければ。
そもそも、水が入らないように直せないかな。

今回の費用:0円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換@127460km?

難易度:

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

BMC CDA 戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@端っこのプジョー→B4 さん、こんばんは 不調の原因が分かって良かったですね これで、安心して乗れますね」
何シテル?   01/05 23:04
2008年よりプジョー306に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
17年前にそのルックスに一目ぼれ。 ずっと気になっていましたが、2008年に縁あって後期 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
R125に乗っています 意図せずバイクもフランス製(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation