• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(Green)^2の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年11月1日

グローブボックス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
助手席側のドリンクホルダーを取り付けるため、グローブボックスを取り外しました。
(詳しくは整備手帳「グローブボックス取り外し」をご覧ください。)
https://minkara.carview.co.jp/userid/563851/car/621240/6203157/note.aspx

通常、取り外し後の取り付け作業は「元に戻して終了です」や「取り外しの逆の手順です」で終わることが多いのですが、今回は、いくつか工夫したことをまとめます。

<グローブボックスを外した状態>
写真だけ見ても、グローブボックスが、どこにどう止まっているか分からないですよね…
2
<ピンの加工>
ピンを取り付ける前に、根元のかさの部分をカッターで削ります。
次回外すことがあるか分かりませんが、面取りをして、クリップクランプツールを差し込み易くします。


<固定部分にグリス塗布>
グローブボックスの固定部分にシリコングリスを塗ります。
穴の中とその周りに塗りました。

取り付け時にピンが落下し、ダッシュボード周りがグリスでべとべとになると嫌なので、ピンには塗りませんでした。
3
<グローブボックス取付>
グローブボックスを取り付けます。
以下の手順で進めました。

1. グローブボックスの端に養生テープを貼る
2. 右下固定部をダッシュボードに差し込む
3. ストッパー部をダッシュボードに押し込む
4. 左下固定部をダッシュボードに差し込む

<ピンの取付方法>
ダッシュボードの下はスペースがないので、固定部に手でピンを差し込むことができません。
なので、
1. ピンの溝に針金状の棒(φ2, 長さ約240mm)を差し込み
2. その状態で固定部の穴にピンの先端を合わせる
3. クリップクランプツールでピンを押し込む
ことで、対処しました。

寝転がった状態で、ダッシュボードの下に頭を入れ、見上げる格好で作業をするので、首に物凄く負担が掛かります。
何度かピンが針金から抜け落ち、切れそうになりましたが、短い時間で集中して差し込みました。

最後に、グローブボックス左横にあるねじを、プラスビット(No.2)を付けたラチェットレンチで締め付けます。
4
<遮音板清掃1>
せっかくの機会なので、外した遮音板を中性洗剤で洗います。
もちろん、左側の発炎筒と右側のETCは外してあります。

その後、スポンジに含まれた水分を拭き取り、十分に乾かします。

<遮音板清掃2>
艶出し保護剤を表面に塗りました。
表面が広いので、直接噴き掛け、ウエスで拭き伸ばします。
5
<非常信号灯の点灯確認>
発炎筒を外す時に有効期限が過ぎていることに気が付いたので、LEDの非常信号灯を手配しました。
電池を入れて、点灯することを確かめます。


<非常信号灯>
この信号灯は中々の優れもので、車のホルダーサイズに合わせて、本体の外径を32mmと27mmから選択することができます。
私の車は27mmでしたので、アダプターを外します。
6
<非常信号灯新旧比較>
左: 発炎筒 100g
右: LED非常信号灯 85g

これで、数年毎の発炎筒の買い替えから、開放されました。(笑)
よくよく確かめると、前回の車検時に有効期限を過ぎていたことに、気がつきました。

今後は車検時は有効期限の確認ではなく、点灯確認になるのかな?
私が行く車検場では一度も発炎筒を確認されたことはありませんが…

<非常信号灯取付>
非常信号灯をホルダーに取り付けます。
レンズの径が大きいので、どこかにぶつかるか心配しましたが、問題ありませんでした。
7
<アンダーカバー取付>
清掃したアンダーカバーを取り付けます。
普段見えないところですが、きれいになると嬉しいですね。
8
最後に毎度の失敗談です。
本当によく壊します。(笑)

<ドレンホース破損>
作業中に腕がぶつかり、ブロワーモーターの下部に付いている、ドレンホースの接続部を折ってしまいました。
「プラプラ」しているのが気になりますが、そんなに水が流れた跡もないので、まぁ良いか。(放置中)

<サイドエアバッグのカバー破損>
最初、外し方が分からず、ここから外せないか持ち上げたが最後、元に戻らなくなりました。
ぱかぱかして、みっともないです…

どうやら、カバーは薄いプラスチックで、エアバッグ本体と一体となっていたようです。
エアバッグが開く時に薄いプラスチックが切れて、カバーが上に飛ぶ(開く?)仕組みになっているのかな。

なので、ここは決して触れてはいけません。


今回の費用:
非常信号灯 エーモン / 6726 980円
(その他の工具・材料は持っているものを使用)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

BMC CDA 戻し

難易度:

オイル交換@127460km?

難易度:

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月5日 11:11
先日、私も306のグローブボックス外しましたが、もっと早くこの記事に出会っていればよかった。
私は組み付ける際、ドライバーの先にマスキングテープでピンを固定し、指先の感覚を頼りにピンを刺しました。
元通り組み付けたのが奇跡。もう二度とやりたくないです(笑)
コメントへの返答
2022年3月5日 21:42
ぷじ夫306蕪さん、こんばんは

コメント頂き、有難うございます
グロープボックスのピンの差し込みは、本当に苦労しますよね
私も、もうやりたくないです(笑)

なるほど、ドライバーの先にマスキングテープでピンを固定されたのですね
作業中にピンを落とさないし、ある程度差し込んでしまえば、マスキングテープをはがしても外れなさそう

プロフィール

「@端っこのプジョー→B4 さん、こんばんは 不調の原因が分かって良かったですね これで、安心して乗れますね」
何シテル?   01/05 23:04
2008年よりプジョー306に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
17年前にそのルックスに一目ぼれ。 ずっと気になっていましたが、2008年に縁あって後期 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
R125に乗っています 意図せずバイクもフランス製(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation