• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっツィのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

(渋谷区・千代田区・港区)12/24 都心イルミネーションめぐり

(渋谷区・千代田区・港区)12/24 都心イルミネーションめぐり









世の中はクリスマスイブ&クリスマスでどこへ行っても大変人出が多くなっていますね。


プラウディアのナビ画面もクリスマスイブ。




先々週に行った渋谷「青の洞窟」。


先々週は公園通りの通行人はそれほどでもなかったが、今回はぐちゃ混み!


とても中に入れる状況ではありません。

中に入ったとしても、人口密度が濃すぎてこのようなレフ版の効果は期待できないでしょう。




次は東京タワー。

こちらもスカイツリーに負けずと頑張っています。

初めはゴールドなライティングでしたが、


このようなバージョンに変わりました。




バレンタイン…ではなく、クリスマスバージョン?



次は丸の内仲通り。

こちらも大混雑。


ホコ天ではありませんが、ホコ天状態。








ミチテラスの入口は…とにかく行列がすごい。


この行列は神戸のルミナリエのようです。


「ミチテラス」は開催期間が短いのでなかなか行く機会がありませんでした。


このような大きな丸い玉がたくさんあるだけでした。


それにしてもすごい人だ。




次は東京駅八重洲口。

グランルーフをいっぱいに使った映像が映し出されています。

都心はそこらじゅうにイルミネーションがあっていいですね。




次はけやき坂。


今年も白&青バージョンとオレンジ&赤バージョンですね。

ここのがいちばん綺麗だと思います。

それにしても六本木周辺は特に大渋滞。ほとんど進みません。

話で聞いていた通り、道路わきには無数のコーンが。それでもタクシー1台路駐していました。




そんなこんなであっという間に23時。

クリスマスの土日ということで、予想通りの大混雑でした。

あまりにも混み過ぎてなかなか写真を撮影している時間もありませんでした。

イルミネーションは年明けに改めていくことにします。


そのうち日付が変わり、クリスマスになりました。


プラウディアのナビ画面も。

こちらは、昼間バージョンです。




クリスマスには、おうちでクリスマスケーキをいただきました。


Posted at 2016/12/25 19:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スズキ車両のランプ切れ、いい加減、リコールにせぇよ。
10年以上も放置って、何らかの圧力があるとしか考えられへんわ。」
何シテル?   08/09 23:26
1998年4月~2000年3月  F13ディアマンテ 2000年4月~2001年6月  F31ディアマンテ 2001年7月~  プラウディア ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
456789 10
1112131415 1617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

頂点の終焉… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 02:01:02
アロマで癒せ(笑) 日産純正アロマディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 14:21:38
紀伊半島へドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 23:22:01

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
発売以来約5年間で生産台数約4000台、希少価値のある車両ですが、よくフーガと間違えられ ...
三菱 プラウディア 三菱 プラウディア
超希少!プラウディア
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation