• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月21日

(国道16号・町田立体事業)やっと246号の上に橋梁が架設されました

(国道16号・町田立体事業)やっと246号の上に橋梁が架設されました










国土交通省・川崎国道事務所のHPによると、

先週11月12日~14日にかけて、

国道16号・町田立体事業で、メインとなる246号を跨ぐ橋梁を架設したそうです。

http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/news/pdf/151112_r246tukoudome.pdf



変わりゆく町田の街並み というHPでは、詳細レポートがあります。


(変わりゆく町田の街並みHPより)

これは高いですね。

でも下記のように少しずつずらしてから設置するので、

完成すればもっと高さは低くなります。

それでも17mあrそうです。




(川崎国道事務所HPより)


これで、もう片方の車線も作らないといけないので

あとどのくらいの工期になるのかは不明です。



工事区間は約2kmですが、通常なら5分くらいで通過できるところが現在30分かかっています。

早く完成して欲しいですね~



国道16号・町田立体事業は工事が始まって10年以上経っています。

交通量が多いために夜間のみの工事しかできないため遅れているそうです。

事業の完成年度は去年変更され、2015年度になりました。

しかし、2015年度もあと4カ月少々。

本当に2015年度完成するのかが気になるところですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/21 22:04:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

明日への一歩
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年11月22日 20:58
この交差点から自宅が近い自分よりも詳しく知られているとは^^;

ようやく形になってきましたね!
ただ、今年度の完成は到底無理そうに感じますが・・・
コメントへの返答
2015年11月23日 21:01
ここはいつできるか気になっているので、勝手にリンクしている「変わりゆく町田の街並み」や「国土交通省川崎国道事務所」などのHPをこまめにチェックしていますのでMr.REDさんもチェックしてみてくださいね~

ま、完成してもこの立体を使うことはないんですけどね。
湾岸から東名や246号に出るまでの時間が短縮できるっていうことで気になっているとこです。

今年度の完成は難しいかもしれませんが、早期の完成を期待しています。

プロフィール

「スズキ車両のランプ切れ、いい加減、リコールにせぇよ。
10年以上も放置って、何らかの圧力があるとしか考えられへんわ。」
何シテル?   08/09 23:26
1998年4月~2000年3月  F13ディアマンテ 2000年4月~2001年6月  F31ディアマンテ 2001年7月~  プラウディア ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頂点の終焉… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 02:01:02
アロマで癒せ(笑) 日産純正アロマディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 14:21:38
紀伊半島へドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 23:22:01

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
発売以来約5年間で生産台数約4000台、希少価値のある車両ですが、よくフーガと間違えられ ...
三菱 プラウディア 三菱 プラウディア
超希少!プラウディア
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation