• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(Green)^2の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

フロントブレーキキャリパーシール他交換2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
整備手帳「フロントブレーキキャリパー塗装2」の続きとなります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/563851/car/621240/7383928/note.aspx

<ウェットブラスを掛ける前のピストン>
最初はピストンの表面と中がひどく錆びていました。
2
<ウェットブラスを掛けた後のピストン>
ブレーキキャリパーの状態で、ウェットブラストを掛けたのですが、ブラストを十分に当てることができませんでした。

外したブレーキピストンの表面の汚れと内側の錆が、気になって、しょうがないんです。
このまま組み付けるのは、嫌だな…
3
ということで、もう一度、レンタルガレージのウェットブラストマシンを借りることにしました。
予定より作業日が1日長くなりますが、やむをえません。

<ブレーキピストン養生>
まずは、ブレーキピストンの側面にブラストが当たらないよう、ガムテープを貼ります。
4
一昨日来たばかりで、機材の使い方は覚えているので、早速作業に取り掛かります。

<ウェットブラスト1>
ウェットブラストマシンのキャビネットを開けた状態です。

今回はブレーキピストン2個だけなので、少し気が楽です。
5
<ウェットブラスト2>
ブラストを掛ける時は、銀色のノズルを左手で持って、右手で部品を持ちます。
(ホースの長さを考えると、逆に持つこともできそうですね。)

子部品にブラストを掛ける場合は、紛失しないようかごに入れておきます。
本来は、かごごとウェットブラストを掛けるために使うそうです。
6
<ウェットブラスト3>
お金を入れてスタートすると、ブラストが銀色のノズルから勢いよく噴き出します。
余裕で写真を撮っていたら、かごに入れたピストンが飛ばされてしまった。(笑)

上側の窓から見ながら作業します。
作動時はキャビネット内のライトが点き、窓の部分にワイパーも付いているため、ある程度の出来栄えを確認することはできます。

今回も集中して、あっという間に作業が終わってしまいました。
7
それでは、ウェットブラスト前後を比較してみます。

<ブラスト前のブレーキピストン外側>
焼き付いたブレーキダストが表面とブーツの溝に付いています。
この状態ではブーツを新しいものに替えても、溝にきれいに収まらないかもしれません。
8
<ブラスト後のブレーキピストン外側>
うん、満足。
9
<ブラスト前のブレーキピストン内側>
黒と赤の錆が、残っています。
10
<ブラスト後のブレーキピストン内側>
おおよそ取れました。

しかし、何れにせよ内側はメッキ処理されていないと思われるので、あっという間に錆が出てきます。
錆転換剤や耐熱塗料を塗る手もあるかもしれませんが、ブレーキピストンにどの程度の熱が掛かるか想像もできないので、今回は見送りました。
11
ブレーキピストンがきれいになったので、改めて状態を確かめてみます。

<ピストンの状態1>
先端部分の一部のメッキがはがれていました。

今回、何もしなかったので、あっという間に錆びるんだろうな…
12
<ピストンの状態2>
ピストンが動く方向に、わずかに縦傷が入っていました。

ブーツの隙間から入った砂等が、ピストンシールの外側に挟まって傷付いたのかもしれません。
再使用しても問題ないレベルだと思いますが、今回、傷の程度が確かめられて良かったです。

でも、左か右か、どっちのピストンか分からなくなってしまったのは、内緒です。(笑)
13
外した部品の清掃・塗装が完了したので、次に交換するシール類について触れておきます。

<リペアーキット1>
今回用意したのはスペイン製 autofrenのリペアーキット。

当初、純正部品を購入しようとしたのですが、既に廃版で購入できず。
1箱1キャリパー分なので、2箱購入しました。

年式は分かりませんが、ルノーカングーも同じ品番のものを使っている模様。
カングーのブレーキキャリパーのオーバーホールの記事を見ると同じ構造みたいですね。


写真は後日撮影したものです。
1箱、捨ててしまったので、写真を合成しました。(笑)
14
それでは、リペアーキットの構成を確かめます。
(写真は1箱分となります。)

<リペアーキット2>
左側から、
○ブリーダープラグのゴムキャップ
○ブレーキキャリパーヨーク側のブーツとガイドリング
○ブレーキキャリパーのピストンシールとダストシール
となります。

リヤのリペアーキットに比べると、部品点数が少ないですね。
また、グリス類は入っていませんでした。
15
フロントブレーキキャリパーシール他交換3へ続く。
https://minkara.carview.co.jp/userid/563851/car/621240/7400133/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BMC CDA 戻し

難易度:

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

オイル交換@127460km?

難易度:

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@端っこのプジョー→B4 さん、こんばんは 不調の原因が分かって良かったですね これで、安心して乗れますね」
何シテル?   01/05 23:04
2008年よりプジョー306に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
17年前にそのルックスに一目ぼれ。 ずっと気になっていましたが、2008年に縁あって後期 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
R125に乗っています 意図せずバイクもフランス製(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation