• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっツィのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

今日は2大イベント!!

(1)新東名初走行☆


今日は4月14日に開通する「新東名高速道路」を走行。

しかも、逆走!!



他の客はみんな歩いているとこばかり写真を撮っていたが、

開通前に走行、しかも逆走していたことも貴重な体験なんだよね、実は。

てことで、この写真は合成ではない!


新東名ウォーキングに参加するには

「国道52号を北上し、新清水インターから進入し清水PAに車を止めてください。」

と書いてあったので、開通前の本線を走行できる唯一のチャンスだと思い気合い入れて行ってきたよ。

ところが、2~3キロ前から渋滞。

午前8時に着く予定でしたが、高速道路会社の段取りが悪く入場までに1時間もかかった。

で、曇り空で富士山はお休みでしたが、写真を撮りながら3キロを徒歩で往復。

貴重な写真がたくさん撮ったよ☆☆☆



んで、帰りはさらに渋滞。

新清水インターから海側(国1側)へ約10キロくらい車の列、

ツアーバスも含めて大渋滞!!

いったいこの衆らは15時までに入場できたのだろうか?




(2)走行距離210000キロ突破☆


その帰り、走行距離210000キロ突破が近づいていたので

国道1号バイパスを途中で降りて一般道へ。

ちょうど、金谷駅前で走行距離210000キロ突破!



金谷駅前で記念撮影しようと思ったけど、

金谷駅前があまりにもいい絵にならなさそうだったんで却下。

記念撮影はメーターのみになったわけ。

あと何キロ走るのかと心配しながらも21万キロ突破。

そう、もう10年も乗ってるんだよね。

なんだかんだ言って修理さえすればまだまだ走れる☆

部品がある限り!

でも最近ちょっと調子がおかしい→また修理かよ!?



Posted at 2012/02/26 23:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スズキ車両のランプ切れ、いい加減、リコールにせぇよ。
10年以上も放置って、何らかの圧力があるとしか考えられへんわ。」
何シテル?   08/09 23:26
1998年4月~2000年3月  F13ディアマンテ 2000年4月~2001年6月  F31ディアマンテ 2001年7月~  プラウディア ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

頂点の終焉… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 02:01:02
アロマで癒せ(笑) 日産純正アロマディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 14:21:38
紀伊半島へドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 23:22:01

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
発売以来約5年間で生産台数約4000台、希少価値のある車両ですが、よくフーガと間違えられ ...
三菱 プラウディア 三菱 プラウディア
超希少!プラウディア
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation