• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっツィのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

【2020年のまとめ】今年の走行距離は記録的な結果に

【2020年のまとめ】今年の走行距離は記録的な結果に









2020年も残すところあと2時間あまりとなりました。



ウチは毎年12月30日まで仕事なので、

年末のお休みは12月31日のみとなり、

本日は、毎年恒例の大掃除をしてから年越しそばを食べました。

厄年も何事もなく終わりそうなので、

部屋の模様替えや家具を買い替えようと思いましたが、

結局終わらず、来年へ持ち越しとなりました。

お正月は部屋の大掃除の続きになりますね。


年越しそばは16時頃に行きました。

例年、年を越す前にお腹が空いてしまうので今回は多めに食べました。







もちろん、年越しそばも。


これで、おなかいっぱいになりました。



2020年は、COVID-19に振り回された1年でした。

COVID-19は過去のSARSやMARSの感覚でしたが

そうもいかず、結局年末にかけて感染者は増加し続けています。

いったい、いつになったら終わるのか?

2021年に延期された東京五輪はどうなるんでしょうね?



その影響でお出掛けも数える程しかできず…

2020年のHGY51の走行距離は、
たったの6321kmでした。


記録的な年間走行距離となりました。

通勤では使用していないので、休日のみで、もっと少ないかと思いましたが、

意外と走行していたんですね。

今年は総走行距離90000kmに達しました。



それから2か月経過しましたが、12月31日現在で91061kmです。

どこにも出掛けてなくても、

2か月で1000kmも走行するとは思いませんでした。

あ、200km程度の小旅行と100km程度の無駄に走行してました。



それよりも、2月後半から5月前半にかけては、本当にどこにも行かなかったので、

200km未満の走行距離でした。



緊急事態宣言解除後に、

10月にGoToトラベルを2回利用しましたが、

その後再び感染が拡大し、

結局、来年1月に予定していたGoToトラベルは中止となり、

旅行もキャンセルしました。




いつになったらまたお出掛けができるようになるのか?

COVID-19はいつまでやるの?

ワクチンができるだけで収束するの?

治療薬はいつできるの?

そして、東京五輪は開催するのか?


2021年はどんな年になるのか見通しがつきませんね。
Posted at 2020/12/31 21:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スズキ車両のランプ切れ、いい加減、リコールにせぇよ。
10年以上も放置って、何らかの圧力があるとしか考えられへんわ。」
何シテル?   08/09 23:26
1998年4月~2000年3月  F13ディアマンテ 2000年4月~2001年6月  F31ディアマンテ 2001年7月~  プラウディア ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

頂点の終焉… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 02:01:02
アロマで癒せ(笑) 日産純正アロマディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 14:21:38
紀伊半島へドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 23:22:01

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
発売以来約5年間で生産台数約4000台、希少価値のある車両ですが、よくフーガと間違えられ ...
三菱 プラウディア 三菱 プラウディア
超希少!プラウディア
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation