• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっツィのブログ一覧

2017年12月19日 イイね!

【墨田区/目黒区/新宿区】都心イルミネーション&ゴールドラッシュ

【墨田区/目黒区/新宿区】都心イルミネーション&ゴールドラッシュ













12月、もうクリスマスシーズンですね。

最近の冬の風物詩といえば、「都心イルミネーション」。


今月は3回に分けて行きます。


第1週は、ソラマチ、五反田、新宿を見て回りました。



まずは、ソラマチ。



珍しい!ホワイトイルミネーション!!








ソラマチは、スカイツリーを使ったプロジェクションマッピングを

もう一度みたいと思っていったのですが…

(参考資料)

あれ?

スカイツリーの後ろの壁を使ったプロジェクションマッピングのみでした。


なんか、期待外れでした。

どうしてやめてしまったんでしょうかねぇ??

チラシにもちゃんと書いてありました。


スカイツリーに映写するプロジェクションマッピングは来年はまたやってほしいです。









ショッピングモールではお土産を購入。


今年流行った「忖度」にちなんだお菓子。



それから、久世福商店でも新商品を購入。







次は、五反田から大崎にかけての「みんなのイルミネーション」。

ここはみん友さんが言っていたんですが、本当に穴場です。











こんなに綺麗なのに、どうして人が来ないんですかねぇ??

クルマを入れて撮影できるともっと良いですね~

大崎付近は車道沿いなのでできるかもしれません。




最後は新宿です。


ちょうど運よく思い出したのが、ハンバーグの「ゴールドラッシュ」。

一度行ってみたかったのですが、とにかく行列がひどいとのことで

躊躇していたんですが、せっかく近くに来たので行ってみると…


行列は5人ほどだったので数分並んで行ってみました。

すごい!有名人がいっぱい来ているんですね。


そして人気のハンバーグをご賞味。


ソースをかける時、油が飛ぶので紙を立てるのが「さわやか」と同じ。

どっちが真似したんでしょうねぇ?

そのあとは「新宿バスタ」へ。



23時過ぎで、ちょうど出発ラッシュ。

空港のようで、大変混雑していました。

オープンしたばかりなのに、すでに手狭な感じがします。



バスタ下のイルミネーション。




最近は外国人の影響か、人目を気にせずにこんなことを平気でする日本人が増えました。







9日は、六本木、新宿、銀座へ行きましたが後日更新します。

また、23日は、中目黒、渋谷、銀座行く予定です。


Posted at 2017/12/19 23:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スズキ車両のランプ切れ、いい加減、リコールにせぇよ。
10年以上も放置って、何らかの圧力があるとしか考えられへんわ。」
何シテル?   08/09 23:26
1998年4月~2000年3月  F13ディアマンテ 2000年4月~2001年6月  F31ディアマンテ 2001年7月~  プラウディア ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頂点の終焉… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 02:01:02
アロマで癒せ(笑) 日産純正アロマディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 14:21:38
紀伊半島へドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 23:22:01

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
発売以来約5年間で生産台数約4000台、希少価値のある車両ですが、よくフーガと間違えられ ...
三菱 プラウディア 三菱 プラウディア
超希少!プラウディア
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation