• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

【総走行距離】90000kmを突破

【総走行距離】90000kmを突破









10月18日~19日にかけて、

あいにくの天気でしたが、南紀白浜方面へ

GoToキャンペーンを利用して豪華ホテルへ1泊してきました。



今回のお出掛けは国道42号線を紀伊半島に沿って周遊しました。



このブログは後日更新予定です。


その帰り、奈良県五條市の国道24号線で、

HGY51の総走行距離が

90000kmに達しました!!



国道24号は、E24という無料の高速道路になっていますが、

高速道路上での停車は危険なので、一般国道へ迂回、

さらに、一般国道でも路上駐車するのは危険ですので、路地に入りました。



ちょうどこのあたりで、90000kmです。




今年はCOVID-19の影響で走行距離が少なかったのですが、

最近ようやくお出掛けできるようになりました。

1月からの走行距離は約5000km程度でしたが、

今回の南紀白浜旅行だけでもざっと1000km超えです。



■HGY51走行距離の経過

2017年08月、47000kmからスタート
  ↓
  ↓  (約2ケ月)
  ↓
2017年10月、50000km
  ↓
  ↓  (約6ケ月)
  ↓
2018年04月、60000km
  ↓
  ↓  (約9ケ月)
  ↓
2018年12月、70000km
  ↓
  ↓  (約8ケ月)
  ↓
2019年08月、80000km
  ↓
  ↓  (1年以上)
  ↓
2020年10月、90000km


1年間で10000km以上走行しなかったことは、

今まで一度もありませんでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/25 23:49:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

双子の玉子
パパンダさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スズキ車両のランプ切れ、いい加減、リコールにせぇよ。
10年以上も放置って、何らかの圧力があるとしか考えられへんわ。」
何シテル?   08/09 23:26
1998年4月~2000年3月  F13ディアマンテ 2000年4月~2001年6月  F31ディアマンテ 2001年7月~  プラウディア ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頂点の終焉… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 02:01:02
アロマで癒せ(笑) 日産純正アロマディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 14:21:38
紀伊半島へドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 23:22:01

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
発売以来約5年間で生産台数約4000台、希少価値のある車両ですが、よくフーガと間違えられ ...
三菱 プラウディア 三菱 プラウディア
超希少!プラウディア
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation